目指せネットカフェ6時間以内!
昨日ネットカフェを21時まで利用してしまい、今朝は起きるのが7時になってしまった。
ここ数日が5時だったり6時だったりしたので割と遅い時間である。
知識としては知っていたが、液晶画面を長時間見続けると脳や目が疲れるようだ。
ずっと前からこの状況をどうにかしようと考えていたのだが、なかなか改善できなかった。
しかし今日の昼頃、ある妙案が思い浮かんだ。
思い切ってパソコンが取り付けられた個室の利用をやめて、カラオケルームだけを利用する、というのはどうだろう。
まだカラオケルームには行けていないのでどんな所なのか全くわからないが。
何故私はいつも長時間動画を見続けてしまうのか。
Wi-Fiが無料で使える上に、大画面のパソコンが目の前にあるからではないだろうか。
当たり前といえば当たり前なのだが、何故これに気が付かなかったのだろう。
結局のところ使えるから使っているだけで、手元にないのであれば漫画の閲覧などの他の行為をやるだろう。
一番いいのはネットカフェに行かないことなのだが、流石にいきなり完全に距離を置くとストレスが溜まりそうだ。
それならWi-Fiだけ接続して自分のスマホだけ使用すればいい。
今週の日曜も行く予定なので、早速実践してみよう。
それと距離を置くで思い出したが、今日から試しにAAスレをチェックするのをやめてみた。
ゲームも一度削除したらあっさりとプレイしなくなったのでもしやとも思ったが、予想通りすんなりといけた。
その結果、結構心に余裕が生まれた。
今まではお気に入りのスレが更新されていないか1日に何度も確認していたのだが、ページを開かないと決めてからは、そういった衝動からは解放されていた。
まだ1日目なのでこれからどうなるかわからないが、この調子でいけばスマホの利用時間は大幅に減るだろう。
どうも液晶画面を見続けると一度ついた熱意が冷めてしまうので、やりたいことをやる上で脱スマホは必須だ。
明日は何をどれだけやれるのだろう。
少し楽しみになってきた。