6.悪食
「あくじき?」
耳慣れない言葉に、私がそう聞き返すと。
「そう。子豚ちゃんのパパとママと弟くんは、世間一般からすると、好感を持たれ辛い外見をしている。けど、子豚ちゃんにとっては好ましい外見だろ?」
フィリップス様はよく分かっている。ウンウンと激しく頷いて同意すると。
「そういう、一般的に人が嫌な外見の人が好ましく思える人のことを、悪食という」
まぁ、俗語だな…と付け加えたフィリップス様。なるほど、理解した。
両親は、未だ真っ白のまま…だと思ったら、急に泣き出した。
「ぱぱ!?まま!?」
びっくりして大声を出してしまう。
2人は嗚咽をもらしながら、私たちのせいでツェツィの嗜好を歪めてしまった、ツェツィはこんなに美人なんだから、素敵な人と結婚も望めたのに…と後悔し切りだ。
正直なところ、この嗜好は前世から引き継いだものなので、両親のせいでは決してない。この世界が前世と美醜が逆転しているのなら、言い訳する理由があってむしろ助かった!
そんなゲスなことを考えながらも、両親に問いかける。
「ぱぱは、ままとけっこんできてしあわせ?」
「勿論」
いきなりの質問に、意図が分からなかったのか怪訝な顔をしつつも、即答する父。
「ままは?」
「とても幸せよ」
2人の答えに私は満面の笑みを浮かべて。
「だったら、ツィーもきっとだいじょうぶね!」
「え?」
「ぱぱもままも、みにくいひととけっこんしてるのにしあわせなんでしょ?だったら、ツィーもみにくいひととけっこんしてもきっとしあわせ!」
両親はハッとした顔をして、『ツェツィには適わないなぁ』と微笑んだ。
「ははっ!子豚ちゃんに1本取られたな」
フィリップス様がそう言って笑った。
お読み下さりありがとうございます。