表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落第中年 invisible game  作者: アボリジナル・ バタースコッチ
4/22

日課(ルーティーン)

<エンジョイせねば...エンジョイせねば...>


街の中心部。

大画面に民族衣装の男が踊る。

浅黒い肌が光り、羽飾りを震わせ巨体を揺らしながら徐々に迫ってくるというものだ。

これは巷で話題の胃腸薬の広告である。

そこへ人々が群がる、燈火に集う羽虫のように。


そんな人集(ひとだか)りの中を素早く動く影がひとつ。

人口1000万、首府武陽の路地裏を松野が進んでいた。

背広の上から、地面に付きそうなほど丈の長い外套(トレンチコート)を寒風に(なび)かせ、行きつけの呑み屋に向かっているのだ。


<今日は何を喰おうか>


今、彼の頭の中は、夜の献立しか存在し得ない。

日中は接客や案件処理をこなし、夜は市街の喧騒から離れ、杯を傾ける。

それが彼の生きがいであったのだ。


そうして道を急ぐあまり、勢い余って段差に足を取られてしまう。


「南無三ッ」


グッ、と身体が引っ張られたものの、どうにか前に出た右足を地につけることが出来たようだ。


(こす)っちゃったかな...」


左の爪先に目を移すものの、幸い特に異常ないと見て安堵する。

と同時に、彼が己の愉悦を優先するあまり、粗忽な振る舞いをしてしまったことを恥じたように見えた。

いつのまにか、呑み屋のあるビルディングの前に来ていた。


建物は角地に建っている。

4階建、混凝土(コンクリート)造。

1本、道を横切れば、本日の目的を果たす事ができる。

先程の粗相はどこへやら。松野は再び、期待を帯びた足取りで歩み出す。


その刹那-


ドッと衝撃を受けた。

硬いモノに当たったようだ。

右上に目をやると、黒い革製の書類鞄(ブリーフケース)を持った男が立っていた。


「失礼、大丈夫ですか」


声を掛けたものの、反応がない。


「急がねば...使命を...はた..」


何やらボソボソと何か呟いている。


<こちらもぶつかった側ではあるが返答もなしとは...失礼な男だ>


内心感じたものの、一歩引いて道を譲る。

そして相手の頭頂から足元まで視線を移した。


皮革に靴紐を編み上げた半長靴(はんちょうか)は中程まで錆色に染まっていた。


流血の気配を感じ取った松野は、思わずもう半歩間合いを取るのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ