表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

選択肢A1 女の子に戻った……けど

 


 シャルルティーユの言葉を聞いたローズは、目を僅かに見開き、すぐに微笑んだ。けれどその微笑みには、まだ何処か躊躇いが窺える。


「嬉しいよ、シャル。嬉しいけど……本当に私で良いの?」


 ローズが眉を寄せ、苦しそうに言葉を紡ぐ。


「今更だよ、ローズ。君が元男性だろうと、私の気持ちは変わらない。男性の君も、女性の君も、私の一番大切な人に変わりないんだよ」


 元男性のローズと、元女性のシャルルティーユ。これほどお似合いの相手はいないではないか。それに、白き魔女はこうも言っていたのだ。


 最も魂の相性の良い相手に、呪いをかけると。


 他の内容が強烈すぎてうっかり忘れてしまっていたけれど、最も相性の良い相手とは、すなわち運命の相手ということではないだろうか。


「ローズ。私がどんな決断を下しても、それは私の責任だ。お願いだから、どうか求婚の返事を聞かせて欲しい」


 シャルルティーユの視線を受けたローズが、薄っすらと頬を赤らめ、シャルルティーユの視線から逃れるように顔を伏せた。


 しかしすぐにまた顔をあげ、その宝石のように美しい瞳を潤ませ、シャルルティーユをじっと見つめて来た。


「ありがとう……シャル。……私で良ければ、喜んで」


 美しい笑顔を浮かべ頷いてくれたローズに、シャルルティーユは歓喜した。


「……なら決まりだ。白き魔女よ。私はこの姿のままでいい。ずっとローズの傍にいるためにも、婚姻を結べる姿の方がいいからね」


 ローズの本当の身分は王女だった。侯爵家に嫁いだとして何ら問題はない。


 むしろアーガスティンのような権力に乏しい家には、余りある光栄だ。


 けれどシャルルティーユがローズを娶れば、二人はずっと一緒にいられる。その先の事はのちのち考えればいい。心さえ繋がっていればあとはどうとでもなる。


 シャルルティーユは無骨な己の手を見つめた。可愛くも、綺麗でもない己の手。細い針を持つのには適さない手だ。


 けれど、この手はローズの手を掴み、離さずにいられる手だった。


 そんなシャルルティーユの決意を聞いた白き魔女は、何とも嬉しそうに微笑み、そして言った。



 ローズにとってもシャルルティーユにとっても、本当の救済となる言葉を。



「よく決心したね。アーガスティンの一粒種。これでようやく本当の救済魔法が使えるよ」



 白き魔女の浮かべた微笑みは、それは慈愛に満ちたもので――それでいてようやく肩の荷が下りたとでもいうような、複雑な表情だった。


「……本当の救済魔法? それは、どういうことですか……!」


 ローズの瞳は驚愕に見開かれ、次いで白き魔女に向けて縋るような視線を投げかけた。


 本当の救済。


 それはきっとローズにとっての救済に他ならない。


 どちらの姿のシャルルティーユも愛せると言ったローズ。けれど元の姿に戻れなくとも良いとは、一言も言っていない。


 戻れるものならば、戻りたい。きっとそれがローズの変わらない本心だ。


 ならば、シャルルティーユはローズのその気持ちを優先したい。それにシャルルティーユだって、生まれ持った身体との別離に、複雑な想いを抱いていたことは確かなのだから。


「箒星の黒き魔女の呪いは解けない。けれど誰かが呪いを肩代わりすることは出来る」


「……肩代わり? それって……」


 今度はシャルルティーユが身を乗り出した。肩代わりというからには、その役を担うのはきっとシャルルティーユだ。


「我が姉は天才だったけれど大雑把だったからねぇ。呪いの構成に穴が多いんだよ。あるいは、黒き魔女にも慈悲があったのかね……。シャルルティーユ。あんたがアンブローズの呪いを肩代わりしておやり。性別が逆転する呪いを」


 魔女の言葉に、シャルルティーユとローズは驚いて顔を見合わせた。


 男性から女性に変えられたローズと、女性から男性に変えられたシャルルティーユ。二人の性別を逆転させるということは、二人は元に戻るということだ。


「呪いの代替は、昔からある方法さ。しかしそれをする魔女もまた黒き魔女だ。それを望む者も然り。自分が受けた呪いを、他人に押し付ける。外道のすることさね」


「では……その魔法を行使したあなたと、そしてローズは……」


 そうシャルルティーユが問えば、白き魔女はけらけらと笑った。


「だからこそ、本人たちの意思に元づく契約が不可欠なんだ。渡す人間と受け入れる人間。双方心の底から納得していなければ、この魔法は発動しないんだよ。そしてその契約も縛りが多い。シャルルティーユ。呪いをかけられたあんたは、女性から男性になった。そして一度は男性でいることを選んだね。その答えを出すまでにはずいぶんと悩んだだろうさ。なのに、そこからさらに呪いを肩代わりすることによって、一度出した答えを覆すことになる。己の愛する者のためでなければ、到底納得など出来ないだろう。けれどそうでもしなければ黒き魔女のかけた呪いは掻い潜れない」


 白き魔女はシャルルティーユとローズ、二人の顔を交互に見た。


「……この、本当の救済魔法まで辿り着ける者たちはそういるわけではないんだよ。……さあ、これが最後の質問だよ。あんたたちは互いに元の姿に戻る。それでいいかい?」


 白き魔女の問いに、シャルルティーユとローズはもう一度顔を見合わせた。


「……シャル」


 ローズが不安そうにシャルルティーユの名を呼んだ。


(馬鹿だなローズ。私はどちらでも良いと言ったのに)


「ローズ。運命の導くままに、だよ。私だって、女性のローズも、男性のローズも、どっちだって愛せるし、男性であっても女性であっても、私であることは変わらない」


 二人はしばらく見つめあい。そして深く頷き合い白き魔女に向き直った。


 二人の頷く様を見た白き魔女は、皺だらけの顔にさらに皺を刻み微笑んだ。



 白き魔女が呪文を唱える。


 するとシャルルティーユとローズの身体全体が薄い光の膜を纏ったかのように白く光りはじめた。


(ああ……これ。あの時と同じだ)


 己を包み込む暖かい光に、シャルルティーユは自分の身体が変化した時の事を思い出した。


 あの時、白く、眩く輝いたシャルルティーユの身体。その光が終息したあと、シャルルティーユの身体は女性から男性のそれになっていたのだ。


「ああ、そうそう。服はおまけしておくよ。間抜けなことにならないようにねえ」


 白き魔女が「いひひ」と笑いを零したあと、シャルルティーユとローズの二人が纏う光がひときわ強く輝いた。と思ったら、パッとはじけて一瞬にして消えた。


 光が消えたあと、シャルルティーユはすぐに隣にいるローズに意識が向いた。自分の呪いも解かれたのだという事実など、頭の中から消えていた。


 ローズ。


 ローズがどうなったのか――。


 そして――。


 シャルルティーユの目に飛び込んできたのは、背の高い、白金色の髪の、目もくらむような美しい青年だった。


 青年はおずおずと自らの指を動かし、手を動かし、足を動かし、自らに起こった奇跡が現実かどうかを確かめている。


 エメラルド色の瞳はキラキラと輝き、強い光を讃えていた。


「……ローズ?」


 シャルルティーユの声に、その美しい青年が反応した。そしてシャルルティーユを見て、眩いばかりに微笑んだのだ。


「ああ、そうだよシャル! なんてことだ。戻った……! 戻ったんだ!」


 普段のローズよりも幾分低めの、しかし、すぐにローズだとわかる声。


 シャルルティーユは今や美青年となったローズの腕が己に伸ばされるのを、驚きを持って見つめていた。


 そしてローズは驚くことに、シャルルティーユの腰を掴み、そのまま高く天に掲げたのだ。


「ちょ……ローズ! 一緒に倒れるって!」


 いくら細身とはいえシャルルティーユは歴とした男だ。ある程度鍛えてもいる。ローズが男性に戻ったとしても、両腕の力のみで抱えられるものではないはずだった。


 しかしそんなシャルルティーユの懸念は、ローズの言葉によって払拭された。


「倒れるわけないだろ、シャル。君だって元に戻ったんだよ!」


 ローズの言葉を受けて、シャルルティーユはそこで初めて己の身体に意識をやった。さきほどのローズのように、シャルルティーユはローズの肩に置いた己の腕を見た。太く、たくましい腕の面影など、今やどこにも見当たらなかった。


 幼い頃とは違う。すらりと伸びた、優雅な腕。その細い指先は、針を持つのに随分と都合が良さそうだった。


「は……はは。細い……まるで女の子みたいだ……!」


 そこでもシャルルティーユは、己の声が普段よりも高い音を響かせていることにはじめて気が付いた。


「……女の子なんだよ、シャル。君は私にとって、世界で一番大切な女の子だ……!」


 今や美しい青年となったローズが、シャルルティーユを愛おしそうに見つめている。その己に対する愛と慈しみに溢れた瞳を見たシャルルティーユは、己の頬が一瞬で熱くなるのを感じた。


 そして、己に訪れた奇跡に感謝した。


(ああ……ローズ。やっぱり……どんな姿の君も愛おしい)


 泣きたいような笑いたいような、そんな奇妙な感覚に翻弄され、シャルルティーユは顔を歪め、そんなシャルルティーユをローズは宝物を抱きしめるように優しく抱きしめた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ