表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

いや、もういいオッサンなんですが

短い文章です。

サクサクと読みやすい小説になればと思い創りました。

良かったら読んでみてください。

コンコン。コンコン。


「俊輔。新しいゲームが出てたから買ってきたんだが、

やり方を教えてくれないか?」


オヤジ……マジか…


「はぁぁぁ。ついにウチにも来たかぁ。」






 山田俊輔は憂鬱だ。


 何故かって?

 自分の部屋で24時間無休で自宅の安全を

 守っていた品行方正の俺に

 どっかのお偉いさんが皆が働く世の中に!とか言って、

 無理やり働かせるために法律まで整備しやがったからだ!


 え?自宅警備員には働き口がないって?

 俺もそう思っていたよ。

 でも、時代の進歩ってすごいよね。詳しい説明は出来ないが、なんか色々とあってVRが発達して新しい薬や技術、さらには新しい世界まで作っちまった。

 どう作ったのかは知らないから詳しくは自分で調べてくれ。


 まぁ、その新しい世界ってのがVRの中に出来てしまって、国すらも目をつけるほどに莫大なお金が稼げるようで「新しい世界は無限大!!世界は君を待っている!(国の広報より)」だとさ。どこの国でもVRを使って新しい世界に飛び込んでいってるが、この国では人手不足。人手を集める為には…そうだ!働いていないヤツを働かせればいい!ってな感じで、あれよあれよと言う間に法律が整備されて今に至るってことさ。


 ドンドンドンドン!


 ドンドンドンドン!


「俊輔、早くドアを開けろ。新しいゲームを持ってきたぞ。」



 この新しいゲームってのが実はワナなんだ。

 これは新しい世界に行くためのVR機を持ってきた時に

 よく言われる謳い文句だ。何で政府は謳い文句までも丁寧に

 ホームページに載せているのか疑問だし、

 それをそのまま言ってくる両親もどうかと思う。


 ドドドン!


 ドドドン!


「俊輔!分かっているだろ!早くしろ!」

 いつもは大人しいオヤジが強気だし。正直面倒だ。


ドドドン!


ドドドン!





 はぁ。



 …

 ……ガチャン。

 バン!


 勢いよくドアが開くと、赤い顔をしたオヤジと

 泣きそうな顔をしたオカンがいた。見知らぬオッサンも

 いるが、あの人がVR機を設置する人かな?









「じゃあなオカン。オヤジ。」

「俊輔、元気でな。」

「俊ちゃん。頑張ってね。」




 俺はこうして新しい世界へと足を踏み入れたんだ。


1作品挙げるのも2作品挙げるのも一緒だと思い切ってみました。

見切り発車です。構想を練りながらの投稿となります。ごめんなさい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ