表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/48

31 シップのレクチャー③

 藍方星(らんぽうせい)


 魔導師・シップ。

 講義(レクチャー)を続ける。


 ……さて。

 ここからが本題である。


 まずは無論の定義であるが、

 安寧(あんねい)こそ『最善』である。

 不穏(ふおん)は『最悪』である。


 遺憾にも。

 世代交代が早まり至急(しきゅう)となった。


 ひとつめの要因。

 それは、滅亡を食い止めるためである。

 しかし実のところ、

 結末(エンディング)は地球人の心次第である。


 ふたつめの要因。

 それは、この現世にある。

 人類を破滅に導くカタストロフィ……、

 不穏な動きを感知した。


 予見予兆によると。

 もしもカタストロフィが実行されたならば!

 地球に甚大(じんだい)な被害が及ぶ。

 自作自演(じさくじえん)大罪(たいざい)

 破滅へと一直線である。

 

 この此岸(しがん)

 悪賢い嫌忌類型(けんきタイプ)が支配している。

 生怨霊、大量に蔓延(はびこ)っている。

 

 善人を装った悪党が、

 収奪(しゅうだつ)目論(もくろ)んでいる。

 濁世(じょくせ)の地球、

 操縦(コントロール)しようとしている。

 危険な計画が実行されようとしている。


 作為的(さくいてき)・カタストロフィ……、

 裏で(あやつ)る『黒幕』が存在する。

 それは一体、誰なのか……?


 魔導師四人衆。

 潜在意識(サブコンシャス)、分析する。

 破壊活動(カタストロフィ)の首謀者、突き止める。

 未來王。

 心奥(しんおう)を見澄まし、演算する。

 最善たるメソッド、構築する。

 

 表向きの敵は、

 先天性・マニピュレーターである。

 しかし天敵は、

 大罪を裏で(あやつ)る姑息な首謀者である。


 マニピュレーターとは。

 計算高くあざとい操縦者(コントローラー)である。

 奴らは狡猾(こうかつ)だ。

 真人間(まにんげん)を装う。

 知的上品(じょうひん)、善人風情である。


 権威には徹底的に媚びる。

 過剰に(へつら)う。

 優位な立ち位置・社会的地位、獲得する。

 周囲を巻き込み、信頼を勝ち得る。


 奴らに罪悪感はない。 

 我慾(がよく)を満たすためなら手段を選ばない。

 誤った道へと誘導する。

 正義を不義に変える。

 判断能力、思考能力を奪う。

 追従させ、巧妙に搾取する。


 数多の人間、

 秘められた悪意に気付けず攪乱(かくらん)する。

 最悪を最高だと信じ込んで妄信する。

 そうして自発的に扇動(せんどう)されていく。 


 悪人間、悪念塊(あくねんかい)に支配される。

 悪念塊、生怨霊(いきおんりょう)を大量生成する。

 生怨霊、邪悪感情と結合(マッチング)する。

 嫉妬・憎悪・愛憎・憤懣(ふんまん)、助長する。

 増殖し、集団化する。


 誰もが知らぬ間に、

 善から悪に変貌する可能性がある。


 人間とは。

 懲りずに過ちを繰り返す。

 責任転嫁して逃げようとする。

 愚かしい生命体である。


 それゆえ自業自得。

 どうなろうと知ったことではない。

 このまま放っておく、そんな選択肢もあった。

 掬っても掬ってもキリがないのだ。


 だがしかし、

 未來王の意向は違った。

 直接対峙(たいじ)の方針に相成った。

 結論として。

 地球に掬いを差し伸べる。

 神々が嫌忌類型と向き合う。

 千載一遇の道筋が示された。


 我らが未來王、

 切なる願いを込めて(おっしゃ)った。


 『我らは大道不器(だいどうふき)です。

 簡単に見限って、見捨ててはなりません。

 健気に懸命に生き抜く人間、

 密やかに応援しましょう。

 せめて相応な未來を得られるように、

 密やかにバックアップしましょう。

 相応世界……、無謀な夢かも知れません。

 愚かだ……、笑われるかもません。

 それでも、目指しましょう。

 図抜けた仲間たちと共に!

 楽しく奮励しましょう」

 

 ……そうした経緯から。

 未來王『降誕』が決定した。

 止むに止まれずの決断だった。


 現在、未來王は人間界に暮らしている。

 様々な人種類型(タイプ)に関わっている。

 約一世紀に及ぶ人間界での時間軸、

 掬いの道筋を模索する。

 それはある意味、

 不平等の調整作業といえるのだ。


 未來王とは。

 神界・魔界の神々にとって、

 魔導師四人衆にとって、

 そして人間にとっても、

 至極の宝であるのだよ…………。


 シップのレクチャー、

 終了した。


 ヒミコンは感激する。

 鼻息荒く大興奮だ。


 「素晴らしい講義でした! 

 ありがとうございました! 

 ぐふふふっ……、

 フレキシブル未来王……、最高です。

 ファンになっちゃいました! 

 胸キュンッ♡ ですっ」


 能天気ヒミコン、

 図々しく質問する。


 「未來王って……、

 人間界で暮らしているのですよね?」

 

 Ⓢ

 「そうだ。

 今現在、未來王は人間界に暮らしている。

 様々な人種類型(タイプ)と関わっている。

 嫌忌けんき類型(タイプ)とも対峙してゆく」


 Ⓗ

 「ふーむ……、ウームム?

 未來王の存在……、

 バレちゃいませんか?

 気づかれちゃったりしませんか?」


 Ⓢ

 「うむ。

 そこは心配に及ばない。

 ご威光オーラ、完全に消している。

 目立ち過ぎぬよう、常に気を配っている。

 (つつ)ましやかに生活している」


 Ⓒ

 「要はァ!

 庶民に(まぎ)れてるってことだヨ!」


 Ⓗ

 「ひょええ~!

 王様が? 一般庶民として生活?

 どんな見た目?

 どんな性格なのですか?」


 Ⓢ

 「敢えて容姿には触れぬが……。

 気さくで軽やかである。

 その一方、

 頭脳明晰(ずのうめいせき)飄々淡々(ひょうひょうたんたん)

 聡明荘厳(クレバー)なる人物である」


 Ⓒ

 「クククッ、

 未來王は最高だヨ!

 偉ぶらず、恩着せがましくない。

 善行こそ、ひた隠す。

 過剰に(あが)(たた)えられること、好まない。

 性質は真面目で不真面目、

 繊細で寛大、固くて柔らかい、熱くて冷たい。

 対極を網羅(もうら)してるんだヨ!」


 Ⓢ

 「ふむ、そうだな。

 掴みどころのない面白き御方である。

 まるで風のようである。

 イレーズは口癖のように評する。

 王はさらりとした柔軟な天才、

 フレキシブル・ジーニアス、だと……」


 Ⓗ

 「それじゃあ……、

 お会いしたらすぐに分かりますねっ。

 うあああっ……、一目でいいから!

 できることなら生きてるうちに!

 お会いしたかったですっ」


 チクリッ!

 クロスは皮肉を言う。


 「へえェ? 

 一度も見たことないのかァ? 

 どうやら、お前の天然ボケは本物だ。

 いつか? そのうち?

 未來王に拝謁(はいえつ)できるといいなァ?」


 Ⓗ

 「はいっ! 

 遠目でもいいですっ。

 この目で見てみたいですっ」

 

 ふうっ……、

 シップはため息を漏らす。


 「とにかく……、

 ミッションのリミットは近いぞ?

 クリアー目指して頑張りなさい。

 『選ばれし者』となれたとき!

 相応(ふさわ)しき任務、与えられるであろう」


 「はいっ、頑張ります! 

 目指せっ、未來王の末端(まったん)弟子!

 オーッ!」


 やれやれ……、

 シップとクロス、肩をすぼめる。

 呆れ顔をして消え去った。


 魔導師見習い・ヒミコン、

 決意を新たにする。


 ……未來王ってイケている! 

 今や頂点に君臨、三千大千世界の(あるじ)だ。

 途轍(とてつ)もない権力者だ。

 それなのに!

 (たた)(あが)められこと嫌うなんて……!

 なんて謙虚な御方なの……♡


 そしてまさかの!

 冥界王と親友……?

 嗚呼っ、素敵すぎっ!


 六世界を統治するふたりの王。

 未來王、魔王・ディス……、

 激レア、伝説の人物だ。

 一度でいいから、

 この目で(おが)んでみたいっ!


 現在、

 六世界、刹那的に和解中!

 未來王時代、バンザ~イ! 

 イエーイ!


 よっしゃあ!

 落ち込んでいる場合じゃない。

 悩んでなんかいられない。


 ヒミコンは気合を入れる。

 瞳をギラつかせて、水中を覗き込む。

 トレジャンのフェイトギア透視……、

 ひたすらチャレンジする。


 「よおおし、今日こそ! 

 うぬぬぅっ、今度こそっ……!

 嗚呼っ! なんで?

 なんで見えないのぉ……?」






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ