表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/11

(2)

「美恵―」


 すっかり空が落ちた黒い夜をスクーターで走り抜け、興味もないクラスメイトと映画を観に、美恵は集合場所の映画館を訪れた。

 そこにはえみりを含めいつものメンバーが揃っていた。皆自分が女子ではなく女性である事をアピールするように露出度の高い私服を身に着けている。そんなもの品位を下げるだけなのに。


「お待たせ」


 そう言いながら、おや、と美恵は少し違和感を覚えた。

 えみり、りく、ななみ。

 いつもの面子に加え、知らない顔がそこに二人ほど混じっていた。

 一人は背が小さく、ツインテールが特徴的な幼めな印象。

 もう一人はそれとは対照的にすらっと背が高く、ショートカットな大人な印象。

 ちぐはぐで、でもその対極さでバランスを取っているような二人の存在は美恵の目を引いた。


「あ、美恵は多分初めましてだよね?」


 えみりが二人に目配せをすると、まずはツインテールがとことこと美恵の前に歩み寄ってきた。

 

「初めましてです! 合井千里あいいちさとって言います!」

 

 ぺこりと丁寧に頭を下げる千里に、同じく初めましてと、小さく会釈をする。化粧気のないあどけない顔は小学生と言っても通ってしまうほどに幼く見える。加えて真っ黒な生地にどぎつい赤で描かれた髑髏と赤のチェック柄のミニスカートという出で立ちが強烈に千里という存在を印象づけた。

 その千里の横にすっとショートカットが立つ。無地の白シャツに薄めの黒カーディガンとタイトジーンズというシンプルなファッションだが、身長の高さとスタイルの良さでその姿はモデルさながらだった。少し見上げる形で彼女の顔を直視すると更に驚いた。くっきりとした目鼻立ちで嘘のように整った顔立ち。髪の短さもあってか、それが彼女を美少女にも美少年にも写した。


真琴桧並まことひなみ。よろしく」


 ポケットに手を突っ込んだままの挨拶は無愛想なものだったが、桧並のフォルムとハスキーな声と存在感がその態度をクールなものへと見事に昇華する。美恵は桧並に対して千里の時と同じように会釈する。


「ちーが元々あたしの友達でね、そのちーの友達がこの桧並様ってわけ」


 と、聞いてもいない紹介をりくが始める。ちーとは千里の事を言っているのだろう。

 それにしても、桧並様とはなんとも仰々しい呼称だ。


「桧並様って、すごい呼び方ね」

「いやだってやばくない? もはや芸能人でしょ!」

「大げさだよ、りく」


 落ち着いた物腰で否定する桧並だったが、りくの言う事は確かだ。


「知ってはいたけど目の前で見たらマジやばいね」

「うんうん。同じ人間じゃないみたい」


 えみりとななみが桧並に対しての素直な称賛を口にしていた。二人も桧並との面識はそこまでない様子だった。


「それより、そろそろじゃない時間」

「あ、やっべ。行こ行こ!」


 気付けば上映時間がせまっていた。本当は居眠りでもしてやり過ごしたい所だが終わった後に批評会があるのは間違いないのでそれなりには見ておかないといけない。


――ああー。ホントに、めんどくさい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ