第2話:光り輝く未来への道(2)(3)(4)用語集
(2)
■通天閣本通商店街
地下鉄堺筋線恵須町駅3番出口から通天閣までの200メートルほどの通り。
食の都である大阪ならではといった飲食店や物販がにぎわっている。
昔からその景色は変わらず、今でも繁盛しているのだ。
■ビリテンダーのネーミング
トン・ナス・シシトウ・オニオン・シイタケ。
通天閣周辺の新世界といえば、串カツである。
新世界エリアを守っているビリテンダーは、串カツがソウルフードだと語っている。
実家が串カツ店を営んでおり、その影響から、ネーミングが串カツの具なのだ。
それぞれ好きな具を名前にしているらしい。
ちなみに、父親もヒーローらしいが・・・。
■戦隊には爆発がつきもの
戦隊ヒーローは、変身時にバックで爆発が起きる。
これはロマンであり、お約束である。
薫は意図せずに爆弾を投げたが、ビリテンダー的には非常に満足な様子。
■フォーメーション・ソース
ビリテンダーのメインフォーメーション。
三人で注意をひき、二人はどこかに身を潜めて串による奇襲を狙う。
ちなみに、フォーメーションは他にも何種類かある。
フォーメーション・ペンシル
フォーメーション・ビリケン
ファイナルフォーメーション・オカンジョ
ペンシルは、串カツ屋の注文方法が、鉛筆で伝票を書いて渡すという方法が多いということで付けられた名前。
他二つは、説明するまでもないだろう。
(3)
解説する事柄無し。
(4)
解説する事柄無し。
ちなみに、(4)で記述のあったチキンカツの美味しい定食屋・トンカツ屋は実在。