表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~  作者: 出雲大吉
第2章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

40/283

第040話 スーパーブラックナナポン


 俺とナナポンは鉱山から出て、外の小屋の前にあるテーブルで休憩していた。


「疲れますねー」


 ナナポンが背負っているリュックからペットボトルのお茶を取り出し、それを飲みながらまったりとしている。


「そう?」


 俺はカバンからレベル1の回復ポーションを取り出し、それを飲みながら聞き返した。


「…………いや! 何を飲んでいるんですか!?」

「レベル1の回復ポーション」

「50万円!? もったいないですよ!」


 そう言われると、すごくもったいないように聞こえる。


「これ、原価600円よ。ちょっと高いけど、体力を回復できるなら別にいいじゃない」

「600円…………」


 ナナポンはそうつぶやくと、リュックから財布を取り出し、600円をテーブルに置く。


「学生からお金なんか取らないわよ」


 俺はカバンからポーションを取り出し、テーブルに置いた。


「あ、ありがとうございます」


 ナナポンはポーションを手に取ると、じーっと見た後にゆっくりと飲みだす。


「ポーションって味がないんですね…………って、すごい! 疲労があっという間に消えた!」


 ナナポンが驚きの声をあげた。


「それで洗顔したらニキビとかも治るわよ」

「へー…………洗顔?」

「そう、洗顔。もっと言えば、それでお風呂に入ると、肌がぴちぴちになるわね…………寒かったけど」


 さすがに10月に水風呂は寒いわ。


「エレノアさん…………バカ? それ、いくらになると思ってんですか?」

「あくなき探究心よ。それにお金はある! 私はもう半額弁当を買っていたあの時とは違うの」


 他にもケトルに入れてお湯にし、ラーメンを作った。

 この実験により、ポーションは熱すると、ポーションの効果がなくなることが判明した。

 なお、この実験に意味はない。


「成金バカじゃないですか」


 バカって言うな。


「ふっ、この手を見なさい」


 俺はナナポンに俺の美しい手を見せる。


「へー、ほー」


 ナナポンは俺の手を撫でたり、さすったりしてきた。


「どうでもいいけど、あなた、男嫌いじゃなかったの?」


 めっちゃ触ってくるやん。


「いや、女性じゃないですか…………私、今日一日でわかりました。あなたはずっとエレノアさんでいるべきです」

「死ね。俺にはカエデちゃんがいるの」


 ペッ!


「怖っ。そんなに朝倉さんが好きなんですか?」

「オアシスだから。ブラックな会社と上司で病んだ俺の心を癒してくれる砂漠のオアシスよ」

「そうですか。蜃気楼じゃないといいですね」


 俺、こいつのこのブラックなところは嫌いだな。


「ほら、もういいでしょ。もう1回アタックしたら帰りましょう」


 俺はナナポンの手を払う。


「わかりました。早く朝倉さんと一緒に暮らせるといいですね」


 良いこと言うね。

 でも、1人暮らしの俺の家に来たくないだけだろ。

 ポーション風呂に入りたいという欲が見えるわ。


 休憩を終えた俺達は夕方になるまでハイドスケルトンを交互に狩り、この日の冒険を終えた。

 今日は2人共、レベルは上がらなかったが、初日にしては良かったと思う。


 冒険を終えた俺はナナポンを先に帰し、時間差で俺もギルドに戻ることにした。

 あまり、エレノアさんと一緒にいるところは見せない方がいいからだ。


 ナナポンが帰って10分くらい経った後、俺はゲートをくぐり、帰還した。


 ロビーに戻ると、他の冒険者がチラホラと見えるものの、ナナポンの姿はなかった。

 俺は帰ったのかなーと思いながらカエデちゃんのもとに行く。


「あ、おかえりなさい。お疲れ様でした」


 俺を見たカエデちゃんが労をねぎらってくれる。


「どうも。精算をお願い」


 俺はステータスカードをカエデちゃんに提出し、カバンを受付に置いた。


「あ、その前にギルマスに会ってください。こっちです」


 カエデちゃんはそう言って立ち上がったので、俺はステータスカードをしまい、カエデちゃんについていく。

 そして、カエデちゃんに案内され、支部長室に入ると、先にギルドに戻ったはずのナナポンが俯き、小さくなってソファーに座っていた。


「何してるの?」


 俺はナナポンの対面に座っているサツキさんに状況を聞く。


「何もしてない」

「いや、どう見ても怒られている構図だけど?」

「こいつはこんなヤツだ」


 あんたが脅したからじゃね?

 あー、でも今日は元気だったけど、最初はこんなヤツだったな。


「まあ、いいわ。それで話って?」


 俺はナナポンの横に座りながら聞く。

 なお、カエデちゃんは残念ながらサツキさんの横に座った。


「昨日、このギルドに何者かが侵入した」


 ん?


「どういうこと?」

「そのまんまだ。盗まれた物はないが、明らかに侵入の形跡があった」


 何も盗まれてない?

 お金がいっぱいありそうなのに?


「防犯カメラは?」

「1時間ほど映っていない時間がある」

「先に言っておくけど、私ではないわよ」


 透明化ポーションを持っているから侵入は容易だが、俺ではない。

 金に困ってねーし。


「そんなことはわかっている」


 じゃあ、なんで呼んだんだよ。

 明らかに疑ってんじゃん。


「疑っていないなら何? 私に犯人を捜せっての?」

「お前ではなー……」


 おい!

 バカにしてんな!


「というか、ここって24時間営業じゃなかった?」


 誰かいたんじゃないの?


「侵入されたのは奥のとある部屋だ」

「金庫室?」

「ある意味、それよりも大事な部屋だな。ステータスカードを保管している部屋だ」


 …………………………。


「ダメじゃん」


 アホか!

 俺やナナポンのステータスカードを見られてんじゃん!


「大丈夫。お前らのステータスカードはカエデが保管している」

「え? それっていいの?」

「ダメだが、念のためにカエデが持っているアイテム袋に保管してもらっていた」


 用心をしていたのか。


「他のステータスカードは盗られてないわけね?」

「そうなる。間違いなく、目的はお前のステータスカードだろう」


 俺もそう思う。

 何者かが俺のスキルを見たかったんだ。


「誰かしら?」

「わからん。心当たりが多すぎる」


 まあ、皆、俺のスキルを知りたいだろうしな。


「どうするの? 警察は?」

「ギルドに侵入を許したなんてヘマを上に報告できん」


 つまり隠蔽かい。


「それでいいの?」

「幸い、何も盗まれてないし、お前ら以外のステータスカードを見られたところで問題はない」


 レアスキルは俺とナナポンだけだもんな。


「気を付けてね。私とナナカさんにとっては死活問題よ」

「わかっている。だからな、今後、そのステータスカードはお前らが持ってろ。そして、不必要にアイテム袋から出すな」

「ギルドでも?」

「そうだ。正直、そこが一番危ない」


 ステータスカードの提出と返却を人がいっぱいいるところでやるんだもんな。

 盗られるまではいかなくても盗み見される可能性がある。

 …………このギルド、人いねーけど。


「わかったわ。ナナカさんも?」

「そうなる」


 俺とサツキさんがナナポンをじーっと見る。


「あ、あのー、もしかして、あなた方って危ない橋を渡ってます?」


 ナナポンはようやくわかったようだ。


「お金が何億も動いているのよ? 今後はもっと額が上がるでしょうね。危ない橋に決まってるじゃない」

「あ、私、引退します」


 ナナポンが自分のステータスカードをスッとテーブルに置いた。


「もし、私が敵に捕まったら弟子がいるって言うわ。弟子にだけは手を出さないでって必死に懇願する」

「鬼か! あ、魔女だ…………」


 ナナポンがガーンという擬音が聞こえてきそうな顔をする。


「ふふっ、大丈夫よ。フロンティアではあなたの透視があれば問題ないし、日常生活でも透明化ポーションで逃げられるから」


 死角なし!


「私、普通にあなたの家にまで行けましたけど?」


 …………………………。


「それはあなたが特殊なの」

「敵とやらも透視みたいなスキルを持ってるかもしれないじゃないですか」


 …………………………。


「黙れ、ガキ。大学にカンニングをばらすぞ」


 逆らうんじゃねーよ。


「最低です!」

「それはお前じゃい!」


 卑劣なカンニング女のくせに。


「ナナポン、これは私達の人生を決める仕事なんだ。透視が有益なのは学生時代だけだぞ。社会人になれば意味がないとは言わんが、そこまで役には立たない」


 サツキさんは両手の指を組み、口元に持っていくというとても悪そうなポーズでナナポンに語り掛ける。


「それはそうですけど…………」

「人生で大事なのは金だ。仕事もせずに遊んで暮らす。この最高の幸せを掴むには金がいる」


 そうだ、そうだ!


「えー……」

「お前にもこのビッグビジネスに一枚かましてやろうと言っているんだ」

「えっと……拒否権は?」

「もちろんあるぞ。ただ、お前は大学を退学となる」

「…………ないじゃん」


 ナナポンはガクッと落ち込むと、カエデちゃんを見る。

 すると、カエデちゃんがニコッと笑った。


「…………ここには欲望にまみれた人しかいない」


 今、気づいたんか?


 俺は隣に座っているナナポンの肩にそっと腕を回す。


「…………エレノアさん」


 両手で顔を覆っていたナナポンが顔を上げる。


「黄金を見せてやるって言ったでしょ? 世の中はね、お金なの、お金」


 俺はカバンの中から取り出した100万円の束をナナポンの膝に置いた。


「…………わかりました」


 札束を見たナナポンはそう言って、札束をギュッと握りしめ、横に置いてあったうさぎのリュックに詰め込んだ。


「あなたの取り分は5パーセントね」

「10パーセントください」


 ちゃっかりしてんな。


「いいでしょう。その代わり、私の敵をしっかり見なさい」

「わかりました」


 ブラックナナポンはスーパーブラックナナポンに進化した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【販売中】
~漫画~
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(3)

~書籍~
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(3)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(4)

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
スーパーって言うから何かやったのかと思ったらバカたち色に染まったのか┐(´(エ)`)┌
税金どうなってんだろw 税務署に狙われてそうで怖いww
悪い大人しかいない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ