14/97
ドラゴン解説-3
龍馬
獣竜種。名前は『りゅうめ』もしくは『りゅうま』などと読む。
龍が馬に転じた姿、もしくは龍と馬が交じり合った結果生まれた子などと言われる。転じて、非常に優れた馬、駿馬の事をさす事もある。
通常の馬より二周りほど大きく、鱗に覆われた体とタテガミを持つ。馬よりも遥かに力強く早く駆ける事が出来るが、ブレスや魔術と言った特殊能力は操る事が出来ず戦闘能力はさほど高くない。龍馬を使役できる程度の竜使いは限られている為に数としては通常の馬の方が多いが、扱いやすい為に専用の竜車が流通する程度には龍馬も使役されている。
車輪蛇
蛇竜種。
アメリカ南部に伝わる、己の尾を咥えて円を描くように丸まり、車輪の様に荒野を駆け抜ける奇妙な蛇。毒があり人間を襲うが、輪の中を潜り抜ければ追いかけてこないといわれる。
その性質以外は普通の大蛇とそう大差なく、竜の中では下の方のレベル。ただしその走行速度、特に整備された道の上での速度だけは目を見張るものがあり、ある程度鍛えた竜に定着させればかなりの速度で竜車を引く事も可能になる。