表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
没落令嬢は護衛騎士と旅に出ます  作者: つきのくみん
第7章 旅の終わりの物語
293/295

294 新しい家族に迎えられて

まださらっとR15です。わからない人はそのままで。

 城のような大邸宅が見えて、マリアは砂糖菓子のようにカチンコチンに固まってしまった。


 門をくぐってからが、また遠い。

 薔薇のアーチに、煌めく噴水。咲き乱れる色とりどりの花々。蝶や小鳥が楽しげにたわむれるその光景は、マリアを楽しませもしたが、それ以上の驚きをもたらした。


 アジャーニ家の庭園が野菜畑に変わる前でも、これほど立派ではなかった。父親が生きていた頃は「子爵」としては上々の暮らしぶりであったはずなのに、ジルクリスト家の庭園はそれとはまったく次元が違う。


「マリア、驚きすぎだ」

「だってだって、私、あなたが……こんな……」

「玉の輿かもな?」


 ルーファスが冗談めかして囁くと、マリアが涙目で振り仰ぐ。金にもらならない貴族の肩書きが虚しくなるほど、実質的な富と権力をもった商家が存在することを、彼女は初めて知ったのだ。


 しかしマリアは過分な富を望まない。ルーファスもまた、そんな彼女だからこそ愛していたが、その端麗な面差しは動揺のあまりやや青ざめていた。


「私、無理かも……。こんなに大きな家に嫁ぐなんて……」

 

 クルーガー侯爵から「明日のパンもない生活」の例え話を聞かされてはいたが、しかしその一方でルーファスの過去の話を直接聞いて、それなりの商家の出であることも理解していた。


 だからそれらの情報をもとに、何となくこれからの生活を思い描いていたのだが……その作業は完全に無駄だったようだ。

 没落令嬢のマリアは、社交界デビューもしていないし、貴族間の人付き合いもほとんどしたことがない。

 そのため富に関する想像力は残念なくらい乏しくて、の当たりにした現実は、予想を容易に飛び越えた。


 マリアが引いているのを察知したルーファスは、細い腰を一気に引き寄せ、念のためにおどしておく。


「……まさか、この期に及んで逃げるつもりじゃないだろうな?」

「ち、違うのっ! ただ予想外過ぎて、心の準備が……」

「いい加減、覚悟を決めろ。もう逃げられないことくらい、わかるだろう?」


 大人にしてもらったばかりのマリアにも、その意味はよくわかった。彼から与えられた愛の証がまだ身体の中に残っている。


「……うん、そうね。そうよね。私、頑張るわ」

「それでいい」

「だからルーファスも、色々教えてね?」

「ああ。力を合わせて頑張ろうな」


 ようやく馬車を下りたときには、使用人たちが花道をつくって、マリアとルーファスを出迎えてくれた。仲睦まじい2人の様子に、使用人たちは微笑ましく目配せし合う。


 玄関前には壮年の男女と若い娘が立っていた。明らかにルーファスの血縁とわかる容貌の彼らは、父親と、叔母であり義母でもある母親、そして2歳年下の妹だった。


 ルーファスを渋くして、そこに柔和な雰囲気を足した感じの父親が、マリアたちの前に進み出る。意外と元気そうで、安心した。


「おかえり、ルーファス。そしてようこそ、マリア・アジャーニ嬢」


 こうしてマリアはルーファスの家族に優しく迎え入れられた。

 長かった旅が終わり、新しい生活が今始まろうとしていた。

189話の段階で、クルーガー侯爵がマリアに説教していましたね。結婚するなら、相手の家のことをきちんと確認しろと。


侯爵は大きな商家に嫁ぐマリアを、とても心配していたようです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ