表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
56/88

第56筆 因果を断つ一撃

 朗報が来たわ。

 虚精霊(きょせいれい)たちから、魔物軍団の討伐報告が次々と舞い込む。


 神官ゴブリンの討ち漏らしはなし──それが意味するのは、魔物軍団から邪神の加護が失われたという事実。


 討伐難易度が一気に下がったことを、誰もが肌で感じていた。


「ミューリエ嬢、わかるか?」


「⋯⋯はい」


 ──しかし、終わっていない。


 ディルクさんは空を睨んでいた。黒雲の中に、禍々しい気配がある。


「空に敵がいる。魔神化しておるな。博識そうなウィズムよ、ランクは?」


「はい、ディルクさま。敵性反応、上空にあり。魔神位階M3:大魔級、脅威度B:高脅威級です。つまり、数千人を殺し、都市を壊滅させる力を持っています」


「うむ、反応速度を上げておこう。〘加速陣風ヴェロシテイト・クリンク〙──!」


「戦闘支援、特殊並列演算を開始します」


 ──空が割れた。


 彗星の如く飛来し、地を砕き、砂を巻き上げて着地する影。

 それは、筋骨隆々の五メートルの巨体──明らかに、ゴブリンという種の限界を超えていた。


「神官がシンダ。オメェ、よくもやってくれたなァ⋯⋯?」


 赤黒い双眸(そうぼう)、逆立った黒褐色の髪、頭頂部に戴く銀冠(ぎんかん)、大きく黒光りする角。


「⋯⋯顔が、同じ!? あの時の、頭領個体!」


 ──背筋に氷を這わせるような悪寒が走る。あれほどの存在を、一度討ち果たしたというのに。


 あの目だ。


 忘れもしない、地獄のような日々の象徴。私を恐怖で縛りつけた、あの視線──!


 彼は[ゴブリン・マフィア]の頭領──ドン・ゴブリン、その生まれ変わりだ。


「見たコトある顔ダ⋯⋯思い出したぞ、地獄の日々を──!」


「まさか、どうして⋯⋯頭領(ドン)の貴方まで輪廻に⋯⋯!」


「恐らく因果の呪縛が強すぎたのです。頭領(ドン)として死ねなかった、過去の遺恨ごと⋯⋯」


 ウィズムちゃんが震える声で話す。


 私が問いかけたのは、憐れみか怒りか、自分でもわからなかった。

 だが確かに、私はもう“あの時の私”ではない。怯えて逃げるだけだったあの少女は、今ここにいない。


「黙れ、ミューリエめェ⋯⋯過去は忘レン、蘇るノダァァァァァァ!!」


 その咆哮と共に、地を裂き、“数百体のアンデッド”が這い上がる。


 大ナタを振りかざし、〘風の掌握(ウィントグレープ)〙で棍棒を引き寄せた直後。


「え⋯⋯?」


 ──私は、棍棒で吹っ飛んでいた。


『久方ぶりの強者(きょうしゃ)ね。姫様、大丈夫?』


 咄嗟(とっさ)に魔法杖キリムちゃんが結界魔法と、風の魔法で速度調整を展開してなかったら⋯⋯衝撃で跡形も無くなっていただろう。


「えぇ。以前より⋯⋯とっても強いわ⋯⋯!」


 エリュトリオンの[ゴブリン王]──その暴君として⋯⋯今、再臨した。


「こりゃ、いかん。もはや“破魔征伐(レイドバトル)”じゃ」


 ディルクさんが、魔法信号を天に放つ。


空中火符(シニュム・イグニス)〙──救援信号が爆裂。紅蓮の閃光が、晴れた空に浮かぶ。


 ──私は決意を固めた。


 この敵は、一人で背負うには重すぎる。だからこそ今、私は仲間たちと共に立つ。

 もう一人じゃない、あの時とは違う──。


「最上位十体じゃ足りない……来て、皆──!」


 ──蒼白い霊光が地を走る。

 光柱と共に次々と現れる虚精霊の群れ。合計五〇〇体。

 私の想いに応えて、転移した子たちが空を覆う。


「いけない、あれは⋯⋯!」


 ウィズムちゃんが本体に張った光の魔法札を輝かせ、叫んだ。


「視界を潰してっ、〘閃光浄魔札(ルーミノ・フィード)〙──!」


 ──ゴブリン王の視界が白く焼かれ、顔をしかめる。


「クフフ、視エルゾ⋯⋯!」


 しかし、次の瞬間、魔神の力で視覚を強引に復活させた。


「まだ、殺リ足リネェ⋯⋯!」


 地割れを発生させるほどの大ナタの振り下ろし。


 ──だけど、その前に。


「姫様を泣かせるな。オイラは怒っているぞ!」


 疾風の如く斬り込んだのは大剣ルストくん。鋭い一閃で、ゴブリン王の腕を斬り落とす。


「ギャゥアァァァーー!!? 腕がァァァァ!!」


 そこへ、村の魔物討伐を終えた冒険者たちが続々と合流。


「デケェ⋯⋯ゴブリン王かッ!」


「今だ! 一斉攻撃! あいつを地に縫い止めろ!」



 人海戦術による拘束・足止め作戦が始まって数分。


 そして、天から──不死鳥が降りてきた。


「ハウザー、焼き清めろ!」


 ディルクさんの(めい)で、不死鳥ハウザーが周囲に清浄の赫炎(かくえん)を展開する。


 火と光、霊と剣、全てが呼応しはじめる。


 ──追い詰められた暴君。


 だが彼は、未練と怒りのままに叫ぶ。


「ナゼダ⋯⋯! 輪廻ハ⋯⋯終ワラナイハズ⋯⋯」


 私は悲しみと哀れみで涙が浮かぶ。それでも、剣を固く握った。


 ウィズムちゃんが、祈りに似た言葉を添える。


「輪廻を繋げていたのは、呪いじゃなくて、悔しさと恐怖なのです。ミューリエさま、どうか⋯⋯断ち切ってあげて!」


「もう、昔と違う。私は、一人じゃない──!」


 妨害魔法と拘束が整い、ディルクが赫炎(かくえん)を纏った。


「離せぇェェェェェ!!!」


 ゴブリン王がもがくほど、その締め付けは強くなっていく。


「〘鳳炎絶断(ほうえんぜつだん)〙ッ!」


 ディルクさんが赤い炎で不死鳥に似た翼で飛び上がり、斧に極限まで熱を込めた。


「〘虹閃絶華(こうせんぜっか)〙よ──」


 一ヶ月間、共に戦い続けた虚精霊たちの祈りのような力を大剣に込める。


 剣と斧、霊と炎が重なる瞬間。


 私とディルクさんは一瞬、視線を合わせて意志を交わす。



 ──この“哀しき王”を救おうと。



 二人の想いが結晶となり、放たれる。


「絆技、〘終輪断華(しゅうりんだんか)〙──!」


 この刃に込めたのは、憎しみじゃない。

 終わらせたいのは、苦しみの連鎖。怨嗟で繋がれた輪廻そのもの。


 あなたを救いたかった。けれど、それが叶わないなら──せめて、この一撃で⋯⋯!


 輪廻を断ち、因果を絶つ。

 私は正面から切り上げ、ディルクさんは王の背後から急降下しながら、同時に叩き切った。


 少し理性を取り戻したゴブリン王は座り込み、片腕で天を仰ぐ。


 彼の瞳に浮かぶのは、怨念でも怒りでもなかった。

 安堵──それは、ほんの一瞬だけ見せた、彼の本心だったのかもしれない。


 私は、涙を拭うことすらできずに、その姿を見送った。


 ほとんどの人には記録にも、記憶にも、彼の名は残らない。


 

「⋯⋯勝ったわ。貴方との全て、遺言。受け継ぎます」


「そうじゃな。想いを、継ごう」


「ボクは記憶したのです」


 三人でささやかに冥福を祈った。


「あれ? 俺たち誰と戦ってたんだ?」


「“魔物奔流(スタンピード)”を鎮めたんだろ?」


「そうだった。ダーハッハッー!」


 冒険者たちが戦勝を祝うように笑い合う。


 因果そのものが断たれたことで、存在の痕跡すら薄れていったのか──それが彼への最後の救いだったのかもしれない。


 

 ──橙色の夕焼けの中。地面から昇る優しい光があった。


「あなた方にも、希望に満ちた新たな生涯が、訪れますように」


 私が片膝を立てて祈ると、その場にいた全員も倣ってくれた。


「また、帰ってきてくれよ。死の神の導きがあらんことを⋯⋯」


 誰かがそう呟く。

 それは数十に昇る魂の輝き。かつて彼と魔物軍団に殺された者たちの魂が、笑顔で天へと昇華していく。


 全てが終わった。


 ようやく訪れた静寂は、喧騒を忘れた耳にさえ優しく染み込んでくる。

 戦いの痕跡、焼け焦げた大地、けれどそこには──確かに「生」が残されていた。


「ミューリエさま、お疲れ様でした」


「見事じゃった」


「ありがとう、みんな。さぁ、帰ろう。勇者先導の村へ」


 雅臣くんなら、きっと、万事解決しているだろう。

【次回予告】

第57筆 雅臣、人馬一体を学ぶ

《8月26日(火)19時10分》更新致します

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ