表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/283

第003話 初フロンティア


 俺は朝倉さんの説明を聞いた後、2階に行き、一番安い5万円の剣を購入した。

 剣は刃渡り70センチ程度のショートソードであり、軽い。


 正直、ものすごく心許ないが、金がないから仕方がない。


 俺は1階に下りると、暇そうな朝倉さんに手を振り、奥の通路へと向かった。

 そのまま通路を歩いていると、大きな門が見えてきた。


「これがゲートか……」


 教科書で写真を見たことがあるが、実際に見るのは当然、初めてだ。

 ゲートは幅が10メートル、高さが20メートルと聞いているが、本当にデカい。

 そしてなによりも、門の先が真っ暗で何も見えない。


「怖いなー」


 この門を最初にくぐった人を尊敬するわ。

 俺には無理。


 とはいえ、さすがにすでに安全であることはわかっているので、そのまま進んでいく。

 そして、門をくぐった。


 門をくぐった先は別世界だった。


 後ろには対になる門がちゃんとあるが、左右は草原が広がり、目の前には道がある。

 そして、その道の先には森があった。


「ここがエデンの森か……」


 ゲートは心の中で場所を指定すれば、色んなところに飛べる。

 もちろん、日本が借りている土地だけにしか飛べないが、逆に言うと、日本が借りている土地ならば、どこの支部からどこにでも飛べるのだ。


 俺は初心者御用達と呼ばれるエデンの森を選んだ。

 当然、儲けは他の場所よりも低いが、防具もロクにない初心者だから仕方がない。

 まずは慣れるところからだ。


 俺はまず、その場でジャンプをする。

 すると、いつもより身体が軽く感じた。


「これが魔力の恩恵か」


 フロンティアに来ると、魔力を得るらしい。

 それにより、地球にいるよりも身体能力が向上するのだ。


 俺は次に腰に付けたショートソードを抜き、振ってみた。

 すると、さっき武器屋で振った時よりも軽く感じ、振りも滑らかだった。


「高校の時よりも上だな。8年のブランクすら超えるのはすげーわ」


 まあ、ブランクがなかったらもっとすごかったんだろう。


 俺はショートソードを鞘に収めると、周囲の地面を見渡す。


「えっと……ステータスカード、ステータスカード……あった!」


 地面を見渡すと、すぐ後ろに黒いカードが落ちているのを見つけた。

 俺はそのカードを拾うと、カードに書かれていることを読む。




----------------------

名前 沖田ハジメ

レベル1

ジョブ 剣士

スキル

 ≪剣術lv5≫

☆≪錬金術≫

----------------------




 うーん、剣士か。

 まあ、剣を使っているし、剣士だろう。

 それに剣術のレベルが5もある。

 これは結構、すごい。

 剣術lv5は達人級とネットに書いてあった。

 さすがは俺である。

 とはいえ、これは新しく手に入れたスキルではないのでどうでもいい。


 むしろ、気になるのは…………


「錬金術ってなんだ?」


 俺、錬金術師なん?

 いや、ジョブは剣士なんだけどなー。


「確か、タップすれば、詳細がわかるんだっけ?」


 俺は講習会で聞いたとおりに錬金術の部分をタップしてみる。




----------------------

☆≪錬金術≫

  素材を消費し、新たな物を作ることができる。

  レシピはスキル保持者のレベルが上がれば増える。

----------------------

レベル1

  回復ポーションlv1、性転換ポーション

  眠り薬、純水

----------------------




 うーん、すごいような気がする。


「しかし、なんで錬金術なんてスキルが俺にあるんだろう?」


 初期からスキルを持っている人間は普通にいるらしい。

 元々、技能を持っていれば、それがスキルになるのだ。

 実際、俺の剣術がそうだろう。

 だが、錬金術なんて知らない。


「それにこの星マークは何だ? 何か特別なスキルなのかな?」


 もし、そうならラッキーだ。


「とりあえず、やってみるか…………えーっと、回復ポーションは薬草と純水がいるのか…………純水は作れるな。えーっと、純水は…………水なら何でもいいのね」


 ということは、必要なのは薬草だ。

 薬草はフロンティアに生えているらしい。


「よし、探そう!」


 俺は意気揚々と森へと入っていった。


 そして、薬草を探し始めて、5分後……


「薬草ってどれ?」


 ぼく、わかんない……


「そうだ。スマホで調べよう!」


 俺はスマホを取り出す。


「…………うん、圏外! 知ってた!」


 ダメだこりゃ……

 このスキルは帰ってから検討しよう。

 薬草くらいならネットで買えるだろ。


「それにしても、他のアイテムは何だろう?」


 眠り薬はまあ、わかる。

 睡眠薬だろう。


 問題は性転換ポーションだ。

 名前からして性転換するんだろうけど……


 俺が飲めば女になる。

 朝倉さんに飲ませれば男になる。


 うん、いらね。

 女風呂とか更衣室に侵入するくらいにしか使い道がないだろ。


「ま、まあ、一応、必要素材くらいは確認していくか! 別に他意はないけどね!」


 えーっと!

 眠り薬は…………眠り草と塩。

 いや、眠り草だけで寝そうだろ!


 さ、さて!

 覗き……じゃない!

 性転換ポーションはっと…………え?


「水と小麦粉?」


 は?

 お好み焼きでも作んのか?


「そんな材料で覗き……じゃない。性転換できるのか………………え? 待って。これ、朝倉さんに報告するの?」


 俺は急に冷静になった。


 よく考えたら眠り薬も犯罪臭がやべーな。

 不眠症の人のためにって言ったら信じてくれるかな?

 でも、多分、一緒にご飯には行ってくれそうにないな。


 だってねー?

 眠り薬を作れる男とご飯に行きたいと思う?

 俺が女なら行かない。


「まあ、しゃーない。前向きに考えよう、まずはモンスターを倒して、ドロップだわ」


 金がないのだ。


 俺は薬草探しを諦め、モンスターを探すことにした。


 この森に出てくるモンスターはスライム、ゴブリン、ウルフだ。

 まあ、名前だけでおおよそわかるし、そこまでは強くないと聞いている。

 ただ、森の中だと見通しが利かないのでウルフの奇襲だけは要注意らしい。


「さて、行くか……」


 俺は森の探索を開始し、周囲を見渡しながら森の奥へと進んでいく。

 すると、草むらがごそごそと動いていることに気が付いた。


 俺は右手を剣の柄に持っていき、腰を少し落とし、じっと待つ。

 しばらくすると、草むらからポヨンという擬音が聞こえそうな感じで数十センチ程度のゲル状の生き物が現れた。


「スライムか……」


 どう見てもスライムだ。

 口も目も角もないが、スライムだろう。


 スライムは体当たり程度しかしてこないし、雑魚中の雑魚らしい。

 とはいえ、俺は油断しない。

 どんな敵でも初見は要注意なのだ。


 俺は静かに剣を抜くと、正眼で構えた。

 スライムは地面を這いつくばるようにゆっくりとこちらに向かってきている。


 次の瞬間、スライムがジャンプして体当たりしてきた。

 俺は冷静に飛んでいるスライムに向かって、剣を軽く振ると。スライムは真っ二つに斬れる。

 そして、ドロップ品である草を残し、煙となって消えていった。


「うん、確かに弱い」


 これならそこら辺の人間でも倒せるだろう。

 下手すれば子供でもいける。


「なんだろ、これ?」


 俺はドロップ品の草を拾い、観察する。


「うーん、雑草じゃないだろうし、多分、これが薬草な気がする」


 とはいえ、確証はないし、下手をすると、毒草かもしれない。

 毒ポーションが作れるとは思わないが、念のため、ギルドで確認してもらってからの方が良いだろう。


 俺は次にいこうと思ったが、拾った草を持ったまま、固まった。


「…………ドロップ品を入れる袋がない」


 俺、何も持ってきてねーわ。

 よく考えたら飲み水も食料も持ってきていない。


「いくらなんでも舐めすぎたか……」


 考えや対策を怠っていた。


「しゃーない。今日は試しだし、帰ろう」


 俺は草をポケットにねじ込み、来た道を引き返すことにした。


「あー、よく考えたら迷子になる可能性もあるな…………」


 そこまで奥に来たわけでもないので迷うことはないが、今後のことを考えると、その辺が必要になる。

 この世界はスマホが使えないのだからなおさらだ。


「朝倉さん、説明しろよ…………」


 俺は全部、朝倉さんのせいにすることにした。


 俺が愚痴をつぶやきながら来た道を引き返していると、またもや、草むらがガサゴソと動いているのが見えた。


 大きさ的にさっきのスライムじゃないな。


 俺はその場でじっと待つ。

 すると、今度はすぐに小さなナイフを持った小人が出てきた。

 その小人は耳がとがっているし、醜悪な顔をした緑肌のモンスターだった。


「どう見てもゴブリンだな。ほら、来い」


 俺がゴブリンに手招きをすると、それに応じたかはわからないが、ゴブリンが走って襲ってくる。


 俺はタイミングを計り、踏み込むと、そのままゴブリンの首を飛ばした。

 首がなくなったゴブリンはその場で崩れ落ち、煙となって消える。

 そして、ドロップ品として、持っていたナイフを落とした。


「ナイフねー……絶対に安そう」


 俺は汚いナイフを拾いながらつぶやく。


「まあ、いいか。帰ろ」


 俺はナイフをポケットに入れるわけにはいかないので、そのまま手に持ち、引き返していった。

 そして、ゲートまで戻ると、そのままゲートをくぐり、ギルドに帰還した。


 俺の初めての冒険はカバンを忘れるというしょうもない理由により、1時間も経たずに終わってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【新作】
宮廷錬金術師の自由気ままな異世界旅 ~うっかりエリクサーを作ったら捕まりかけたので他国に逃げます~

【新刊】
~書籍~
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(1)
左遷錬金術師の辺境暮らし 元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました(2)

週末のんびり異世界冒険譚 1 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

~漫画~
廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 1 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【販売中】
~漫画~
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(3)

~書籍~
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(1)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(2)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(3)
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~(4)

【現在連載中の作品】
その子供、伝説の剣聖につき (カクヨムネクスト)

週末のんびり異世界冒険譚 ~神様と楽しむ自由気ままな観光とグルメ旅行~

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~

バカと呪いと魔法学園 ~魔法を知らない最優の劣等生~

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~

最強陰陽師とAIある式神の異世界無双 〜人工知能ちゃんと謳歌する第二の人生〜

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~

【漫画連載中】
地獄の沙汰も黄金次第 ~会社をクビになったけど、錬金術とかいうチートスキルを手に入れたので人生一発逆転を目指します~
がうがうモンスター+
ニコニコ漫画

廃嫡王子の華麗なる逃亡劇 ~手段を選ばない最強クズ魔術師は自堕落に生きたい~
カドコミ
ニコニコ漫画

35歳独身山田、異世界村に理想のセカンドハウスを作りたい ~異世界と現実のいいとこどりライフ~
カドコミ
ニコニコ漫画

左遷錬金術師の辺境暮らし ~元エリートは二度目の人生も失敗したので辺境でのんびりとやり直すことにしました~
ガンガンONLINE

【カクヨムサポーターリンク集】
https://x.gd/Sfaua
― 新着の感想 ―
[一言] 剣道でなく剣術を父から習っていたというのがいいですね。 剣道じゃ西洋の剣の戦い方の参考にならないから。 でも刃渡り70㎝の剣はショートソードじゃないです。 30~40㎝がショートソードで…
[良い点] カバンとか水もないとかw なんなら、講習で渡されるような書類も持ったまま的な? 抜け過ぎてる主人公に期待がふくらみます
[一言]  有給すら一度も取れないレベルのブラックに4年勤めて企業の方から突然首切りされそのまま自主退職  一日中やけ酒しまくってその明くる日ギルド的な所に冒険者になりにいって講習からのその足でダンジ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ