表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪奇!知らない世界の人々  作者: ずび
第九話 クローン
108/123

第九話 主要登場人物紹介&あらすじ

〜あらすじ〜

 肝試し大会も無事(?)終了し、新学期に突入。

 しかし発行された学校新聞の写真には、緑色の彗星の写真が掲載されている。

 よくよく見てみると、それは肝試しの日に空を飛んでいた薫であった……。


○主人公達

空峰(そらみね) 雲海(うんかい)


 空峰家の長男で、杵柄高校に通う高校生一年生。

 陰陽師の見習いであり、呪具を用いて妖怪を戒める存在として、修行中の身。

 紆余曲折あり、現在は半分妖怪の領域に足を突っ込んだ状態らしい。

 隣町から迷い込んだお稲荷様を探す為に奮闘中。


香田(こうだ) (かおる)


 六月下旬に杵柄高校に転校してきた、雲海のクラスメイト。

 小柄でポニーテールの、ドジな天然女子高生。

 だが、実は念動力や透視や瞬間移動能力などを操る超能力者。

 実はお姉ちゃん大好きっ子。


○その他の登場人物


磯村(いそむら) 晴彦(はるひこ)


 杵柄高校に通う高校一年生。雲海達とは別のクラス。

 ボサボサ頭に瓶底眼鏡。友達は皆無で、若干妄想癖がある。

 オカルト研究会に所属する唯一の会員で、根っからのオカルトマニア。

 肝試しに参加し、その時に飛行する薫の写真を撮影したのだが、新聞部には彗星扱いされてしまった。


香田(こうだ) (かなえ)


 薫の姉。薫にそっくりだが、既に成人している。

 おっとりして控えめな言葉遣いをしているが、物事を推し進める際には非常に強引。

 人間の限界に挑戦する系の仕事(?)をしているようだ。


空峰(そらみね) 岩武(いわたけ)


 雲海と天心の父親で、据膳寺の住職。優しくも厳しい、古き時代の頑固親父。

 その実力は非常に高く、操れる式神の数は雲海の比ではない。


空峰(そらみね) 天心(てんしん)


 空峰家の次男で、中学二年生。

 男とは思えぬ美貌の持ち主で、呑気な性格。

 家事が出来ぬ雲海、岩武の為に、今日も家の仕事を頑張っている。


加瀬(かせ) 真之介(しんのすけ)


 杵柄高校に通う高校三年生。新聞部部長。

 嘘はつかないが言わない事はある。体は非常に大柄で、口調はのんびりしている。


金竜丸(きんりゅうまる) 一鉄(いってつ)


 柏湯市に住まう陰陽師。

 表向きには総合病院の院長を勤めているが、実際は怪異絡みで病んだ体と心を治療する業務も営んでいる。

 ダブルスーツの成金老人。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ