表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
40/88

第40筆 絆無き絵筆の戦士

 ミューリエは抜剣禁止の宿屋で、ご亭主に一礼して許可を取ると──ペンダントの宝石に触れた。

 

 すると、柄がすぅーっと現れ、彼女の手に漆黒の大剣が抜き身で現れた。


「にゃやぁ⋯⋯姿が違う⋯⋯!?」


「何かの条件で、純白へと変化するのかもしれませんね」

 

 その大剣は、俺の身長と同じくおよそ百八十二センチ。不思議なことに、純白の剣ではなかった。


「ちょっと待ってね。ルストくん、”起きて“」


 彼女の言葉を合図に、漆黒の大剣が封印の錆を剥がすように、純白無垢な姿へと変わった。


「この剣の名前は、ルスト・ハーレイヴ。今から実験してみせるから、ちゃんと見ててね」


 ミューリエは食堂の真ん中に立ち、自ら目隠しをして両手を挙げた。魔法やトリックもない。ここにいる全員が、それを証人として見守る。


 大剣は切っ先で跳ねるように動いているのに、床に傷一つ付けない。


 ──そう、ルストの“意思”で、そうしているのだ。


「ルストくん、準備完了よ」


 数秒後、目隠しが粉々に切り裂かれた。現れた彼女の顔に、傷一つない。むしろ──前髪や眉毛すら、丁寧に整えられていた。


「おぉ~~!」


 その場にいた全員から、どよめきと拍手が巻き起こる。


 自然と、〈|意思を持つ武具《インテリジェンス・ウェポン〉という言葉が脳裏をよぎった。


「こんな感じ。──雅臣くんの刀は、どうかな?」


「カキア」


「もう出しとる」


 カキアがすぐに出した俺の刀──霹臨天胤丸(へきりんてんいんまる)は、日本刀に似て非なる異形の刃。だが、つついても呼びかけても──まったく動かない。


 ──なぜだ?


「おーい、霹臨天胤丸(へきりんてんいんまる)⋯⋯動けるか?」


「反応ないね」


「生命反応、エネルギー反応、神力反応⋯⋯ゼロです。⋯⋯完全沈黙状態」


 悔しさのあまり、椅子から転げ落ちた。


 あの三年間、共に修行した時間は⋯⋯一体、何だったんだ? 思い出が渦巻き、めまいがする。気が狂いそうだった──


「おい、雅坊。スマンが、ちと貸してみ?」


「え?」


 俺が椅子にすがって立ち上がった頃──いつの間にか、ご亭主が現れていた。深く一礼し、静かに鞘から刀を引き抜く。


「我が瞳よ、その(つるぎ)の真意と未来を見抜け──!」


 魔眼が蒼白(あおじろ)く光り、そこには紋章と星空のような輝きが一瞬宿った。そこには“先見眼”という、無数にある未来を掴み取る信念と、強さが観て取れる。


 数十秒ほど“対話”するように見つめ、納刀した。


「刀に、まことの感謝を」


 他の誰かが持てば拒絶されるはずの〈霹臨天胤丸(へきりんてんいんまる)〉が、彼には沈黙していなかった。


 その理由は⋯⋯ただ、“礼を尽くした”からではない。彼には俺が知らない何かが、ある。



 そして──その口から放たれた言葉は、厳しくも温かかった。


「単刀直入に言うわ。オメェさん、“剣士失格”だ。刀を、武具を防具を⋯⋯“ただの道具”としか見てねぇ。オメェにゃ〈絆〉がねぇよ」


「ウソ、だろ⋯⋯!?」


 ──それはまさに、“武具との絆”を初めて教えてくれた“心の先生”、ゴードルフ・マーキッドとの出会い。


 あの出会いが、俺の強さを加速させたのだ。

【次回予告】

第41筆 武具との絆、心の再覚醒

《8月10日(日)19時10分》更新致します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ