魔獣・魔物図鑑
MR:モンスターレッド STR+VIT複合ステータス
MG:モンスターグリーン AGI+DEX+LCK複合ステータス
MB:モンスターブルー INT+MND複合ステータス
RGBが元ネタ。
エストラ大平原 平原系の魔物、魔獣が生息する
エストラ大平原の魔獣
アッシュウルフ ランク:F
HP:15 MP:0 SP:15
ATK:5 DEF:2 MATK:0 MDEF:0
CR: CRD:25% EVA: SPD:10
▼ステータス
MR:10
MG:10
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・灰の牙
┗攻撃時に出血15%で付与。
◎アクティブスキル
・噛みつき
┗ATKの60%の物理斬撃ダメージを与える。攻撃後、出血25%付与。
・遠吠え
┗50%の確率でアッシュウルフが1体戦闘に乱入する。
魔物詳細
平原に生息する狼系の魔獣。仲間意識が高いため、仲間を呼ぶ方向に注意。
ドロップ素材
・灰狼の牙、魔獣の毛皮【F】、魔獣の爪【F】、灰狼の肉
ストライクボア ランク:F
HP:18 MP:0 SP:12
ATK:6 DEF:4 MATK:0 MDEF:0
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:12
MG:8
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・猪突
┗ストライク使用時、SPD25%上昇。
◎アクティブスキル
・ストライク
┗ATKの100%の物理打撃ダメージを与える。攻撃後にHP10%の反動ダメージを受ける。
・突進準備
┗ATK25%上昇、SPD10上昇。1ターン。
魔物詳細
平原に生息する猪系の魔獣。特徴的な突進だが自身もダメージを負ってしまう。
ドロップ素材
・突進猪の牙、魔獣の毛皮【F】、突進猪の肉
スプリングスネーク ランク:F
HP:10 MP:0 SP:19
ATK:3 DEF:1 MATK:0 MDEF:0
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:7
MG:13
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・潜みし獣
┗攻撃されても潜伏状態が解除されない
◎アクティブスキル
・スプリングバイト
┗潜伏状態時に使用可能、攻撃時に潜伏を解除し奇襲状態になり、ATKの90%の
物理斬撃ダメージを与える。
奇襲状態時、与ダメージ20%上昇、会心率15%上昇。
・潜む
┗自身を1ターン潜伏状態にする。
魔物詳細
平原に生息する蛇系の魔獣。跳ねて奇襲してくるのが特徴。
スプリングスネークのカモフラ率はかなり高く、見つけるのは至難の業。
ドロップ素材
跳蛇の鱗、魔獣の皮【F】、跳蛇の肉
ホーンラビット ランク:F
HP:13 MP:0 SP:16
ATK:8 DEF:2 MATK:0 MDEF:0
CR:2% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:9
MG:11
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・兎の赤眼
┗ATK+3、会心率2%上昇
◎アクティブスキル
・一角突き
┗会心率5%上昇、ATKの70%の物理貫通ダメージを与える。
・脱兎
┗HPが15%以下で使用可能、戦闘から逃走する。逃走成功率75%。
魔物詳細
平原に生息する兎系の魔獣。ねじれた1本角が特徴的で、その角に貫かれた初心者冒険者は
数知れず重傷を負っている。
ドロップ素材
角兎のねじれ角、魔獣の毛皮【F】、角兎の肉
レアドロップ素材
角兎の殺意
┗角兎の赤眼。殺意が秘められていて恐ろしい。アクセサリーとして装備できる。
装備するとパッシブスキル:兎の赤眼が発動する。素材としても使用できる。
ハミングバード ランク:F
HP:10 MP:19 SP:0
ATK:3 DEF:1 MATK:6 MDEF:3
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:7
MG:0
MB:13
●スキル
〇パッシブスキル
・歌好きバード
┗バードソング使用後、HP3回復。
◎アクティブスキル
・バードソング
┗味方単体に与ダメージ7%上昇、DEF5%上昇、HP4%回復。
・呑気な突き
┗MATKの45%の物理貫通ダメージを与える。
魔物詳細
平原に生息する鳥系の魔獣。歌うような鳴き声が特徴。
ドロップ素材
歌鳴鳥の羽根、魔獣の爪【F】、歌鳴鳥の肉
レアドロップ素材
ハミングくちばし
┗歌好きバードのくちばし。笛として使えるかも?アクセサリーとして装備できる。
パッシブスキル:歌好きが発動する。素材として使える。
┗歌系のバフを使用後、自身のHP1%回復
エストラ大平原の魔物
スライム ランク:F
HP:15 MP:3 SP:12
ATK:5 DEF:4 MATK:1 MDEF:0
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:10
MG:8
MB:2
●スキル
〇パッシブスキル
・ジェルアーマー
┗DEF+2、打撃属性耐性3%上昇。
◎アクティブスキル
・ストライク
┗ATKの60%の物理打撃ダメージを与える。
・吸収
┗ATKの40%の物理打撃ダメージを与える。攻撃後、MPを4%吸収しHPを4%回復。
魔物詳細
平原に生息するスライム系の魔物。鈍くて弱いような生物に感じるが実際に戦うと冒険者でも
なければ痛い目を見る。
ドロップ素材
スライムジェル、スライムの魔核
ゴブリン ランク:F
HP:21 MP:0 SP:9
ATK:9 DEF:6 MATK:0 MDEF:0
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:10
▼ステータス
MR:14
MG:6
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・卑しき小鬼
┗ATK+2、攻撃時に毒25%付与。
・追剥ぎ継接ぎ
┗DEF+3
◎アクティブスキル
・なまくら刃
┗ATKの75%の物理斬撃ダメージを与える。攻撃後、出血1スタックする。
・投石
┗ATKの45%の物理打撃ダメージを2回与える。
魔物詳細
平原に生息するゴブリン系の魔物。人間ほどの知能はないが、卑怯な手段を取ることが出来る。
1体でも厄介だが、群れるとさらに厄介で舐めてかかった低ランク冒険者パーティが全滅した記録が
いくつもある。
ドロップ素材
ゴブリンの角、ゴブリンの魔核、ゴブリンの肉、石ころ
レアドロップ素材
ゴブリンの短剣 カテゴリ:短剣
┗ゴブリンの短剣。その短剣は元の所有者は冒険者のものだろうか。まともに刃が研がれずに
刃が荒れている。武器として装備できる。
ATK+4、攻撃時に出血1スタック付与。装備時にパッシブスキル:卑しき小鬼が発動する。
素材として使える。
卑劣な継接ぎ皮
┗ゴブリンが冒険者の防具や魔物から取った皮を継接ぎした皮。どことなしか怨念を感じる。
アクセサリーとして装備できる。DEF+3。素材として使える。
コボルト ランク:F+
HP:34 MP:0 SP:18
ATK:14 DEF:10 MATK:0 MDEF:0
CR:0% CRD:25% EVA:0% SPD:14
▼ステータス
MR:23
MG:12
MB:0
●スキル
〇パッシブスキル
・レザーアーマー
┗DEF+5
・獣の血
┗ATK+3、SPD+4
◎アクティブスキル
・研がれた刃
┗ATKの100%の物理ダメージを与える。出血を2スタック与える。
・かぎ爪
┗ATKの65%の物理ダメージを与える。出血を1スタック与える。
・遠吠え
┗仲間を呼ぶ。50%の確率でコボルトが乱入する。
・肉喰らい
┗仲間が倒された場合使用可能、ATKの72%の物理ダメージを与える。
与えたダメージの25%HP回復。
魔物詳細
平原に生息するコボルト系の魔物。人狼のような見た目で、道具を使用できる知能があるが
人との会話は出来ない。彼らの使う武器はしっかりと手入れがされていて切れ味が良く、
低ランク冒険者が遭遇したくない敵TOP5に入るほどの脅威度がある。
ドロップ素材
コボルトの爪、コボルトの核、魔物の毛皮【F】、コボルトの肉
レアドロップ素材
コボルトの鉄牙 カテゴリ:剣
┗ATK+9、AGI+5、攻撃時に出血2スタック付与。
レザーアーマー
┗魔獣の皮で作られた鎧。DEF+5