表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/71

第八話 与えられたものとは1

「なるほど、つまりナオ君は別の世界で一生を終え、神を名乗る者に気に入られて再びの生と望みを叶える力を授かりあの森に降り立った、と」

「はい」

「そしてその授かった力を君が実感するための機会としてあの狼が現れ、私が負傷した。そう言いたいのだな」

「恐らくはそうなります。謝ってすむ様なことではありませんが、本当に申し訳ございませんでした」


僕はミリアさんに全てをぶっちゃけた。

なぜならそれ以外にチュートリアルに巻き込んだことを謝罪する方法が思い浮かばなかったからだ。

異世界とかチュートリアルとかミリアさんには馴染みのないものについては色々と説明してなんとか理解して貰えたと思う。


「だとすればナオ君は確かに与えられしものなのだな。まさか自分が遭遇するとは思わなかったが」

「あのその与えられしものというのはどういうものなんでしょうか」

「与えられしものとは言葉通り、創造神により大いなる力を与えられた人や物の事だ。おとぎ話や神話などに語られているような存在だが、確かに実在するもので実物や記録が各地に残っている」


創造神…… あの上位存在さんが? いやまぁ神様的なものとしては間違っていないのか。


「有名なところでは望む物全てを黄金に変える力を授かり大商人に成り上がった男の話とか、同性愛者だった女王が性別を変更する力を授かり男となって愛し合っていた女性と子を成した話とかがあるな。これらは子供でも知ってるようなおとぎ話だ」

「へぇぇぇぇ」

「だがなるほど、これでナオ君に対するいくつかの疑問は解けたな」

「疑問ですか」

「あぁ、まず君がいきなり森に現れた理由。あそこは普通、人が寄りつくような場所ではないからな。道に迷ったとも考えにくい。それから君がその年齢で礼儀作法を身につけていることや見たことも無いような上質の服を着ていることを合わせて私はてっきり貴族か上級魔術師の流れをくむ者だと思ったがそもそもの文化の違いということだったのだな」

「僕はただの一般市民です。気がついたらあそこに立っていて目の前にあの狼が居たんです。巻き込んでしまって本当にすいませんでした」

「いや、それについてはナオ君に謝ってもらう様なことではない」

「でも、巻き込んでしまったのは確かですし」

「それはどうかな? 確かに君の能力を確認させるために創造神が狼に私を襲わせたのかもしれない。だが、元々私はあそこで狼に襲われる運命であってそこに君を送り込んで助けてくれたのかも知れない。…… どっちだと思う?」

「それは…… わかりません」

「そうだろう、神ならぬ身の我々にはその判別はつかない。で、あれば確かなのは君が私を救い癒してくれたという事実だけだ。私に取って君は間違いなく命の恩人だよ。その恩人に何度も頭を下げられては困ってしまうよ」


そういってミリアさんは眉尻を下げて困ったような顔で穏やかに笑った。

目つきの鋭い凜とした美人だけどこんな風に笑うととても可愛らしい。


「それで、君が授かったのは丈夫な身体と治癒能力ということで良いのだろうか」

「だと思いますが、何か気になることでも?」

「丈夫な身体というのはまぁ、玩具的な物としてでも気に入った君が簡単に壊れないように創造神が与えたサービスだとしても、だ。治癒能力ということが少し気にかかる」


そう言われても僕にはよく分からない。何が問題なんだろうか。


「与えられしものというのは人智を越えた神の奇跡だと言われている。先の例ならばくず鉄を黄金に変えたり生き物の性別を変えたりといった具合にな。ただ、そう考えると君の治癒能力は素晴らしいものではあるのだが神の奇跡と呼ぶには少し足りない気がするのさ」

「足りない……?」

「私の怪我は確かに致命傷に近い物だったと思う。普通の治癒師では為す術もなかっただろう。それを短時間で跡形もなく癒してくれた君の力には感謝してもしきれない。だが、それは普通の治癒師であった場合だ。例えば100年に一度、1000年に一人の天才的な才能を持った治癒師が仮に居たとしたらそれは不可能だっただろうか」


ミリアさんはつまりこう言いたいのだ。与えられしものの力は人の力、才能の延長線上にあるようなものではなくもっと異質なものだと。そして僕の力が治癒だとするとそれは人の才能の範囲から逸脱してはいないのではないか、と。


「他にも、まぁ、気になることもあるのだが……」


そういいながらミリアさんは何故か顔を赤らめ少し気まずそうに僕から視線をそらした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ