表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人質から始まった凡庸で優しい王子の英雄譚  作者: 咲良喜玖
最終章 大将軍戦アルストラ戦役

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

663/741

第338話 アルストラ戦役 二人の大将軍

 「ハハハハ」


 自慢げな高笑いが本陣に響く。


 「ジュー兄。何を笑っているのですか。いい加減にしてください!」

 「いやいやいや。これを笑わずにいられるか。天才だぜ。俺の親友!! やっぱすげえぞ。尊敬した!」


 豪快に褒めるジュードは、満面の笑みで言っていた。


 「そうですね。私もそう思いますよ」

 

 副将のレベッカが答える。


 「だよな。姫も思うか」

 「はい。それに私もこの戦術が好きですね。相手と正面で戦うための戦術です」


 真っ向勝負で、相手の急所を抉る。

 レベッカも強大な敵に満足していた。


 「姫。俺と気が合うな」

 「ええ。そうですね」


 ジュードがレベッカの肩を抱いて笑っていると、レベッカも嫌がらずに笑顔でいた。

 この人たち、なぜ仲が良くなっているんだ。

 他国同士で、姫と皇子なのに、まるで親友みたいだと、皆が思っていた。


 「姫。君の力の使い方を間違えてスマンわ。さっきの俺の至らなかった部分だ。本当にスマン。ここからは頑張るぜ。君を無駄にしない!」


 ジュードは、こういう時に正直に話してくれる。

 だから、レベッカは、同年代よりもやや歳上だが、ジュードとは群を抜いて付き合いやすいと思っていた。


 「いえ。ジュード皇子。お気になさらずに」


 ジュードを尊敬しているので、素直に言葉が出て来る。


 「いやいや、もったいねえことをした。俺があの時の判断を正確にしていたらな・・・君みたいな強い人を腐らせなかった。だから悪い! ここは君を大事にするからさ。俺に頑張らせてくれ」

 「そんな事は気にしないでください。一緒に戦うのみです」

 「ありがとう。これが終わったら飲もうぜ。俺は君が気に入ったからさ」

 「ええ。そうしましょう」

  

 息の合う二人は素晴らしい相棒になっていた。


 「兄上。ナンパですか。それは」


 クラリスが冷静に意見を述べた。


 「ナンパ? どこが???」

 

 ジュードは天然である。


 「お酒飲みませんか・・・って、女性に前触れもなく言ったら、それはナンパでしょう。そういうものだと、私はメイドたちから聞いてます」

 「ええ。マジかよ。知らなかった。悪い。姫。俺にそんな気はなくてだな」


 ジュードは本当にその気がなかった。

 だから、普通に謝るのである。


 「ええ、わかっていますよ。ふふ」


 レベッカは面白い人だなと口元を右手で隠して笑った。


 「本当だよ。俺は普通に飲みたいだけでな。ナンパだなんて、軽々しい事はしないよ。こいつみたいにさ」


 ジュードは、センシーノの事を指差した。


 「あの・・・俺と比較しないでもらえますか。ジュー兄。なんだかそれも、ナンパの手口みたいです。俺をダシに使ってるみたいです」

 「マジかよ。げっ。もういいや、言い訳するのもだめだ。ここは俺が悪かったにしよう! スマン。レベッカ姫」

 「は、はい」


 豪快な人だ。

 レベッカはまだ笑っていた。

 クラリスが仕切り直す。


 「さあ、ここからどうするか。決めましょうよ。レオナ姉さん。どうしましょうか」


 クラリスは隣にいるレオナに聞いた。


 「はい。私がレックス大将軍ならば、戦うしかないと考える。それも、この平原で!」

 

 レオナの判断は野戦勝負。

 それ以外ないと思っていた。


 「馬鹿な。レオナ姉さん。それは無理が」

 「いいえ。こちらとしては、アルストラを守れない。都市に籠っているだけじゃ、負け続けます。ここを封鎖されると、川を利用できない事が確定して、帝都を脅すことが出来ずになります・・・それに・・」

 「ん?」

 「ここで相手を倒しておかないと、こちらに来てくれた敵20万の兵も、帝都で籠城に入られたら勝ち目がありません。帝都にはまだ兵があります。なので、出来る限り野戦で減らさねばなりません」


 戦争はまだ次もある。

 ここで終わりじゃないから、レオナは野戦勝負をしないといけないと考えた。


 「つまり、姉さん・・・ここがピンチだけど、チャンスであると」

 「そうです。ここで、倒さねば。ロビンを倒せません」


 最終決戦の地の様な場所。

 それが、アルストラ平原だった。


 「全滅にすることが出来るのはこの地のみ。もし、相手を減らせずに、帝都を攻撃すると判断したら・・・向こうの莫大な人数に対して特攻となります。兵数がない私たちが、敵を倒すにはどうしてもこの地での勝利が必須です」

 

 しかし難しい。

 平原での戦いで、レックス大将軍に勝つ。

 至難の業だった。


 「俺がやるか・・・レックスに勝つ」

 

 ジュードが右拳を左手の中に突き合わせた。

 

 「兄上。勝てますか」

 「ああ。勝つしかねえ。親友にな」

 「わかりました。兄上に任せます。私はアルストラにいましょう。クラリスとギャロルと共にです」

 「わかった。レオナは後方だ! 頼むぜ」

 「はい」


 こうして戦いは、二人の戦いになる。



 ◇


 アーリア歴7年11月2日

 

 アルストラ平原の西にて。レックス将軍率いる帝国軍が布陣。

 アルストラ平原の東にて。ジュード将軍率いる革命軍が布陣。


 「レックス!」

 「ジュードか・・・そこにいたんですね・・・やはり」


 親友の声の違いに気付くジュードは、それでもいつものように話しかけた。


 「負けねえ。それで伝わるだろ」

 「当然」

 「ああ。やっぱな」

 

 お前が親友だって事がよく分かる。

 ジュードはレックスと友達で良かったと思った。


 「私も負けられん」

 「当然だな」 

 「勝負だ。ジュード」

 「おうよ。レックス。気の済むまでいこうか。殴り合うぜ」

 

 アルストラ平原の戦い第一戦が開幕となった。


 ◇


 指示の先手は、レックス。


 「軍を全体的に押し上げる。それでジュードは止められるはずです。それ以外はない」


 単純な男のシンプルな攻撃。

 でもそれが強烈である事をよく知っている。

 長い付き合いの親友なのだから。


 後手はジュード。


 「いくぜ。野郎ども。前進全力の正面攻撃だ。圧力でいく」


 結局はレックスの言う通りに動く。

 けど、それを知ってジュードも動いている。

 だって、レックスならば自分を分かってくれるからだ。

 親友だからこそ、受け止めてくれると。

 だから、右翼にとっておきを組み込んでいる。


 「ぶつかってから、右上がりで攻めるぞ。もうすぐだ」



 ◇


 銃と剣の時代が重なるルヴァン大陸。

 銃撃と剣戟が入り乱れる戦場で、帝国軍の左翼に異変が起きた。


 「なんだ!? まさか・・・」


 レックスだからすぐに気づく。


 「レベッカ姫!? そこにいらっしゃるのか」


 戦場の女神。

 彼女のことをそう呼んでいたのが親であるアーリア王。

 最初はただの親馬鹿かと思ったものだが。

 それは大きな間違いだった。

 むしろアーリア王の評価は、過小評価じゃないのか。

 勝利の女神のような言い方じゃなくて、戦神そのものだ。

 動きが異常。直線も曲線も、手も足も。全てが異次元である。


 自分よりも強き戦士を見た事が無かったレックスにとって、傲慢になるなとお告げをもらったような気がしたのが、レベッカとの出会いだった。

 彼女との出会いのおかげでまた一つ成長したと思っていた。


 「くっ。銃だ。銃撃部隊をあそこに増やそう。彼女と正面で戦ってはいけない。彼女に近接で触れるな。殺されるぞ!」


 外から攻撃を加えよ。

 触れたら最後、命が無いと思え。

 それほどの武力なのだ。


 ◇


 「くっ。銃撃が増えた・・・私狙いか」


 銃声がやけに多い気がする。

 レベッカは、異常な進軍を止めざるを得なかった。


 「オランジュウォーカー頼みになるか。気に食わんが仕方ない」


 赤い専用の籠手を上手く使って、銃撃を防ぐ。

 成長した彼女の目には銃弾が止まって見えるらしい。

 だから、化け物だった。

 普通は軌道を読めずに死ぬだけなのに、彼女は攻撃位置を予測して籠手を出すことも出来るし、刀で銃弾を斬る事も出来る。

 

 「ダンの方が楽になるはずだが・・・どうだろうか。左翼・・・」


 ダンは革命軍左翼を担当していた。

 


 ◇


 「押せない。強いな。これがレックス将軍の部隊か。ここはさすがに団長がいないと厳しい。または、リティ様。ランディさん。ルカさん。誰かがいないとな・・・苦しいな」


 ダンは他の団長と連携できれば押せる。

 でも今は仲間がいないから無理だった。

 目の前の敵の防御陣が硬いのだ。


 「破れない・・・素晴らしい人だな。もしかしたら、戦術面が、フュン様にも。ネアル様にも匹敵するのか」

 

 ここまでの戦術の上手さから言って、二人の英雄に近い人物ではないか。

 ダンは戦いながらそう思った。


  

 ◇


 ここからは二人の想いが重なる。

 親友同士やりたい事を理解していた。


 「くそ。さすがだぜ。レックス。でもいくぜ」


 ジュードが、中央軍を押し上げて前進した。


 「ふっ。やはり、姫だけじゃない。彼女の力だけを頼りにしないんだな。お前は」


 昔に戻ったような口調のレックスは、親友の意図を理解して、自分の中央軍も押し上げていった。


 「「勝負だ!」」

 

 初戦から大激突。

 両軍大将も前に出て行く決戦が、初日であった。

 アルストラ平原の戦い第一戦は、互角の殴り合いで終了した。

 両軍ともに、一万を減らす大激戦であった。


 第二戦以降も、激戦は続く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ