発走前
それは冬のある日、山中競馬場のダート2400mで行われる「ノベルライターステークス(Novelwriter Stakes)」でのことだった。
この日は以前から週間天気予報で雪の予報が出ていたこともあってか、1レースから全体的に出走頭数が少ない傾向にあった。
それでも朝の段階では曇り空が中心で、雪が降っても小雪程度だったため、レースは順調に行われていた。
しかし、第4レース辺りから雪の降りが段々激しくなり、やがて芝の上には雪がうっすらと積もるようになってきた。
それにつれて、馬場状態も段々悪化していった。
第9レースになると、当初は芝で行われるはずだったのがダートに変更になってしまった。
それでもレースは無事に行われており、残るは3レースを残すのみとなっていた。
そして迎えた第10レースの「ノベルライターステークス」。
ダートの長距離、さらには雪の予報ということもあってか、当初から出馬登録は少なく、結果的に8頭立てという寂しい顔ぶれとなった。
出走馬は次の通りだった。
1枠1番 ユーアーザギター(オス、4歳)
2枠2番 ファイアオブブレス(オス、5歳)
3枠3番 トランクシオン(オス、4歳)
4枠4番 チョウゼツカワイイ(メス、4歳)
5枠5番 リュウギーノルカ(オス、6歳)
6枠6番 リガイン(メス、5歳)
7枠7番 トランクアビロード(オス、4歳)
8枠8番 ザスーパーバトル(オス、4歳)
8頭の馬達がコースに姿を現した時には、雪の影響でダートの馬場状態はついに不良になった。
それでもレースは予定時刻通りに行われることになり、各馬は場内でウォーミングアップをしていた。
それから間もなく、競馬番組内ならびにターフビジョンでは画面が切り替わり、京中競馬場で行われる準メインのレースが行われた。
こちらは場内に雪こそ残っていたが、天気は回復に向かっており、ダート1200mの「地球特別」は16頭が出走して、問題なく無事に行われた。
レース後、カメラが関東のスタジオに戻った時、MCからは
「京中は雪が止んでいましたが、こちらはすごいことになってきました。」
「そうですね。さっきより降り方が激しくなっています。無事にレースができればいいのですが…。」
という懸念の声があがり出した。
それでも発走予定時刻が近づいてきたため、「それでは山中準メイン『ノベルライターステークス』をお届けします。」という声の後に、カメラは山中競馬場の映像に切り替わった。
そしてこの後、レースが幕を開けることに…。
出走馬の名前の由来
・ユーアーザギター(You Are The Guitar)
B’zの「BAD COMMUNICATION」という曲の歌詞中に出てくる「Give me your guitar(キ・ミ・は・ギ・タ・ー)」から命名しました。
ゲームで使用したものの、これまで発表した作品中では未使用だった馬名です。
・ファイアオブブレス(Fire Of Breath)
ゲーム「ブレスオブファイア」から命名しました(ゲームではブレス~という名前でした)。
これもゲームで使用し、作品で未使用だった馬名です。
ゲームでは、このレースで勝たないと引退決定となる、最後の未勝利戦で初勝利を挙げました。
その後は9歳まで走り続け、10歳になった1月1週に引退しました。
現役のまま10歳を迎えたのはこの馬だけです。
・トランクシオン(Trunk Shion)
トランクは冠名、シオンは週刊少年ジャンプのマンガ「邪馬台幻想記」の主人公「紫苑」から命名しました。これも今までの作品での未使用馬名です。
全10競馬場に出走という実績を残しました。
ちなみに8か所目までは成り行きでしたが、残り2か所(函館と小倉)は狙って出走させました。そのため、北海道から九州まで輸送という、現実には考えられないことを実行しました(苦笑)。
・チョウゼツカワイイ(Chozetsu Kawaii)
僕が過去に発表した「下克上~弥富騎手、引退危機からの逆転劇~」で登場する馬名です。
発表後の反響を踏まえ、ここでもう一度使用しました。
由来はAKB48の「チームB推し」という曲に出てくるセリフです。
・リュウギーノルカ(Ryu Guee Noluca)(英語のつづりは適当です。)
月刊少年ジャンプのマンガ「ブレスオブファイア PARTⅡ 小さな冒険者」に登場する主要キャラ3人の名前です。
ブレスオブファイアつながりで、ここで使ってみることにしました。
・リガイン(Regaine)(意図的にeを付け足しました)。
店で売られているドリンク剤の名前から命名しました。
ゲーム中では商品名のままでしたが、そのために今まで作品で使用できず、1文字変更することで解決しました。
脚部不安に悩まされ、実力を出し切れませんでしたが、繁殖入り後にファントムブレイン(「Unforgettable~ライスフィールド号と歩んだ日々~」に登場)の母親になりました。
ファントムブレインの由来はB'zのLOVE PHANTOM + その場で思いついた単語です。
・トランクアビロード(Trunk Abbey Road)
トランクは冠名、アビロードはイギリスのロンドンにある通りの名前、かつ、ビートルズのアルバム「Abbey Road」から命名しました。
これもゲームで使用し、作品で未使用だった馬名です。
・ザスーパーバトル(The Super Battle)
「Unforgettable~ライスフィールド号と歩んだ日々~」に登場した馬名です。
その馬と同一なのか、名前が同じ別馬なのかは、読者の想像にお任せします。
由来はゲーム「スーパースターソルジャー」のステージ1のBGM「Into The Super Battle」です。