表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/70

第四章 第4話:メイドと炊き出し

             ──あらすじ──


セシリアとフェリスは、ルミナス不在のまま混乱するザハールの街に到着する。

そこで二人が取った行動は、ただの炊き出しでは終わらなかった――。

異国の王との邂逅、そして伝承の扉が静かに開かれる。

──ザハール自由連邦国・中心街


宿の前に荷馬車が止まり、セシリアたちは静まり返った街を見渡していた。


「これは……酷いですね……」


ザハールの中心街は、まるで活気を失った廃墟のようだった。人影はまばらで、通りの片隅ではやせ細った子どもが地面に座り込んでいる。


「セシリア……早くなんとかしないと、本当にザハールが滅んでしまう……」


フェリスが眉をひそめ、不安げに呟く。セシリアは黙って荷馬車に積まれた大量の野菜へと目を向けた。


「……」


そして、静かに決意を口にする。


「フェリス。これから炊き出しを行います」


「え? これから!? 今すぐ!?」


フェリスが驚いて聞き返すも、セシリアはすでに行動を開始していた。宿の厨房へと野菜の袋を運び込みながら、問いかける。


「フェリス、水魔法は使えますか?」


「使えるけど……」


フェリスが不安げに厨房を見回すと、セシリアが宿主のハキームに尋ねた。


「ハキーム様。こちらの厨房を使わせていただいてもよろしいでしょうか?」


「え、ええっ。もちろん……ご自由にお使いください」


セシリアは寸胴鍋を取り出し、フェリスに頷いてみせる。


「フェリス、水をお願い」


「わ、わかったわ……。水の精よ、我が声に応え湧き出でよ──

アクア・サージ(初級水魔法)》!」


──じょぼぼぼぼぼ……


魔法によって生み出された清らかな水が鍋に注がれていく。


「では、私は──」


セシリアは包丁を手に取り、次々と野菜の皮を剥き、手際よく刻み始めた。


──シャリ、シャリ、シャリ、シャリ、


──トンットンットンットンットンッ!!


その音は、どこか清々しくすら感じられた。


カットされた野菜を手早く炒め、鍋へ投入する。


──ジュウゥゥ……


その香ばしい音に誘われて、フェリスの表情がほころぶ。


そこへハキームが香辛料の瓶を持ってきた。


「セシリア殿、こちら……ザハール名物のカーレムの粉です。ぜひお使いください」


セシリアは蓋を開け、香りを確かめた。


「これは……! とても食欲をそそる香りですね。ありがとうございます、使わせていただきます」


煮込まれた野菜にカーレムの粉を加え、全体を丁寧に味付けしていく。


「クンクン……うわぁ……美味しそうな匂い……」


フェリスは思わず涎を垂らしそうになり、慌てて口元を拭う。


「フェリス。もう少しで完成です。器の準備をお願いします。そして、ハキーム様。住民の方々をお呼びください」


「了解! まかせて、セシリア!」


「わ、わかりましたっ!」


ハキームは表に飛び出し、町のあちこちへと声を張り上げる。


「皆さん! 炊き出しが始まりますぞー!! 食事を配りますぞー!!」


その呼びかけに応じて、やせ細った住民たちがぞろぞろと集まってくる。今にも倒れそうな者、亡骸を背負っている者までいた。


セシリアは風の魔法で声を響かせる。


「みなさん、私たちは隣国エルディナ王国から参りました。今から炊き出しを行います。子どもたちから順番に並んでください。たくさん用意しておりますので、慌てずゆっくりと受け取ってください」


配膳を担うフェリスが器を並べ、セシリアが丁寧によそい、ハキームも手伝って一人ひとりに手渡していく。


その食事には、ほんのひと匙の希望が込められていた。


──すると。


「おいおいおい! そんなんじゃ日が暮れちまうよ!!」


「おいそこの姉ちゃん!! 早くこっちにくれよっ!!」


子どもたちが並ぶ列の後方から、粗野な怒号が響く。

声の主は、モヒカン頭の大柄な男と、目の下に濃いクマのある小柄な男。

彼らは我先にと子どもたちを押しのけ、炊き出しの場に割り込んできた。


「お、こりゃべっぴんさんじゃねぇか。嬢ちゃん、今夜俺とどうだ?」


「けけっ、俺でもいいんだぜぇ~?」


フェリスが眉をひそめ、剣に手をかけようとした、その瞬間。


「やれやれ……ん…?」


背後から、背筋が凍るような気配が走る。

思わず隣を見ると、セシリアが鬼気迫る気配を放っていた。


「う、うわっ……わ、私しーらないっ……」


フェリスはそそくさと宿の扉の陰に隠れる。


セシリアは男たちを、まるでゴミにたかる蠅を見るような冷たい目で睨みつけた。

そして、小さく呟くように独り言をこぼす。


「……こっちはルミナス様の安否もわからず、今すぐにでも探しに行きたい気持ちをこらえて、ルミナス様ならきっとこうすると思い、炊き出しの準備をしているというのに……」


男たちは耳に手を当て、茶化すように笑う。


「んん? 聞こえなかったからもう一回言ってくれねぇかなぁ~?」


「けけっ、もっと大きい声で喋らないとわからねぇぜ~??」


「……愚者が……」


──その瞬間。


セシリアが手にしていたキッチンナイフを素早く振りかぶると、回転するようにして空中へ投げ放った。

ナイフは音もなく宙を旋回しながら、目にも止まらぬ速度で男たちをなぞるように切り裂いていく。


──シュッ…


──シュンッ!! シュンッ!! シュンッ!! シュンッ!!


──ビリリッ!! ──ファサッ……


「……お?」「……へ?」


男たちの髪、そして衣服がまるで幻のように断ち切られ、砂の上に崩れ落ちる。


セシリアは手元に戻ってきたナイフを片手に、ギラリと片目を光らせた。


「次、何か発言しましたら……今度はその粗末なものを、このナイフで刻んで差し上げますね」


その声音に、冗談の色は一切なかった。


「ひぃぃぃぃ!! こ、こいつはやべぇ!! おい、ずらかるぞ!!」


「な、ちょっと待ってくれよぉぉぉ……!!」


二人の男は逃げ出し、砂煙を上げて街の通りの奥へと消えていった。


「全く……」


セシリアは呆れたように肩をすくめると、再び子どもたちに向き直って丁寧にカーレムを配り始めた。


扉の陰から顔を出したフェリスが、小声で呟く。


「今回は……あれだけで済んで良かったわね……」


その言葉に、ハキームが恐る恐る尋ねた。


「え、以前にも……あんなことが……?」


「前にね、ルミナスのスカートをいたずらで捲った組合員がいて……」


フェリスは遠い目をしながら語り始めた。


「風魔法で壁に吹き飛ばされて、ナイフで壁に貼り付けにされて……」


「な、ナイフで壁に……!? そ、それで……?」


「脳天にナイフを──ってところで、ルミナスが止めに入ったけどね……。あの時のセシリアは、本当に……やばかったわ……」


その瞬間、セシリアが静かにフェリスの方を向いた。


「フェリス。サボってないで早く器を持ってきて頂戴。」


「はいっ!! かしこまりましたっ!!」


フェリスは反射的に敬礼し、素早く器を運び始める。


「も、もしかして……魔王より恐ろしいのでは……?」


ハキームは、セシリアを怒らせまいと、密かに心に誓ったのだった。


──オアシス・地下


一方その頃、ルミナスは石造りの階段を警戒しつつも足取り軽く下りていた。


「やばい……ダンジョンっぽくてワクワクするぅ~!!」


目を輝かせながら、古びた地下空間を進むルミナス。

壁際のランタンが、彼女の歩みに呼応するように青白く灯る。


「す、凄いよここ! 歩くと勝手に点く青い炎のランタン!」

「なぜか置かれてる棺桶! そして謎に配置された檻!」

「上から垂れ下がる鎖に、かつて使われてたであろう拷問器具まで……!」

「石畳のタイルに、迷路のような間取り……」

「そして──見るからに壊してって言わんばかりのこの細長い樽っ!」


「えいっ!」


──バキッ!


木樽を蹴飛ばすと、中から蜘蛛や正体不明の虫がうじゃうじゃと這い出してきた。


「ぎゃあああああああ!!!!」


──ザハール自由連邦国・中心街


一方その頃、セシリアたちは子どもたちへの炊き出しを終え、大人たちへの配膳に移っていた。


「フェリス、少なくなってきたら私が追加分を作ります」


「了解! 私はこのまま配っていくわっ!」


セシリアは料理と配膳、フェリスは器の回収と洗い物を担当し、ハキームは列を整理して割り込みを防いでいた。


──ピーンッ!


セシリアが突然、小さく肩を震わせて立ち止まる。


「ルミナス様……!?」


「セ、セシリア? どうかしたの?」


「い、いえ……今、ルミナス様の叫び声が……聞こえたような……。きっと気のせいね」


そのとき──


「これはこれは! グラン様!」


ハキームの声に反応して振り返ると、群衆の向こうから優雅な佇まいの老紳士が姿を現す。


年の頃は六十代。白いローブに銀糸を織り込んだケープ、手にはエメラルドの宝石が埋め込まれた杖を携えていた。


「おお、ハキームよ。これは一体……?」


「ははっ、報告が遅れまして申し訳ございません。この方々のご厚意で、民に炊き出しをしておりましたもので……」


グランはセシリアたちを見つめ、微笑んだ。


「では、この方々が……神アルヴィリス様の御使い……?」


「はい、左様でございます」


「セシリア殿、フェリス殿。こちらザハール自由連邦国、連邦王グラン=カリフ王であらせられます」


ハキームの言葉に、セシリアとフェリスは揃って前に出て膝をつく。


「ご挨拶が遅れました。私たちは隣国エルディナ王国より参りました。セシリア・ローゼリッタと──」


「フェリス・ヴァルグレイスと申します」


二人の自己紹介を受け、グランはふと首を傾げた。


「うむ、はて……神の御使いのお一人が見当たらぬようだが?」


セシリアは小さく息を飲み、表情を曇らせた。


「……実は、ここへ向かう途中、グルザームの群れに襲撃され……ルミナス様が巨大な個体に……」


「……なんと……」


言葉を失うグランに、セシリアは強く目を見開いて言った。


「ですが……私は信じています。ルミナス様はご無事です。必ず生きていらっしゃいます」


「ええ。あいつは絶対、どこかでグルザームから脱出して、一人で砂漠を歩いてると思うわ……」


フェリスも力強く頷く。


グランは静かに目を閉じ、家臣たちに声をかけた。


「……ならば、まずは彼女のためにできることを。お前たち、炊き出しを手伝って差し上げなさい」


「はっ!」


白衣の従者たちがテキパキと動き出し、配膳と後片付けを手伝い始める。


「これでもう大丈夫でしょう。貴重な食料のご提供、心より感謝いたします」


そう述べたグランは、セシリアたちを宮殿へと案内する。


──ザハール自由連邦国・宮殿


宮殿はエルディナ王国のそれと比べて小ぶりだが、白を基調とした内部は荘厳かつ清潔で、二階への大階段が左右に伸びていた。


その先、王室の奥には巨大なステンドグラスがあり、日光を受けて神秘的な光を放っていた。


「セシリア……見て! とっても綺麗ねぇ~」


「ええ。特にこのステンドグラス……照りつける太陽に反射して、幻想的ね」


フェリスが感嘆の声を漏らすと、グランは満足げに頷いた。


「ほうほう、お気に召していただけて何より。このステンドグラスは古より伝わる『リーネの涙』の伝承を描いたものです」


セシリアは目を細め、その名に思い当たる伝承を口にした。


「リーネの涙……かつてこの地が奴隷国家だった頃、一人の少女リーネが立ち上がり、

仲間とともに自由を勝ち取った。しかしその代償に多くの命が失われ……彼女の流した涙が、枯れることのない湖となった──」


「そう……それが表向きの伝承。しかし──本当の『リーネの涙』を知る者は、王族と限られた側近のみ」


「本当の……!?」


驚きを隠せないセシリアとフェリスに、グランは静かに頷いた。


「今こそ……この混乱の時代。真実をお話しするにふさわしい頃合いでしょう」


そして彼は、色彩の光を放つステンドグラスを見つめながら──静かに語り始めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ