表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/290

◆28 聖女様と……!?

 数百体を超える骸骨の群れが、ザッザッザッ、という規則正しい足音を響かせる。

 スケルトン歩兵軍団が、俺様、勇者マサムネと人間パーティーの許へと迫って来ていた。


 そんな最中、俺は、後方から〈聖女様〉を呼び出した。


 防御膜バリアーを解いて、聖女リネットが飛び出してくる。

 彼女は即座に走り寄ってきたが、(しき)りに俺様の背後に目を()る。

 怯えた彼女の瞳には、小さいながらも無数の骸骨が映り込んでいた。


「いままで救けてくださって、ありがとうございます。

 でも、まだ敵が……」


「いや、その敵を倒すために、アンタの聖魔法が必要なんだ。

 あの骸骨どもを率いているリーダーを、聖魔法でぶち抜いてくれ。

 ほら、見えるか?

 あそこーー奥でふんぞり返っている、長衣(ローブ)を着込んだスケルトンだ」


 俺は身を(ひるがえ)し、隊列を復元しつつあるガイコツどもを指差す。

 が、聖女様は悲しげに瞳を落とし、唇を咬んだ。


「無理です。

 聖魔法は使えるんですが、さすがにあんなに遠くでは……。

 近くでないと、聖紋は刻めませんので、効果が期待できません」


 聖魔法というものの性質なのか、それとも彼女の能力限界のせいなのか。

 それはよくわからないが、どうやら聖女様の聖魔法効果は近距離だけのものらしい。


 俺は眉間(みけん)に皺を寄せる。

 納得できなかった。


 魔法なのに広範囲に展開できないって、おかしくないか?

 これじゃ、魔法では、剣や槍に対抗できなくなってしまう。

 いや、魔法全てってことではないのか。

「聖」魔法だから仕方ないのか?

「聖紋」を刻むとかどうとか言っていたな。

 でもなあ……。


 整然と槍先を向けてくる敵軍を眺め渡して、俺は呆れ声をあげる。


「おいおい、そんなこと言ったって、アレほどの数だぞ!?」


 敵の数は、五百を数える。

 そして、ローブを羽織った親玉は、最後尾に陣取っている。

 至近距離に近づくには、並み居るガイコツどもを何百体も掻き分けねばならない。

 アンデッドの軍勢を押し分けてあんなに遠くまで突っ切るのは、たとえ俺以外の〈勇者〉であっても無理だろう。


 諦め口調になった俺に対し、聖女リネットは意を決して断言した。


「いえ、お構いなく。私なら、死ぬ覚悟が出来ております!」


 決然とした瞳に、うっすらと涙が光っていた。


 俺は気圧(けお)されて身を退(しりぞ)かす。


(美しすぎるよ、聖女様……。

 この涙にやられて、一緒に死んであげるって気になる野郎がいてもおかしくねえな。

 でも、俺には……)


 無理無理無理ーー!!


 俺様は、こんな訳の分からん異世界で「死ぬ覚悟」なんかねえし。

 そもそも聖女様、健気けなげなのは結構だが、役に立たないのはいかんな……。


 そうだ。

 良いこと思いついた!


 俺は聖女様の手を取り、小石を渡した。


「これは……?」


「この〈秘石〉に聖魔法を使え。

 近いモノになら効果はあるんだろ。

 コイツに聖紋を刻むんだ。

 そうしたら、あとは上手くやってやる」


 じつはこの「秘石」は特別なモノでもなんでもない。

 ついさっき、そこらで拾った、ただの石コロなんだが、そいつは黙っていよう。


 石コロを握る聖女リネットの手を、俺はぎゅっと握り締めた。

 聖女様は蒼い瞳を潤ませ、ポッと頬を赤らめたように見えた。


「どうした?」


 彼女は軽く首を横に振り、


「いえ、わかりました。聖魔法を使います」


 と答えて、小石を握る手に力を込めた。


「ただ、今の私は魔力量が枯渇しています。

 じゅうぶんな力を宿せないかもしれません」


「構わん。他に手がないんだ」


「はい!」


 聖女リネットはさっそく詠唱を始める。

 恐ろしいほどの早口だ。


 やはり聖魔法ってのは、通常の魔法とは何か種類が違うようだった。


 やがて、聖女様が手の平に乗せた小石に青い聖紋が浮かび上がり、石全体が白く光り輝き始める。


 その(きら)めきを、美しいと思った。


(なるほど、さすがは〈聖〉魔法だ。

 なんだか、見てるだけで神々しい気がしてくる……)


 ふと気付くと、後方にいるお仲間連中は、みな両手を組み合わせて瞑目していた。

 中には(ひざまず)いて、天を仰ぎ見てる者もいる。

 これが彼らの祈りの姿勢なんだろう。

 祈りを集めると聖魔法の力が増すっていうのが、こっちの世界の常識なんだろうか。

 まるで元○玉だな……。


 そんなことを思い巡らせていたが、その最中でも、敵は接近しつつあった。

 今は絶賛、戦闘中なんだから、仕方ない。

 

 聖女様を中心に、みなが祈りを込めて、石に聖魔法を刻みつけている。

 その間に、俺は両手に魔力を溜めて〈雷撃〉の準備を始めた。

 稲妻のような輝きが、俺の両手に集中する。


 あとは魔法を発射するだけーー!


 という段階で、聖紋を刻まれた小石と一緒に、俺は聖女様の手を再び取った。

 聖女リネットは心なしか上気した感じで、こちらを見つめている。


(おいおい、なんだよ。

 まるでプロポーズを受けた直後の女みたいな顔して。

 今は戦闘中なんだから、マジメにやれよ!)


 と怒鳴りたい気分だったが、それは言わなかった。

 敵に攻め込まれようとする時に仲間割れするほど、俺様は馬鹿じゃない。

 内心の声は出さず、俺は黙って彼女の瞳を見つめかえした。

 彼女も、一心に俺を見詰め続けている。

 しばらく見つめ合ってから、ほぼ同時に、手中にある小石を見遣った。

 石の表面には、聖紋が青白い光を放っている。

 本物の〈秘石〉のようであった。


(よし、とにかくやってみよう!)


 俺は試しに唱えてみた。


混合カクテル!」


 するとーー。

 思った通りだった。

 小石が発する青白い光と、俺の手の金色の光が合わさっていく。

 そして、石に刻まれた聖紋が紅く光り、次第に輝きを増していった。


「おお、やったぜ!

 他人が使った聖魔法だというのに、俺様の〈雷撃〉魔法と合わさっていくのがわかるぞ。

 なんて便利なんだ、俺の個性能力ユニーク・スキルは!」


 敵は目前にまで迫っていた。

 何百体ものガイコツどもが、剣や槍を手に襲い掛かってくる。

 先鋒が持つ槍先は、確実に俺と聖女様の身体を狙っていた。


 だがしかし、俺はーーいや、〈勇者〉と〈聖女〉は動じない。


「さあ、いくぞ。聖女様!」


「はい!」


 二人で手を合わせた状態で、手に乗る石に意識を集中する。


(よし、見てろ。

 小石を使った電磁砲を放ってやる!)


 俺は思いっ切り魔力を小石に込めた。

 そして、石が()たれる向きを、ローブを(まと)ったスケルトンに狙いを定めた。


「うりゃあああ!」


 俺は力一杯、叫んだ。


 ーーと同時に、紅く輝く電撃が一閃!


 まっすぐ眼前の敵軍団を貫いた。

 聖魔法を宿した石を、弾丸のように〈雷撃〉したのである。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ