表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

罪を重ねた時の旅人

作者: 白霞

とあるところに三人の少年達がいました。


三人の少年はとても仲が良く、毎日毎日共に過ごし、遊びました。


そこで三人の中の一人の少年がひとつ提案をしました。


ともに世界を見に行こう、と。



それから幾年の年月が経ち、少年達は青年と呼べる程へと成長しました。


そして青年達は旅をはじめました。


最初はどれほど良いものだったでしょう、様々なものを見、触り、出会ってきた彼らには世界は美しいものだと認識させました。


しかし、少し離れた場所で戦争が起こってしまいました。


青年達はそれを見てしまいました。


何を思ったのでしょうか。しかし、彼らが見てきた美しいものとはかけ離れたものでした。


そこには裏切りがありました、そこには憎しみがありました、そこには逆恨みがあり、そこには怠慢があり、そこには欲望という名の混沌とした坩堝がありました。


救いはなく、苦しみの嘆きと怒りの咆哮がその小さな世界を覆っていたのです。


悲しんだでしょうか、怒ったでしょうか、絶望したのでしょうか。


三人の中の一人がその光景を目に焼き付けた瞬間、狂ってしまったのです。


そしてともにいた二人のうち、一人を■してしまいました。


正気に戻った青年は、己の罪を嘆き、命を絶ってしまいました。


残された青年は独りぼっちとなってしまいました。





さて、また幾年と時間が過ぎていきました。


独りぼっちとなってしまった青年は、三人の夢である世界を見に行く、ということを叶えようとしました。たとえ、一人であろうと。


その道中でいくつの罪を重ねたか、最早青年にすら数えられません。


数多の嘘をつきました。優しい嘘も、私利私欲にまみれた嘘も。


多くの人を■しました。生きるためにと、己を正当化しながら、しきれず嘆き。


しかし彼は止まれませんでした。止まることを許されず、また許そうとせず、ただ歩き続けたのです。


それは夢を叶えるためでは、もうありませんでした。己に許しを請わず、己に問いかけ続けながら、ただただ歩み続けたのです。


その先に何があろうと、その先に何もなくても―――――






無垢な旅人のように、深き業を背負った罪人のように、






永遠の時の旅人となりました。

一作目

気分で書いた物語ですので、至らない点はご容赦ください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ