表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺

三題噺第36弾「台風」「少女」「穏やかな高校」

作者: 音奏

 日本の南海上に“台風”が接近している頃の夜遅く、“穏やかな高校”に通う“少女”は事件に巻き込まれていた。


「離してください!」

「ヘッヘッヘッ、嬢ちゃんは金になりそうな身体してんなぁ。たまんねぇぜ」

「やめて! 離して!」

「誰が離すかよ。おい連れてけ」

「へい」


 男たち三人は少女を車の中へ引きずり込む。

 口をタオルで塞ぐと手足にはガムテープでぐるぐる巻きにして拘束した。

 その現場を偶然通りかかった一人の若者が警察へと電話をかけた。


「もしもし警察ですか? 今一人の少女が連れ去られたんですけど、すぐ来れますか!?」

「場所は?」

「水沼高校の裏手沿いに入ったところです」

「すぐ行きます」




 十分後、警察が来た。


「電話をかけたのはあなたですか?」

「はい、そうです」

「連れ去ったのはどんな人でしたか?」

「男三人で、この暑い中フードを目深に被っていました」

「逃走手段は車ですか?」

「はい、そうです」

「ナンバーは見えましたか?」

「暗くて見えませんでした」

「どちらに行きました?」

「大通りの方へ行きました」

「捜索してみます。ご協力ありがとうございました」




 犯人たちの車が走り去って一時間が経った頃、車は止まっていた。


「やっとついたか」

「長かったすね」

「あとは人身売買のkに売るだけだな」

「いくら手に入るっすかね?」

「百万はいくだろ」

「そんなにもらえるんすか。いいっすね」

「さっさといくぞ」


 取り壊されそうな廃ビルの中に取引の男がいるらしい。

 その男はkと呼ばれ、この界隈では知らぬ者はいなかった。


「kさん、いい娘を連れてきましたぜ」

「どれどれ、んん。てめぇ馬鹿野郎。俺の娘じゃねぇか!」


 なんと、誘拐してきたのはkの娘だった。


「ええ!? kさんの娘?」

「てめぇら俺の娘を誘拐してきてタダで済むと思うなよ」


 こうして誘拐事件は終わり、警察の出る幕はなかった。


お読みくださりありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ