表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/119

ネットカフェ かつての失敗

 最近は雨が降る日が多くなった気がする。まだ梅雨には程遠い季節だった気がするのだが。詳しい気象情報を見れば理由がわかったりするのかもしれないが流石にそこまでする気はない。


 そして今日も雨だ。真っ暗になった空を見てふと思い出す。油断が招いたあの悲劇を。


 あれが何年前の話だったかは忘れたが、その日は天気予報ではずっと雨マークしかなかった。しかし当日、早朝にはパラパラと降っていたが正午あたりになると完全に晴れていた。


 天気予報もあまり当てにならないなと独り言を言い、少し遠出してネットカフェに行くことにした。取り立てて何か珍しいモノがあったわけではないが、偶然見つけて以来なんとなくその場の雰囲気が気に入っていたのだ。


 この調子なら午後も晴れもしくは曇りだろうと高を括っていた。括ってしまった。


 数時間後、予定よりも少し長居してしまったのでそろそろ帰るかとネットカフェから出ると、外はざんざん降りだった。あの時まで晴れていたのが嘘だったかのようだ。


 幸い折り畳みの傘がリュックに入っていたのでまだ良かったのだが、なにぶんサイズが小さかった。


 おまけにこの地域は雨が降ると風が強くなるようで、安物の傘は何度も何度も裏返った。


 さらに悪いことに、辺りがすっかり暗くなっていたので足元に気をつけてゆっくり進まなければならなかった。


 家にたどり着いた時には頭から爪先まで全身びしょ濡れで、果たして傘をさした意味があったのかまるでわからなかった。ぶっちゃけ傘を使わなかったら風の抵抗も少なくてもう少し早く着いていた気がする。


 あれ以来、天気予報で雨マークがある時はたとえ晴れていても出かけなくなっていた。精々近場で買い物をするぐらいである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ