表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

159/282

159話 基本はここから⑤

 結局、LAFのサーバーの移動が済むまで、俺たちはフリーになった。

 最初はゆっくりするように言われたが、タウさんらが休みなく働き続けているのに、俺だって何かしたい。


 これは、『誰かが不幸だから幸せになれない』の法則とは違う。タウさんが忙しいから自分も忙しくなろう、では断じてない。


『頑張ってる人を見ると自分も頑張りたくなる』芋づる式の法則だ。

 それでマルクとキヨカに相談をして、久しぶりに物資収集の旅に出る事にした。



「どうせだから、新血盟員達も誘いましょうよ」



 そうだな、そうしよう。


 現在『ハケンの砂漠』は、盟主が俺カオ。

 マルク(WIZ、ELF)

 キヨカ(KN、ELF)

 高沢彩(WIZ、ELF)

 加瀬(ELF)

 奈良(ELF)

 球磨(ELF)

 洸太(ELF)


 すっかり忘れていた高沢彩さん、キヨカの職場の後輩さんだ。フットワークが物凄く良いらしい。

 洞窟内でも、ギルドの依頼をしょっちゅう受けているそうだし、クラブが8つ、サークルが2つの掛け持ちで洞窟拠点を満喫されていた。


 カセ、ナラ、クマは最近加入した警視庁トリオだ。ええと、ナラが鹿狩りで北海道に実家。

 カセが車でクマがバイクの、どちらも暴走族。(勝手な想像)


 そして近所に越してきた洸太にせがまれて、つい昨夜ハケンに加入した。洸太は、ゆうごの親友である大地の従兄弟だ。今はマルクの弟分だそうだ。


 いっ時俺の『ハケン』に入っていた棚橋ドクターと伊藤ドクターの妻は、『医療の砂漠』が出来てすぐにあっちに移動した。というか、棚橋が『医療』の盟主だ。


 それから翔太の従兄弟、つまりカンさんのお兄さんの子供である田中亮治と、憲鷹の高校の先輩の桜井拓巳も、今はカンさんの『筑波の砂漠』に入っている。



 他にもゲーム内で『ハケン』に加入申請はよく届くのだが、知らない人は皆断っている。

 そう言えば、タウさんやミレさんとかどうしてるんだろう。血盟未加入だと他の血盟のメンバーとかが覗けるのだが、血盟に加入してしまうともう、他所の血盟は覗けないのだ。


 みんな、血盟員を増やしているのかなぁ。そのうちゆうごやアネに聞いてみよう。




 さて、血盟で物資収集の旅を考えていたが、流石に洸太は連れて行けない。危険すぎる。

 マルクもまだ12歳だが、マルクはリアルステータスもあるし、異世界のダンジョンやらで魔物と戦った経験もある。しかし洸太は普通の小学生だからな。


 だが、ひとり除け者にして内緒で行くのは気が引ける。とりあえず血盟オフ会を開いた。場所はうちだ。

 まずは自己紹介からだな。



「ええ、こんにちは。ハケンの砂漠の盟主のカオです。職はメインがウィズ、サブがエルフ…他です。魔法が使えます。……次、どうぞ」



 隣に座っていたマルクを手で促した。



「こんにちは、マルクです。職はお父さんと一緒でウィズです。最近エルフも始めました。魔法使えます!」



 マルクの横に座ってた洸太が立ち上がった。



「こ、こん、にちは、洸太、です。三年二組です。あ、今学校はないです。ゲェムはエルフです。まだレベル8です」


「加瀬でーす。職はエルフです、始めたばかりで、ええとレベル言った方がいいのか?」


「どっちでもいいよ」


「そっか、エルフを極めたらウィズやってみたいなぁ、よろしく!」


「クマです。同じくエルフだ。よろしく」


「ナラです、同じくエルフです。あ、属性は風だ。弓特化型にする予定だ。リアルでも弓は得意だ」


「高沢彩です、こんにちは。アヤちゃんと呼んでくださいね。ウィズで作ったんだけど、エントの関係で急遽エルフのレベル上げをしています。現在エルフは48よ」



 そこで皆からスゲェと声がかかった。



「よろしくね。あ、キヨカちゃんと同じ会社で働いていました。後輩でーす」


「キヨカです。よろしくお願いします。職はメインがナイトで、サブにエルフを作りました。あ、リアルステータスがあります」



「いいなぁ、キヨカちゃん。私もリアルステータス欲しいー」


「なぁに? リアルステータスって」



 洸太に聞かれてアヤが分かりやすく説明をしていた。



「じゃあ、今のところハケンでリアステがあるのって、カオさん、マルク君、キヨカさんの3人かぁ」



 そうだった。物資収集に行こうと思っていたが、皆にアイテムボックスがあるわけではない。うっかりしてた。

 今日は別の事にしよう



「リアルステータスが無いにしても、ブックマークはした事あるか?リアステ無くてもブックマークが出来る場合もあるんだ」


「試してみましょうよ」



 キヨカが皆にブックマークのやり方を説明した。それから俺がエリアテレポートで何度か皆にテレポートの経験をさせた。

 数回くらいでは無理かもしれないが、地下シェルターの自衛隊でも出た人はいる。何がキッカケかは全くわからない。


 だが、驚いた事に、カセ、ナラ、クマに、アヤと洸太まで、ブックマークに成功したのだ。

 検証のためにテレポートリングを貸そうとしたキヨカを止めて俺はスクロールを渡したのだ。


 地下シェルターの自衛隊のフジが、テレポートリングを喪失した事件を思い出したからだ。

 確かにスクロールは一回の使用で消費して消えてしまう。リングなら何度でも使用可能だ。


 しかし、フジのように、何が起こるかわからない。キヨカには絶対に指から抜かないように後で言っておこう。


 それにしても洸太までとは!

 これは即タウさんに知らせ…、忙しいと申し訳ないので、念話ではなくフレンドメールで知らせた。

 『知ってる情報かも知れない……』で始まり、『返信不要』で閉じたメールだ。


 ちゃんと、届いたか不安ではある、ステータスのメールってめったに使わないからな。

 そう思った途端にタウさんから念話が届いた。何で!返信不要なのに!



『ありがとうございます。北海道からこちらへ来たばかりの洸太君にブックマークが可能とは! これは早々に拠点の避難民の方達にリアルステータス有無やブックマークについてを確認した方がよさそうですね』


『ビックリしたな。気がつかんかったぜ』


『そうなんだー』


『うちの血盟にも調べるよう翔太に伝言しました』


『あっちでは出てなかったのに……』



 タウさん、盟主パーティのグループ念話を使ったな、みんなから即反応があった事に驚いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ