表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/10

最終話 開幕

「おい、急げ! 適合者と根のすり合わせ。まだ足りないぞ」


 ――静枝、もうちょっとの辛抱だからな。


「聞こえますか、祐也さん。苦しくないですか? 手、足、動かせますか?」


 ――ああ、気分がいいくらいだ。どうだ、これで満足か?


「待ちかねたよ、祐也。さあ、詰めの通し稽古と行こうか」


 ――ここまで来て、とちるなよ。部長、みんな。


「祐也のお兄さん、頑張って!」


 ――ああ、もうじきだ。席に座って待っていろって。


 はっと祐也が気がつくと、自分は舞台袖からオフィーリアとなった部長のセリフを聞いているところだった。

 自分の姿を見やる。衣装係が仕立ててくれた、漆黒のマントに身を包むプライド侯爵。その出番はもう、十数秒ほど先で待っている。


「皆! いざ、歓喜の歌を歌わん!」


 小道具のサーベルを高々と掲げる部長。それに続く歓声が、兵士役の一同からあがる。

 暗転。部長たちが下がると、裏方が速やかに場面を整えていく。数秒後に、舞台はプライド侯爵の一室へと、変わっていた。

 祐也はソファへ向かい、腰掛けるとグラスを取る。前より少し暗さに弱くなってしまったが、問題なくグラスを持ち上げた。

 照明がつく。上からのライトが焦げ付くように熱い。音響係が鳴らす、雷の音。それらが終わるのを待って、祐也はセリフを紡ぎ始める。

 声に出すと、ひときわ強く感じた。自分の息は今、猛烈に甘ったるい。吐き出したものも、吸い込むものも、ときどき、気化したコンデンスミルクが直に喉奥へ注ぎ込まれるような、強烈な甘味。何を食べても、この甘さが邪魔をして、数日間はろくにものを食べられなかった。


「――こう、我がきれいに飲み干すまでのこと」


 グラスを傾ける。中身が入っていないにも関わらず、流れ込む息だけで何べんでも腹を膨らませられそうだ。これまでで最高に大きく、喉を鳴らすことができた。


 立ち上がる。本来なら座ったまま窓を見るシーンだが、数日前の練習で話し合い、演出を変えさせてもらった。

 ホールの中へ集まった客たちの姿を、不自然にならない程度にぐるりと見回す。

 静枝はいた。舞台を正面に臨む、良い席だ。そばには私服姿の看護師さんが付き添っており、彼女自身もマスクをつけていたが、祐也と目が合うと、そっとマスクを外した。

 その顔には、苦しそうな色はみじんもなく、代わりに満面の笑みが浮かんでいる。


 自分はこれからも生き続けなくてはいけない。彼女が生きていくため、そのための空気を紡ぎ、世界中を覆っていかなくてはいけない。

 祐也は万歳するように大きく手を広げる。あの時、中庭で煙に巻かれた医師と看護師がしていたように。


「――さあ、新しい世界の幕を開こう」 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ