私の意思は?
あれだけあったおかずは、全て空になった。
ほとんど食べたのが、慶太と蓮くんだ。
「ごちそうさま。未だ、私仕事が残ってるから、部屋に戻るわ」
母さんが、席を立ち部屋に戻って行く。
「夏実。片付けは、俺がやろうか?」
慶太が言ってきたが。
「ううん、私がやるから慶太は蓮くんをお願い」
私はそう言うとテーブルの食器類を流しに運んで行く。
食後のコーヒーを用意して、リビングのローテーブルに三つ並べる。そのまま母さんの部屋に行きドアをノックし。
「夏実です。コーヒーを持ってきました」
そう声を掛けるとドアが開き。
「ありがとう、夏実。貰うわね」
微笑を浮かべて、お盆事持っていく母さん。
そのままドアが閉まる。
母さんの嬉しそうな顔、久し振りに見たかも……。
何て思いながら、キッチンに戻って食器を洗い始めた。
リビングでは、男三人の雑談が始まっていた。
何となく耳を傾けていたら。
「学校での夏実って、どんな感じ?」
慶太が、蓮くんに聞いていた。
どうやら、話題は私みたいだ。
中学のときと、余り変わってないと思うけど……。
って言っても、蓮くんとは中学の時も今程関わっていないから、わからないと思うけど……。
「う~ん。クラス違うから何とも言えないけど、相変わらずモテてるかな」
蓮くんの言葉に、手にしていたお皿を滑らせてしまう。
カチャって食器同士が当たる音が鳴る。慌ててお皿を見れば、割れていなかった。手に取った途端滑らしたのがよかったのだろう。
「夏実、大丈夫か?」
父の心配そうな声に。
「うん、大丈夫だよ」
そう返事を返して再び洗い物を再開する。
私がモテてるって、あるはずないんだけどなぁ……。
私の周りに居る娘の方が、可愛いし美人だと思う。
「相変わらずなんだ。その事、夏実は気付いてない感じだな」
慶太の抑揚のない声が、何故か怖い。
「同じ中学出身のヤツで、夏実の事狙ってるヤツが居てさぁ、そいつが堂々と宣言するからあからさまに近付くヤツは居ないが、遠巻きで見て惚れるヤツがチラホラ居るな」
蓮くんの言葉に私自身が信じられなくて、ソワソワしてしまう。
「……で、連は焦って夏実に告白したのか……」
慶太の言葉に顔が熱くなる。
「ちょ…慶太。おじさんの前……」
慌ててる蓮くんの声が聞こえてくる。
「えっ。蓮くん。夏実に告白したのか?それで、夏実は?」
父さんの反応が早く、蓮くんに問い質す。
「"今は未だ応えることは出来ない。ただ、気になる人だ"とは言われました」
蓮くんは、私が言った言葉をそのまま口に出す。
うっ……確かにそう返した。
「そうか……。蓮くんが、夏実を……」
意味深な想いが父さんの口から出ているのがわかる。
「父さんは、知らなかった?夏実に寄ってくる虫けらを蓮と退治してたんだよ俺」
慶太が、自慢げに言う。
「そうだったのか……。だから、夏実の恋心が育たなかったんだな」
父さんの落胆した声と溜め息が聞こえてくる。
どう言うことだろう?
「仕方ないだろう?俺の姫さんは鈍感だからさぁ、急に誰かに拐われるよりも俺が認めた男に委ねたいと思うだろ?」
慶太が拗ねるように言う。
「だからって、やり過ぎは遺憾だろうが…」
父さんが、慶太を諭すように言う。
「だって……母さんが、夏実に男を近付けるなって…言うから……」
もう、本当になんなの?
結局、母さんも慶太も私の気持ちをまるっきり無視してるんじゃない。
ハァ~。
こんな話、聞きたくない。
私は、食器を片付け終えると、リビングとは別のドアから出て、自分の部屋に戻った。
そして、ドアに鍵を架けてベッドにダイブした。