表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/50

第7話 貴族の坊ちゃんのド田舎スローライフ③ SIDE:ノルベルト・ベルンシュタイン

………寒い。

アベルとの同居が始まったと喜ぶのもつかの間、俺は狭い懺悔室で寝ることとなった。


懺悔室は教会に備え付けられている、薄い壁で隔てられた小さな部屋だ。

入口側には懺悔する村人側のスペースと、ついたての向こうに神父が座るスペースがある。

俺は村人側の空間の椅子をどかし、布団を敷いて寝ていた。

藁でできた布団は硬い。あと、石造りで全体的に冷たい。


アベルと一緒に寝たかった、とまでは言わないけど。

もう少し近くにいたかったというのは嘘ではない。距離でいえばすぐ近くではあるのだが。

懺悔室からアベルの部屋は歩いてすぐだが、隔てる壁は厚かった。




薄い毛布にくるまって目を瞑る。


……アベル・パストア。

俺を救ってくれた神父様。

今日一日、アベルを近くで見てわかったことがある。

このお方は、真摯に村人に向き合っているのだと。



青空教室では子どもたちの目を見て絵本を読み聞かせていた。

村人の相談事も、どんな些細なことでも丁寧にアドバイスをしていた。

帳簿をつける横顔も、この村の未来を真剣に考えていた。

俺は後ろをついてまわるしかできなかった。



アベルが村人の話を聞いているとき。

ひとりの女性が俺に声をかけてきた。


「アベル様を追っかけるのは大変でしょう? ノルベルト様」

「ああ、そうだな。ここで三軒目だ」

「この村で一番忙しいのはアベル様なんですよ。みんななんでも相談しちゃって。いつ休んでるのかしらってたまに不安になるくらい」

「……そうだな」

「だから、ノルベルト様。アベル様のお手伝い、よろしくお願いしますね」

「ああ。……リュトムスの人は、アベルのことが好きなんだな」


奥さんはにっこりと笑った。

すれ違う村人もみな、アベルのことを大切にしているのが伝わってくる。

ここは暖かい村だ。




家に帰ってから、アベルは風呂の入り方を教えてくれた。

俺はベルンシュタイン家に生まれて、幼少の頃から複数の家庭教師をつけられた。

剣術や乗馬だけでなく、数学や言語、哲学、幾何学、天文学。美術や音楽、ダンスやマナーも。


どれも優秀な成績を収めてきたつもりだが、日常生活をする上で必要な知識ではなかったようだ。

今まで全てを執事や従者に頼んできたことを恥じた。こんな体たらくでよくアベルを手伝いたいなんて言えたものだ。


そんな生活スキルの低い俺にも、アベルは対等に接してくれたように思う。

俺におもねることはしなかった。

次に俺ができるようにと考えてくれた。


王都では「湯を沸かすなど下僕にやらせておけ」とばかりに人に序列をつける。

家柄にあぐらをかいて貴族間の根回しと忖度に従事していた。


今思えば、俺は騎士団のやつらとはあまり馬が合わなかったのかもしれない。妙な選民思想に息が詰まっていた。

この村では、みなが対等で、支え合って生きている。王都では考えられないことだ。




アベルは俺の髪を拭いてくれた。

さすがにあの瞬間は心臓が止まりそうになった。恥ずかしすぎて。

タオルの奥に覗くアベルの顔が近くて、やはり緑の瞳が美しくて、長い睫毛までしっかり視界に入ってしまった。


……それに、「表情豊か」だなんて言われたのは、初めてだった。



今まで聞いてきた俺に対する評価は、冷酷だとか残酷だとか、そういったものだった。

家柄目当てで無数の人間に色目を使われたし、騎士団でも俺に取り入ろうと近づいてくる奴らがたくさんいた。


奴らの浅はかな思惑にうんざりしていたのもある。彼らの前で笑うことなどできなかった。表情を極力殺して、仕事に邁進するようにしていた。

その姿がクールだとか言われて、より嫌になったのを覚えている。



それがまさか、大きなワンちゃんだなんて言われるとは。

……犬というのは少し複雑だが。



『私は表情豊かなあなたが、素敵だと思いますよ』



アベルの優しい笑みが脳裏に浮かぶ。

心臓が早鐘を打った。




アベルは優しすぎる。無自覚に触れてくる。無自覚に笑いかけてくる。

どうしていいかわからない。

すべて善意からの行動だから、この邪な気持ちが後ろめたくなる。



もっとアベルのことが知りたい。

どこで生まれ、何を考えているのか、なぜ聖職者になったのか。

好きな食べ物は、誕生日は。


…………。

こんなにも誰かのことを想うのは初めてだ。

そわそわして、はらはらして、布団の中で何度も寝返りを打った。眠気は訪れない。

アベルに触れられた髪に触れる。不思議と頬が熱を持つ。


もっと、俺にできることはないだろうか。

ブクマ&評価、ポチッとよろしくお願いします~!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ