表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/190

第28話 適正

うわぁずっと3位だ、凄いなぁって油断してたら総合ランキングの方が4位になってました。本当に有難い……。ブックマークに評価、本当にありがとうございます。気になり過ぎて色々な事が手につかない注意力超散漫状態なんで、いっそ諦めてこの作品を書き綴り続けてます。嬉し楽しい。今日の最後の更新で少しお知らせを載せますね。よろしくお願いします。

「いらっしゃいませ、順番にお待ちいただければ順次お声かけさせて頂きます!」

「……ぃ、ぃ…ゃぃ……せ」

「カミラ、【せ】しか聞こえてないからそれ」

「い、いらっ……ゃぃ……せ」

「もう一声!」

「い、いらっ、いらっ、……ゃっせ」

「惜しいけど何か違うなぁ……」


 お店に着いてから朝の準備、そして開店までの時間に少し声出しの練習。レミリアが教えるまでもなく全て一人でこなしてくれていたので、教育が新鮮で仕方ない。というか普通最初ってこうだよね。


「……ごめん」

「いやいやカミラが悪い訳じゃないんだよ? こういうのは慣れだったり、後は適正だったりするからさ」

「……がんばる」

「ん、その意気その意気」

「なら……そうですね、カミラちゃんには裏方に徹して貰いましょうか?」

「あー、成る程それもいいね」

「……補充なら出来そう」

「変えたり、足したり、掃除したりだね。最初は手伝うからちょっと頑張ってみてくれる?」

「……がんばる」

「よし、ならそんな感じで行こうか!」


 そんなこんなで今日も営業時間がやってきた。




 ______





「カミラちゃん! タオルを取って貰えませんか?」

「……そこにある」

「あれ? いつの間に……」

「カミラー! 向こうのスイートルームって補充終わってる?」

「……大丈夫」

「ありがと!」


 接客や誘導、診察といった直接的なサービスは僕とレミリアが。補充や掃除といった間接的なサービスはカミラが、それぞれ役割を分担してやり始めてみると、これが面白いくらい楽でやり易かった。


 というか、カミラの慣れ方が早い。人に対しては全然慣れてくれないけど、ここにこれを、こうなったらこれをといった内容は一度で覚えてしまった上で、そこから飲み込んで消化してくれる。


 やり方しか説明していないのに、気付いたら手順が変わってたりして、サボってるのかなと注視してみると効率化されていたりしていた。


 この子……物を扱ったり管理するのが異常に上手い。それは今までの生活から得た技術なのか、はたまた天性の物なのか。どちらか分からないが、少なくともすぐに任せられる程には優れていた。


 これは嬉しい誤算だ。


「終わったー! レミリアごめん入り口閉めてきて」

「お疲れ様ですご主人様! 入り口はもう閉まってます!」

「え、流石だね。カミラ、掃除と明日への補充なんだけどさ……」

「……済んでる」

「え? 嘘でしょ? ……ほんとだ」

「……こういうのは、得意」


 スイートルームがバッチリピカピカだ。その上でいつもはここから補充とかするのに、それも終わってると。うわー、これかなり助かるな。


 ……あっ!

 まずい、大変な事を忘れてた。


 というより、気付いてしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ