表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
88/101

映画『エマニュエル(Emmanuelle)』(2024)は面白かったのか?

 メロディ ダムル シャントルケルドゥ エマニュエル〜♪

 ( ´θ`)

──というテーマ曲が懐かしい『エマニエル夫人(1974)』といえば幼い頃からのタブー……淫靡なかほりのする何か見てはいけないイメージ──というのが未だに抜けず……

 劇場に入るところを道行く小学生に見られたら

「あー!こいつエッチだぞ!」

Σ(゜∀゜ノ)ヒ~

 なんて言われそうなんでコソッとw



 皆さま、よき映画ライフをお過ごしでしょうか?

 N市の野良猫、ペイザンヌです。


 本作は『エマニエル夫人』のリメイク──というにはあまりにも違いすぎというか、そもそも「夫人」ではなく独身、ホテル査察を仕事とするキャリアウーマン。監督もそのつもりで撮ってはいないと言ってますね。『あのこと(2021)』のオードレイ・ディヴァン監督作品。この前作『あのこと』はなかなかに衝撃的でしたが、今回『エマニュエル』は“どんな意味”にせよ「心があんまり揺れなかったな」というのが正直、個人的な感想です。


 旧作は女性の性意識を開放して社会現象ともなりましたが、んじゃ今の女性が「いったい何に閉じ込められてるのか?」「この作品で扉が開くのか?」によると思うので。こればかりは女性(監督)から女性に問うてる映画に思えましたが…ハタシテ女性の皆さまの感想はいかに?


 そういえば今作では直接、肌と肌が触れ合うセックス、そんな場面が少なかった気もしますね。肉感的というよりもそんなどこか乾いた行為。舞台となる香港の高級リゾートホテル──外は暴風雨、館内はびしょ濡れ──なんてのもそんな心情を表してた気もします。


 コレはもはやボクや男性諸君の意見はどうでもいいというか、アテにならんというか、女性客がどう思うかによって良し悪しが決する作品でしょうねぇ……と。


 快感を得るのは肉体か脳か、どっちがあっても当然よいけど、どっちかが無くてもよいのか?──そんなことも描きたかったらしいので、そういう意味ではピタリのラストかも。


 それこそ主演のノエミ・メルランといえば『燃ゆる女の肖像(2019)』を思い出させ、あちらの方がもう全然! より官能的で始終ゾワゾワしてたのを思い出します──


 ては、また次回に!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「note」の方でもこちらのエッセイを連載しております。画像付きでさらに読みやすく、こんなことからあんなことまでさらに詳しく、あなたの映画ライフをより豊かに♪note版『あの映画は本当に面白かったのか?【完全版】』
― 新着の感想 ―
お久しぶりです ちなみにオリジナルの"エマニュエル夫人(1作目)"はほぼノンフィクション 芸名ど忘れしたけど作者は"砲艦サンパブロ(友人の現地妻)"や"北京の55日(脱ぎ専門な謎の舞姫)"にも出演し…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ