表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
乙女の旅  作者: 雨世界
1/12

1 ねえ、覚えてる? それとも、もう忘れちゃったかな?

 乙女の旅


 ねえ、覚えてる? それとも、もう忘れちゃったかな?


 好きなんだ。だから会いに行くんだよ。


 古い歴史ある小さな家の縁側で、ぼんやりと小さな丸いテーブルの上に片膝をついて、よく手入れをされている立派な庭に降っている静かな雪の風景を見ている高校生の少女がいる。

 少女の名前は美山乙女と言った。

 乙女は自分の通っている高校の赤いスカーフと白と紺色をした制服をきている。

 乙女はもうさっきからそのままの姿勢で二時間くらいぼんやりとしながら雪をじっと見ている。

 でも、本当は乙女は雪を見ていない。

 乙女はもっと別のものをその風景の中に見ていた。

 乙女はさっきからずっと考えごとをしている。

 いろいろと難しいことを考えているのだけど、簡単に言ってしまうと、美山乙女は今、恋をしていたのだ。同じ年頃の少年少女たちと同じように。

 恋に迷ってしまっていたのだ。

 その理由は乙女の恋の相手にある。

 乙女の恋の相手は学校の先生だった。

 乙女の通っている高校で古典の授業を担当している先生。(乙女の教室の担任の先生でもある)

 その先生の名前は春山古風と言った。

 ……先生。今頃なにしているだろう? ご飯一人で食べてるのかな?

 そんなことを頭の中で呟いてから、乙女はようやく縁側から動き出して、桜色のエプロンをつけてから家の家事を始めた。

 がしゃん! と言う大きな音がして、乙女が洗い物をしていたキッチンでお皿(大切なお気に入りのお皿だった)を割ってしまったのは、それからすぐのことだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ