表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/85

三塁ランナー

 プロ野球の試合は、延長戦に突入していた。


 といっても、この回までで終了だ。そういうルールになっている。


 これから味方が、最後の攻撃をおこなうのだ。すでに、こちらの負けはなくなったが、現在は優勝争いのただ中。引き分けで終わるよりも、勝利して終わりたい。


 しかも、この試合は総力戦だ。投手を全員使い果たしている。


 ここまで全力をくしたからには、ぜひとも勝ちたかった。あとアウトを三つとられる前に、だれかがホームベースに帰ってくることができれば・・・・・・。


 監督はベンチで味方を鼓舞こぶする。その期待に選手たちもこたえた。アウト一つで、ランナーを三塁さんるいまで進める。勝てる可能性が一気に高まってきた。


 三塁ランナーの足の速さを考えると、あさ犠牲ぎせいフライでも、余裕よゆうでホームに帰ってくることができる。


 そう判断した監督は、最後のカードを切ることにした。


 代打を告げる。これで投手陣に続いて、ひかえの野手陣も全員使い果たした。ここまでしたのだから、この試合は絶対に勝つ!


 ところが、代打を告げた直後に突然、三塁ランナーが片膝かたひざをついたのだ。


 何かあったのだろうか。監督はあわててタイムをとり、コーチとトレーナーが確認に向かう。


 すぐに血相けっそうを変えて、コーチだけが戻ってきた。


「試合前にあいつ、ゾンビにまれていたらしくて」


 予想外の事態に、監督は言葉を失った。


 ゾンビに噛まれる。一昔前だったら、ホラー映画の中だけのことだったが、現在では違う。国内だけでも年に数回、ゾンビの大量発生が当たり前になっているのだ。


 ゾンビに噛まれた者も、しばらくしてからゾンビになる。


 とはいえ、ゾンビになったとしても、今なら治療ちりょう法が存在する。ただし、それが可能なのは、専門の施術しじゅつ室を有する病院だ。この球場の近くにも、そんな病院があったはず。


 控えの野手は全員使い果たしているので、ここで代走を出すことはできない。


 監督は再び三塁の方へと視線を飛ばす。あの選手はまだ、完全にはゾンビになっていないようだ。


 しかし、いつまでもつことやら・・・・・・。


 とにかく、早く試合を終わらせないと。


 ここで監督は大きな勝負に出る。


 犠牲フライやスクイズでは、あの三塁ランナーは帰ってくることができない。


 だったら、代打の選手に命じる。初球からフルスイングをしろ。ホームランをねらえ!


 一方で、コーチにも命じる。味方ベンチ内の確認だ。他にも試合前に、ゾンビに噛まれた者はいないか。また、あの選手に噛まれた者はいないか。


 周囲が慌ただしくなる中、監督はいのりながら打者を見つめる。


 そして、初球だ。軽快な打球音が響き渡った。


 思わず立ち上がる監督。


 これは行ったか。目で素早くボールを追う。その放物線の先は、外野スタンドに飛び込んでいった。


 ホームランだ! あいつ、本当に打ちやがった!


 興奮しながら、今度は三塁ランナーの方へと視線を飛ばす。


 普通ならホームベースに向かってきているはずだが、あの場所から移動する様子ようすが見られない。三塁の上でぼう立ちしている。その顔は完全に真っさおだ。


 ひょっとして・・・・・・。


 いやな予感は的中する。


「うううぅぅぅぅおぁぁぁぁぁ」


 三塁ランナーが奇声を発し始めた。ゾンビになったらしい。


 監督はすぐさまベンチを飛び出した。他の選手がホームランを打っても、あの三塁ランナーがホームベースに帰ってこなくては、得点は入らない。つまり、試合に勝つことができない。


 しかし、考えがある。なーに、相手はゾンビだ。


「ほらほら、人間ちゃんのお肉だよ~」


 こうやって声をかけて、ホームベースまで誘導ゆうどうしてやればいい。


 だが、これを見た相手チームの選手が、


「ほらほら、人間ちゃんのお肉だよ~」


 マネをしてきた。誘導するのは、ホームベースの反対方向だ。


 ふざけるな、こんな妨害ぼうがいに負けるわけにはいかない。監督は必死に呼びかけるが、ゾンビになった選手は、前に行ったりうしろに行ったり。こちらがねらった方向に誘導するのも、楽ではなかった。近づきすぎては、自分が噛まれてしまうし・・・・・・。


 しばらくして気づいたことだが、このゾンビ、一番近くにいる人間の方へと向かうようだ。


 となると、ここから先はチキンレース。リスクを恐れずに、いかに相手よりもゾンビに接近できるか。


 監督は覚悟を決める。


 そこで主審が止めに入った。試合を一旦いったん中断する。


 それからマイクをにぎると、大声でさけんだ。


「この試合は早く終わらせるべき、そのような判断から、今のホームランによって、三塁ランナーが生還したものと認めます!」


 これにて決着。サヨナラ勝ちでの試合終了だ。


 ところが、このタイミングで主審が、衝撃しょうげきの事実を告白してくる。


「実は私も試合中に、あの選手に噛まれていまして・・・・・・」


 その直後、いきなり苦しみ出したかと思うと、


「うううぅぅぅぅおぁぁぁぁぁ!」


 ゾンビ化して、すぐ近くにいた人間へとおそいかかってきた。


次回は「野球場の近所」のお話です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ