表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
株式会社(悪)  作者: 猫イワシ
用語集(本編より先に読まないでね)
4/40

第2話:光り輝く未来への道(2)(3)(4)用語集

(2)


■通天閣本通商店街

地下鉄堺筋線恵須町駅3番出口から通天閣までの200メートルほどの通り。

食の都である大阪ならではといった飲食店や物販がにぎわっている。

昔からその景色は変わらず、今でも繁盛しているのだ。


■ビリテンダーのネーミング

トン・ナス・シシトウ・オニオン・シイタケ。

通天閣周辺の新世界といえば、串カツである。

新世界エリアを守っているビリテンダーは、串カツがソウルフードだと語っている。

実家が串カツ店を営んでおり、その影響から、ネーミングが串カツの具なのだ。

それぞれ好きな具を名前にしているらしい。

ちなみに、父親もヒーローらしいが・・・。



■戦隊には爆発がつきもの

戦隊ヒーローは、変身時にバックで爆発が起きる。

これはロマンであり、お約束である。

薫は意図せずに爆弾を投げたが、ビリテンダー的には非常に満足な様子。


■フォーメーション・ソース

ビリテンダーのメインフォーメーション。

三人で注意をひき、二人はどこかに身を潜めて串による奇襲を狙う。

ちなみに、フォーメーションは他にも何種類かある。


フォーメーション・ペンシル

フォーメーション・ビリケン

ファイナルフォーメーション・オカンジョ


ペンシルは、串カツ屋の注文方法が、鉛筆で伝票を書いて渡すという方法が多いということで付けられた名前。

他二つは、説明するまでもないだろう。


(3)


解説する事柄無し。


(4)


解説する事柄無し。

ちなみに、(4)で記述のあったチキンカツの美味しい定食屋・トンカツ屋は実在。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ