表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

昼寝

作者: 蟹地獄

休日の昼下がり。

私はリクライニングシートに身を沈め、アイマスクを装着し、クラシック音楽をBGMに「贅沢な昼寝」を開始した。

モーツァルトが流れ、意識はすぐにふわふわと夢の国へ――。


……と思ったら、ガタッ!と椅子が震えた。

「ん?」と思う間もなく、リクライニングシートが突然しゃべった。


「お客様ぁ~!ただいま、リクライニング特急〈夢行き〉が発車いたしましたぁ!」


私はアイマスクの下で目を見開いた。

いやいやいや、俺は電車に乗った覚えはない。

しかし椅子はどんどん傾き、まるでアトラクションのように走り出した。

クラシック音楽はなぜかテンポアップし、バッハのトッカータとフーガが爆音で流れ始める。


椅子ごと私は、部屋の壁を突き破り、住宅街を疾走する。

犬が追いかけてきて、隣の家のおばあちゃんが植木鉢を落とし、通りすがりの宅配員が「荷物どこに置けばいいっすかー!?」と叫んでいる。


その間も椅子は社内アナウンスを続ける。


「次は~、夢と現実の境目~、夢と現実の境目~」


気づけば町を抜け、空へと向かう。

椅子は飛行機のように空を飛び、とうとう雲を突き抜けた。

アイマスクを取ると、目の前には巨大な羊の群れが空中を飛んでいた。

彼らはきちんと整列していて、全員が「眠れ眠れ」と合唱している。クラシックの伴奏つきで。


私は必死で訴えた。

「いや、寝たいんだよ!俺はただ寝たかったんだよ!」


するとリクライニングシートはこう答えた。


「それは困りますねぇ……お客様、もうすでに"寝すぎの世界線"に突入しておりますので」


「寝すぎの世界線」!?

その言葉を理解するより先に、椅子は急旋回し、今度は巨大な目覚まし時計の群れに突っ込んでいった。


ジリリリリリリーン!ガリリリリリリーン!と鐘が鳴り響き、クラシック音楽は勝手に行進曲に切り替わる。

私は振り落とされないよう必死に肘掛けをつかんだが、椅子は止まらない。


最後に、空中に浮かぶ「SNOOZEボタン」に激突。

「ポンッ」という間抜けな音とともに、すべてが白く光った。


……気づけば、自分の部屋のリクライニングシートに戻っていた。

クラシックは穏やかに流れていて、アイマスクもちゃんとつけたまま。


夢だったのか?

いや、机の上に「リクライニング特急・夢行き」の切符が置かれていた。


料金欄にはこう書かれている。

「睡眠30分 → 人生3年分の珍妙体験」


……休日の昼寝って、そんなリスクあったっけ?


切符を見て青ざめていると、再びリクライニングシートがガコンと動き出した。

クラシック音楽はなぜかオルゴール調に変わり、不穏なムードが漂う。


「まもなく~、悪夢ランド~、悪夢ランド~。降りる際は、トラウマにお気をつけください~」


……行きたくねぇ!

必死に肘掛けにしがみつくが、椅子は止まらない。


椅子が到着した先は、まるで遊園地のような光景。

ただし、そこにあるのは悪夢をテーマにしたアトラクションばかり。


ジェットコースター「テスト前日」

 乗ると、自分が数学のテストを受ける夢を見させられ、問題が全部「x=?」で終わってる。


メリーゴーラウンド「黒歴史リピート」

 これまでの恥ずかしい発言をスピーカーで拡声されながら回り続ける。


お化け屋敷「元カノ・元カレ再会ルート」

 出口に必ず昔の知り合いがいて「久しぶり!」と声をかけてくる。逃げ場なし。


私は震えながら園内をさまよった。

すると、巨大な着ぐるみキャラクターが現れた。

それは「不眠パンダ」。

目の下にクマを作り、コーヒーをリットル単位でがぶ飲みしている。


「ハッハッハ!よく来たな!悪夢ランドは入園無料!ただし、出るには"現実に戻る覚悟"を試されるのだ!」


私は叫んだ。

「戻る!いますぐ!戻る!俺は静かに昼寝したかっただけなんだ!寝直したい!だから頼むから戻してくれ〜!」


するとパンダはニヤリと笑い、両手を叩いた。

周囲のクラシック音楽が爆音で鳴り響き、園内のアトラクションが一斉にこちらへ迫ってきた。

「テスト前日」の問題用紙が空から降り注ぎ、「黒歴史リピート」の拡声器が私の昔の失敗を読み上げ続ける。


「やめろォォォォ!」


その瞬間、アイマスクの裏側がパッと光り、私はリクライニングシートに座ったまま元いた部屋に戻っていた。

胸はドキドキ、汗はびっしょり。


机の上を見ると……切符がもう一枚増えていた。


「次回乗車券:最終駅・永遠の昼寝」


……俺の休日、安眠させてもらえないの!?


机の上の切符を見て、背筋が凍った。

「永遠の昼寝」なんて、どう考えても嫌な予感しかしない。


だがリクライニングシートは再び容赦なく動き出す。

クラシック音楽は荘厳な葬送行進曲に切り替わり、部屋の空気がじわじわ重くなる。


「まもなく~最終駅、永遠の昼寝~。起きられない方は、そのままお乗り換えです~」


おいおい、乗り換えたら帰ってこれないやつじゃん!?


シートは天井を突き抜け、宇宙へ。

無数の羊が雲の代わりに漂っている。

その先に、巨大な「枕銀河」と「布団星雲」が広がっていた。

そして中央には、眠りの王国の玉座が。


そこに鎮座していたのは……ベッドに埋もれたまま動かない「永眠王えいみんおう」。

巨大なナイトキャップをかぶり、鼻提灯はなちょうちんふくらませながらイビキを惑星規模で響かせている。


「……クカァァァァァ……」


パンッ!


すると突然鼻提灯が破け、永眠王が目を覚ました。


永眠の王なのに!

目を覚ました!


「お?ちょっと寝すぎたな。ん?お?ようやく来たか。次なる永遠の眠り人よ……お前を歓迎する……。」


私は震えながら叫んだ。

「いや、ただ昼寝したいだけなんだって!永久コースはいらない!」


すると永眠王はムクリと起き上がり、毛布をこちらに差し出した。


「ならば問おう……お前にとって『理想の昼寝』とは何だ?」


えっ!?まさかの哲学問答!?

これ、外したらどうなるの!?

私は必死に考えた。


「……短くてもいい、気持ちよくて、ちゃんと目覚ましで起きられる……それが俺の理想の昼寝だ!」


永眠王はしばらく黙り込んだ後、大きくあくびをしてこう言った。


「ふむ……健全だな。ならば帰るがよい。ただし……次にまた油断して昼寝を始めた時、我らは再び迎えに来るぞ……」



そう言うと、永眠王は再び毛布にくるまり、銀河を揺らす大いびきをかいた。


次の瞬間、私は自室のリクライニングシートで目を覚ました。

クラシックは静かに終わり、

部屋は夕方のオレンジ色に染まっていた。


机の上には、最後の切符。


「ご利用ありがとうございました。またの昼寝をお待ちしております」


……………。


私は切符をぐしゃっと握りつぶし、そっと布団へ向かった。


もうリクライニングシートでは寝ない。絶対に。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
静かに眠りたくとも、眠れませんね その一方、冒険好きな人には堪らない品です
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ