表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/28

第8話 非戦闘職の僕に抵抗などできる訳がなく

「あの……ハネさん。ここは?」


「ここは客室だよ。今日はミアはここで寝て欲しい。おいおい、ミアの部屋は用意するから。寝具とか、衣服とか、色々と買い揃えないとね」


「その……私も初めてですし。その、した後には疲れると思うので、できればそのまま寝たいのですが。一緒のベッドで寝かせて頂く事はできないでしょうか?」


前半は、今日はたくさんレベルアップしたから、すぐに寝たいって事だよね。

疲れるもんね。

僕もくたくただ。

それが初めてであればなおさらだ。

レベルが最初2に上がった時のだるさと言ったら。


が、後半との繋がりが不明だ。


「ちゃんと別の部屋があって、別のベッドがあるんだから、そっちで寝れば良いと思うんだけど?」


「……分かりました。では、ハネさんのお部屋に参りましょうか」


「何で!?」


話の繋がりが見えない。

どうして僕の部屋に来るの!?

別に見られて困る物もないから、部屋を見せる事自体は構わないのだけど。


「部屋を見せるのは明日の朝で良い?ミアも疲れてるって言ったよね」


「疲れていても大丈夫です!その……怖さがないと言えば嘘になりますが、嫌ではなくて……お願いします!」


僕の部屋を見るのがそんなに怖いの!?

僕は何だと思われているの!?


「駄目だよ。とりあえず今日は寝よう」


ミアは、不満げに頬を膨らますと、


「えいっ」


「わっ!?」


何故か、上着の前をはだけた。

どういうこと!?


「ど……どうですか!」


「ど、どうとは?」


慌てて視線を逸らす。

ミアが、そっと近づき、耳元に顔を寄せる。

というか、凄い力!?

ステータス発揮してるよね!

非戦闘職の僕に抵抗などできる訳がなく。


「伝承によると、異世界から召喚した勇者様達は、皆童貞で、こういう事を非常に好む、と。我々の容姿は、特に有効だとか。これでも私は、元の世界では、傾国の美女と呼ばれていました。身体つきも、お気に召して頂ける筈……どうですか!」


いや。


「ようやくミアの狙いが分かった気がするけれど……答えはノーだよ。もっと自分を大切にして欲しい。もっとお互いの事を良く知って、お互いに好きになって……その延長線上にこういう行為はあるんだと思う。お互いの気持ちが高まる前にこういった事をしても……不幸にしかならないよ」


「大丈夫です!気持ちなんて、後からついてきます!」


「後から後悔しても遅いよ。ねえ、ミア。時間はあるんだからさ。焦らなくて良いよ。別に、君を追い出したりはしないし……というか、君の戦闘能力は素晴らしい。僕は君の秘密も守れるし……君とは長くつきあっていきたい。だからさ、焦らないで」


「ハネさん……」


ミアが離れる。

僕は、ミアから視線を外したままで。


つい、余計な事と思いつつ、虚勢を張る。


「それにさ。証拠もなしに童貞と決めつけないでくれないかな」


なけなしのプライド。


--


ミアのサポートは、リアに頼んだ。

リアが、ミアに文字を教えてくれるらしい。

必要に応じてマナを使用させてほしい。

リアの確認に、承認を与えてある。

どう使うのかは知らないけれど。


「どうした、羽修。疲れた顔をしているな」


「龍二……ちょっと、私生活でトラブルがあってね」


「……何故か、モテて大変な目にあった感が出ているんだが……栗原や模合と何かあったのか?」


何故栗原や模合が出てくる?


「まあ大丈夫だよ。今晩には解決する予定」


「まあ……今日は特別演習だ。無理はしないようにな」


特別演習。

いつもの、練習用ダンジョンと違い。

新しいダンジョンに繋げて、攻略を試みる。


ちなみに、入手物の私物化は法律違反。

が、持ち帰った物を評価し、それが成績に繋がるので、普段とは違い、収集も行う。


うちは、模合がトラップや魔物をサーチできるので、問題はない。

が、バランスが悪いPTだと本当に危険となる。

教師が警護についたりはしないので、無理はしないように生徒に厳命される。


各異世界船の航路は、親端末に記録されるので、最悪の事態になれば、救護要員が派遣される。


「新しく増えたスキル、楽しみにしておいて」


「……昨日のスキルだけでも十分チートだったんだが……また増えたのか……?本当に晩成型だったんだな」


龍二が、半ば呆れた様な声を出した。

いや、チート集団の一角が何を言ってるの。


--


ずずん ずずん


サイクロプス。

距離的に、出てくる敵じゃないんだけど。

これは、ハズレ引いた気がする。


「どうしよう?」


「まあ、余裕だろ」


僕が警戒しながら問うと、龍二が告げる。

流石エリート。


でも。


「危ないと思ったらすぐに撤退。船まで退避で」


「大丈夫だって言ってるでしょ」


栗原が呆れた様に言う。

その自信の根拠は何!?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ