表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
落第中年 invisible game  作者: アボリジナル・ バタースコッチ
21/22

第20話 ソマの左手③

 12月、吐息も凍え始めた國境の街アルグィン。


 アルビオ陸軍東部方面隊の宿営地の一つに齢15のソマ=リュオンがいた。




圧縮機コンプレッサー燃料槽タンク接続、点検始めぇッ!」


 小隊長(尉官)である彼の号令に合わせ、彼とその他隊員たちはトリガーを引いていく。


 引金を2回弾き、噴射機の先端から薬剤が正常に放射されることを確認。




 S16化学放射器・・・大型のタンクと3本のシリンダーを備え、圧搾空気により揮発油と高性能グリセリンを含んだ燃料、または薬剤を散布する。


 握把グリップ左側面のセレクターによって、火薬を用いて火炎放射を行うモードと薬剤のみを散布するモードとを自由に切り替えることができる。




 ちなみに当時の衛生・化学に従事する際は、1個小隊27名。


 その内この散布器をもった者が15名、予備のシリンダーを装備した者が6名、小銃と擲弾筒を装備した者が3名、その他通信特技兵3名という編成であった。(小銃手以外は皆、エンフィールド機関短銃により武装)




 彼らの任務は周辺を”消毒”することである。


 当時、土壌に存在する細菌から風土病に罹る者が多かったため占領地に薬剤を散布することで兵士が駐留できる環境になるとされていた。





◇◆◇――――――◇◆◇





 任務・訓練後の小休止の際、部下の一人がソマに言った。


 「もう少し後方で勤務できると思ってたんですがねぇ・・・少尉もその”クチ”でしょう?」


 「私が安穏と過ごしたがっていると?」




 「ええ・・・まあ、少なくともここは最前線とまではいかなくとも、ドンパチすることはある土地でさぁ。ここらを奪還するために奴らが反攻作戦をぶち上げてくることは容易に想像がつく・・・」


 「分隊長、確かに君の言う通り私は”平和”を望んでいるさ・・・。誰しも・・・たとい”向こう”だって闘いで命を落としたくはない、それでも國のために闘うのさ。國によって我々は生かされているからね」




 「國、ひいては其処そこに住む人々のために我々は闘っている・・・まぁそうでしょうな。闘いで経世済民が進むはずはねぇです。コレは何も生まない、かといってやらなきゃ國が滅びる・・でしょ?」


 「そうだ。年長者ベテランである君がわざわざそういったことを聞いてくるとは・・・なぜだい?」




 分隊長はソマの外套コートのポケットを指差した。


 「写真・・・入ってるんでしょう?例の町娘の。」


 「ンッ・・・アリシアのことか。そ、そうだな」




 ソマの頬は紅潮した。




 「恋する若人に銃は似合わないってことですよ」


 「このッ!・・・・・まぁいい。確かに正直なところ早くこんなことはやめたいところだ・・・」




 ソマは分隊長の後ろの宿舎にはためく旗を見遣りながら、




 「欧州中央で跋扈ばっこしてる蛇(ホモ=サーペンテス)や大陸東の河虎ディノサウロイド、ジャポン(大八洲連合王國)で政変に伴って暴れてる人猫部隊キャッツ化物サイトウ共・・・全くこんなこと子供の頃の俺に言ったら妄言ファンタジィだと笑うだろうな」




と呟いた。




「あっ、話題逸らそうとしてますね!」


「・・・バレたか」




 笑い声が響くこの場所も阿鼻叫喚の地獄と化すのに、そう時間はかからなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ