表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

32/380

第32話 次世代の武器・アサルトライフル

 

「では聞こう! 我々はいったいどういう組織だ?」


 新型の武器――――名を自動小銃アサルトライフルと言ったか? を右手に持った少佐が、俺たち目掛けて空いている左手を向けた。


「はいはーい! 国民国土、そして国家主権の防衛を目的とした国営の武装組織です!!」


 ノリノリで手を上げるセリカが、意気揚々と答えていた。


「そのとおりだセリカ・スチュアート1士、ではその守るべき国民の敵とは?」

「魔王軍、および敵性国家です」

「簡潔に言えばそうだ、ではそれら脅威がこのアルト・ストラトス王国へ牙を剥いたらどうするエルド君?」


 えっ、俺!? 

 急な振りに俺はたどたどしく答えた。


「せっ、政治的交渉が不可能ならば、国家の暴力装置として機能します......」

「素晴らしい! つまり今回僕がここへ新兵器を持って来たというのは――――――」


 いきなり弾倉マガジンを装填した少佐は、アサルトライフルの引き金を絞った。

 連続して響く乾いた音が演習場の空気を叩き、的の中心部が高速で撃ち抜かれる。


「"そういう事態が"起こったということだ」


 機関銃とライフルを合わせたような外見の銃は、その性能もかなりのものであることがわかる。

 これを使う相手が現れたとなれば――――


「先程言っていた『新生魔王軍』......ですか」

「なにも不思議じゃないさ、思い出したまえエルド君。このレーヴァテイン大隊の名を」


 ふと入隊試験の時を思い出す。

 あぁ......そういえば"対魔王独立機動部隊"とか言ってたっけ、なぜ魔王はもういないのに対魔王だなんて付いてたのか不思議に思っていた。


「なるほど......、あの災厄たる魔王ペンデュラムはまだ"生きていた"のですね」

「情けない話だがそうだ、仲間だった魔導士ヴィザード聖職者プリーストを殺され、僕のみの火力ではあと一歩のところで足りなかったのだよ」


 伝説の勇者パーティーは、勇者本人を除いた全ての者が戦死したと記録されている。

 無念であることなど容易に想像できる。公式には討伐となっているが、現実に魔王は復活した。


 だが少佐も魔王は復活すると睨み、この国営パーティーを作り上げた。


 資金はギルドのクエスト報酬から防衛予算へ――――

 武器は街の武具屋から国の兵器工廠へいきこうしょうへ――――

 勇者パーティーは選ばれし仲間から数十万の軍隊へ――――


 国力をかてとし、少佐はここまで備えてきたのだ。

 死んでいった仲間たちの仇を今度こそ討つために。


「王の末裔共に教え込んでやろうじゃないか! 鉄と鉛の怨嗟えんさを! 勇者の剣などまだ生ぬるかったんだという現実を!! これから始まるは"国営パーティーの魔王攻略記"だ!」


 毎度のことながら、この人が元勇者であることを俺は信じられない。

 だからこそ――――


「了解です!! 全力をもって我らが敵を殲滅します!」


 戦うことでお金を貰う者となった以上、拒否権など存在しないのだ。

 社会的に1度死にかけた俺は、改めて軍での意志を示す。


「と、ところで少佐......。わたしもうその新兵器を試したくて試したくてしょうがないんッスけど......!」


 思わずズッコケる。

 ったくこのミリオタは......、相変わらず武器には目がない。


「もちろん良いとも、ほら」

「うわっはー! この重厚感最高ッスよ! しかもこれ単発セミオート連発フルオートの切り替えができるんッスか!? なんて画期的!!」


 子供のように――――っというか年齢的にはまだ子供だが、セリカのテンションはぶち上がっている。

 せっかくなので俺も少し――――


 そんな銃を持った俺たちへ、少佐は思い出したように呟いた。


「そうだ2人共、1つ助言をしておこう――――――もしストーカーがいたなら決して容赦しないことだ」


 意味深な言葉は、しかしこの後実践することとなった。

 しつこい求婚を避けるために交わした彼女オオミナトとの約束を前に、俺は銃の引き金を引いた。



【アサルトライフル】

機関銃とライフルの中間が欲しい! そんな軍隊さんの要望に答えて造られたのがこれ。

中間弾薬という反動はライフルより少ないけど威力も結構あるよという弾を、単発セミオート連射フルオート両方で撃てちゃう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 最近読み始め勢ですが、25話の時点で「全自動のスナイパーライフル」の記述があるのに、32話では、自動小銃が新兵器扱いで登場というのが解せない。 ついでに、重機関銃と短機関銃も出てるのに…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ