表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

如月とひまわり

 ある夏の晩、部屋着でソファーに寝転がりながら、ふと如月に尋ねてみた。

「如月はずっと一人で暮らしてるの?」

 テーブルを挟んだ向かいで本を読んでいた如月が、顔をあげる。

「そうだね、吸血鬼になってからはずっと一人だ」

「寂しくなかった?」

「昔は寂しかったこともあるかもしれないけれど、もう慣れてしまったよ」

 如月は小さく首を傾げ、思案して言った。

「でもきっと、千紘がいなくなったら寂しくなると思う」

「いなくならないわよ。不老不死の吸血鬼なんだから」

 私は如月の杞憂を笑い飛ばしたけれど、如月は顔を伏せて本を閉じ、「少し外を歩こうか」と誘った。

 手を繋いで丘を下り、夜の町を歩く。どちらともなく、自然と足は海岸へ向かった。

 潮風が頬を撫で、生ぬるい匂いを運んでくる。雲が星も月も隠し、墨汁で塗り潰したように暗い空と海が広がっている。

「昼の海は波がきらきらしていて綺麗なのに、夜になると真っ暗闇で陰気臭いわ」

 繋いだ手に力が込められる。赤い双眸がこちらを見た。

「昼の海なんて、もうどんなだったか忘れてしまっていた」

 吸血鬼は夜目が利くし、顔に出づらい如月の思いにも気付けるようになった。けれど今、彼の表情は酷く曖昧で、そこから何の感情も読み取ることはできない。

「日光を反射させて光る海も、太陽に向かって咲く花も、千紘がいたから思い出せた」

 岬からの灯台の明かりだけが、夜の漆黒を追い払っていた。

「僕は好きだよ。夜の海。千紘に会えた場所だからね」

 その声があまりにも優しかったから、私は切ない心地になって、里心がついてしまった。

「ねえ、昔の家に寄ってもいい?」

 私の願いに、如月は静かに頷いた。

 吸血鬼になってから、家に戻るのは初めてだった。もう手の届かない思い出ばかりが溢れた家に、胸が痛んで帰る気が起きなかった。

 しかし実家のあった場所に辿り着くと、そこに建っていたのは、新しい別の家だった。

 視覚と心の齟齬に、ただただ放心する。予想できたはずなのに、欠片も想像していなかった。私が不老不死を享受している間に、それだけの年月が過ぎたのだ。

「千紘……」

 いたわしげに声をかけられ、私は唇を引き結んだ。

 覚悟していたはずだった。吸血鬼になれば、人の生活を手放さなければならない。それでも、永遠の命を望んだのだ。

 自分に言い聞かせるように、強い口調で言う。

「こんなの、なんてことないわ。自分で選んだことだもの」

 丘の上の洋館へ帰ると、花壇のひまわりが目に入った。

 曇天の夜に咲く花は、その明るい色を失って、花弁さえも精気を失っているように見えた。そのとき、祖母と育てたお日様の花が胸をよぎった。満開の太陽の色。そして、私の中の何かが切れた。

「太陽に向かって咲き誇るひまわりも、晴れた日の煌めく青い海も、もう見ることはできないのね」

 凍りついていた悲しみが融け出したように、涙が溢れ止められなかった。

 如月に抱えられて家に入った私は、食事もとらず泣き続けた。朝を迎えても涙は止まず、いつの間にか泣き疲れて気を失ってしまっていた。

「千紘」

 階下から呼ぶ声が聞こえ、私は重い瞼を開けた。まだ昼間だ。閉め切ったカーテンの裏側から、日射しの気配を感じる。

 怠い体を引き摺って一階へ下り、如月を探す。

「如月? どこ……?」

「千紘」

 玄関の方から声がする。不安に足が急いだ。

 薄暗い玄関のドアが開け放たれている。ポーチの先に、如月が立っていた。彼は一輪のひまわりを抱え、燦々と降り注ぐ陽光を一身に受けていた。彼の赤い瞳が、光を浴びた満開の花を、愛おしげに見つめる。

「これが、千紘の好きな花。やっと見せてあげられた」

 陽だまりのような笑みが、私に向けられる。そして如月は、灰になって崩れ落ちた。

 ひまわりも地に落ち、灰の上を転がった。私は日向へ手を伸ばすこともできず、引き裂かれる痛みに蹲る。血を吐くように慟哭する。

 ──如月は馬鹿だ。大馬鹿者だ。

 私から太陽を奪ったことなど、気に病む必要はなかったのだ。永遠の夜に閉じ込められようと、如月がいてくれればそれでよかったのだ。

 海風に吹かれ、夜までに灰の大半は散ってしまった。暗闇の中、タイルの隙間に入り込んだ灰を素手で掻き集める。固いタイルを指が擦る度、指先に血が滲んだ。痛みをこらえながら、骨壺の破片を拾い集めてくれた如月の手を思い浮かべた。

 ようやく集まった灰と萎びたひまわりを握り締め、私は海辺に向かった。

 柔い砂に足を取られて何度も転びそうになりながら、渚に立つ。一握りの灰とひまわりを海に流し、私は波の中に膝をついた。絶望が足を濡らす。

 如月なしでどうやって、夜闇に息を継げばいいのか。 

「大嫌い」

 私は呟き、顔を覆った。海鳴りが嗚咽を掻き消した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ