第七話 外れて欲しい嫌な考えってよく当たるよね
ひとまずここにいても良いことはなさそうなのでミリアさんの言葉に従い早々に場所を移すことになった。
近くにミリアさんが暮らす小屋があるそうなのでそちらに向かって移動中だ。
道案内を兼ねて前を歩くミリアさんの背中を追いかけながら僕は今までのことを頭の中で整理する。
いきなり襲ってきた狼、何故か咬まれても平気だった自分。瀕死の重傷だったミリアさん。
元の世界でも致命傷に近かったと思う傷も千切れかけていた腕も簡単に治せた力。
前を歩くミリアさんはこの辺りの森で採取や狩りをして暮らしているらしい。3年ほどこの森で暮らしていたけどあんなバケモノ狼は初めて見たし、この辺りにあんなのが住んでいるなんて聞いたことも無かったそうだ。
「あんなのがいるとなると、この森に住み続けるのも考え直す必要があるな」
とはミリアさんの談だけど、実は僕は凄く嫌な考えが頭に浮かんでしまっている。
あの上位存在さんはこう言っていたんだ。
チュートリアルもちゃんとしてあげるよ、って。
あの狼が、いやそれどころかミリアさんが怪我をしたことも含めて上位存在さんの言うチュートリアルだったんじゃないだろうか。
咬まれても平気だったのは健康で丈夫な身体の効果の確認。
ミリアさんの治療は治癒の力の使い方の確認。
そう考えれば納得がいってしまうのだ。
健康で丈夫な身体の『丈夫さ』が僕の想定していたものとはだいぶ違うけど。
少なくとも僕はこの森に降り立った瞬間に身体の丈夫さと治癒能力と会話が成立することが確認できてしまっている。これがあの上位存在さんが言っていたチュートリアルだとすればミリアさんはそれに巻き込まれてあんな大怪我を負って危うく死ぬところだったことになる。
それじゃあ僕が怪我をさせたのも同然じゃないか。なんと言ってお詫びをすればいいんだろう。
申し訳ない気持ちになりながら改めて前を歩くミリアさんをみる。
ミリアさんは20代前半くらい、少しつり目がちで切れ長の目がなんというか、お姉様、という感じの美人さんだ。腰の近くまである長いダークブロンドの髪に動きやすそうなパンツルック、胸当てのような防具も着けているけど狼に砕かれてもう今はもう殆ど意味を成して無い。すらっとした身長は170CMくらいはありそう。細身だけど森で暮らしているだけあって引き締まった筋肉がついたスタイル抜群の女性だ。
「生まれて初めて、女の人に触ったんだな、僕」
あのときは必死でそんなこと思う余裕も無かったけど、僕はミリアさんの治療でおなかに触ったのが人生初の女性との接触だったのだ。
「知らなかったな、女の人ってあんなにすべすべしてるんだ……」
いかんいかん、バカなことを考えるな、僕。あれは治療、必要な行為だった。それを変な風に考えるなんてミリアさんにも力をくれた上位存在さんにも失礼なことだぞ。
「でもあのときのミリアさんの声、ちょっと色っぽかったような……」
駄目だ駄目だ、忘れるんだ、僕。人が苦しんでいたときの声を聞いて変な風に考えるなんて完全に変態じゃないか。
「この先だ、もう見えてくるぞ」
「ひゃ、ひゃい!?」
バカなことを考えていたら不意にミリアさんに声を掛けられて返事が裏返ってしまった。恥ずかしい。
ミリアさんが示す方向には森が途切れ少し開けた場所に小さなログハウスのようなものが建っているのが見える。
あれがミリアさんのお家なのだろう。
すぐに辿り着き、家の中に招き入れていただいた。
「狭いボロ小屋で申し訳ないが、まぁ掛けてくれ」
「あ、はい。失礼します」
キョロキョロするのも失礼だけど、家の中はあまり物がなく目につく家具は食卓らしきテーブルと2脚の椅子ぐらいしかない。奥が厨房とかになっているのだろうか。
「すまないが少し失礼するよ」
ミリアさんは遠慮なく椅子に掛けた僕に木製のコップに入ったお水を出してくれてからそう言って隣の部屋に行ってしまった。
残された僕はいただいたお水を少し口に含み咥内と喉を湿らせてから改めて考える。
ミリアさんには謝罪をしなくてはならない。だけど何をどう説明すればいいのか。
僕の能力説明の為に神様みたいなのが貴女に怪我をさせてしまいました、ごめんなさい?
いや、そもそも能力説明ってなんだよとか、死にかけたのにごめんですむかよ、って話だよなぁ。
うーん。
「すまない、待たせてしまったね」
色々考えているといつの間にかミリアさんが戻ってきていて僕の向かいにあるもう一脚の椅子に座っていた。どうやらミリアさんは狼に破られた服を着替えてきたようだ。脇腹の傷は治せたけどその時に破られたであろう服までは直せないから、さっきまでのミリアさんは上着の下半分がボロボロでダメージ加工されたヘソ出しルックみたいになってたもんね。引き締まった腹筋と縦長のおへそがスベスベしていた脇腹の感触の記憶とともに僕を悩ませていたのだ。正直助かった。
「改めて礼を言おう、ナオ君。君は私の命の恩人だ。だが、私が気を失っている間にあの狼は何処に行ったのか、また君の治癒魔術の事などいくつか聞かせて頂きたいことがあるのだ」
真っ直ぐに僕を見つめながらミリアさんがそう言った。
「率直に尋ねるが、君は与えられしものなのか」
与えられしもの?知らない言葉が出てきたぞ。
どうやって謝罪するかで一杯一杯なのに更に新しい要素をぶっ込んでくるのはやめて欲しい。