表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
267/290

◆79 孤児院の地下洞窟

(マジで、急がなきゃ。

 マオが(たす)けた子たちを、今度はワタシがーー)


 ワタシ、〈聖女ヒナ様〉は駆け走りつつも、胸が締め付けられる思いだった。

 孤児院跡に向けて走る今も、映像がナノマシンから送られてくる。

 映像からは、緊迫した雰囲気が感じられた。


 ピッケとロコをはじめとした子供たちが、映像で映し出された。

 子供たちは、ライリー神父の手によって孤児院の祭壇に集められていた。

 寝室からさらに奥にある、普段は使われていない設備だった。


 双頭の龍との決戦を前に、「子供たちを安全なところへ連れ出す」と申し出てくれたのが、ライリー神父様だった。

 結局、どこへ避難したかと思えば、〈双頭の龍〉が出現した場所の間近だった。

 ワタシが龍の化け物と向かい合って戦っていたとき、龍の後ろ側へ大きく回り込んでいただけだった。


(激ヤバじゃねぇの、コレ!?

 どこが『安全なところ』よ!)


 ワタシは映像を脳内で見ながら、舌打ちした。


 それにしても、映像に映るライリー神父の様子がおかしい。

 厳格な聖職者らしく、神様へのお祈りを孤児に強要するのかと思いきや、違った。

 ピッケの手を取ると、強引に引っ張り上げた。


「いたい、いたい!」


 ピッケはもう片方の手でしっかりとロコの手を握っているから、ロコも一緒に引きずり上げられる。

 他の子供たちも、わああん、わああん、と泣き出した。

 今まで見たときがない、怖い顔をした神父様が、怒声を張り上げた。


「静かにしろ!

 ただでさえ、準備に時間がかかって遅くなってるんだ。

 急げ!

 いつも大人の命令には、黙って従えと教えてきただろうが!」


 祭壇をズラす。

 普段は祭壇の下にあった床には、穴が空いていた。

 穴の中には、闇へと向かう階段が下へと延びていた。


 階段は地下道へとつながっていた。


 普段だったら、子供たちも探検気分になれたかもしれない。

 でも、神父様の様子がいつもと違いすぎた。


「さあ、ついて来い!」


 強引に引っ張られ、子供たちは(おび)える。

 おっかなびっくり階段を降り続け、着いた先は、大きく広い洞窟だった。

 孤児院は、大きな洞窟の上に建てられていたのだ。


 孤児院には、子供たちが避難した地下倉庫とは別の地下空間が広がっていた。


 洞窟の中心には、巨大な卵型の岩が据えられていた。

 赤く輝くその岩には、幾重にも青白い鎖が巻き付けられていた。


「なに、ここ?」


「怖いよー」


 子供たちは互いに身を寄せ合って、口々に泣き声をあげる。

 無情にも、大人は暴力で、子供の口を閉じさせようとした。


「うるさい!」


 神父は、ロコをバシッと叩く。


「うわーん!」


 ロコの泣き声が、地下道に響き渡る。


「ロコを泣かすなっ!」


 ピッケが怒って、ライリー神父に飛びかかる。

 が、幼い子供の力では、屈強な大人の男に(かな)わない。

 逆に、首を絞められてしまう。


「うう……」


「クソガキが。大人を舐めるな!」


 ライリー神父は両腕に力を込めて、嘲笑う。

 ピッケは(よだれ)を垂らして、グッタリとしてしまった。


 兄の急変に、妹は動揺し、さらに泣きじゃくった。


「うわーん、ピッケ、ピッケ!

 ヒナ様、助けてーー!」


「うるさいと言っている!」


 ライリーは慣れた手つきで、少女の首の後ろを打ち()える。

 一瞬で、ロコもグッタリする。


 後ろで怯えながら見ていた孤児たち向かって、神父は恫喝(どうかつ)した。


「いいか。

 おまえらもおとなしくしないと、コイツらみたいな目に遭わすぞ。

 黙って、私の言うことを聞け。

 これは試練なんだ。

 神様に献身し、王国を浄化するための奉仕なんだ!」


 ライリーは苛立(いらだ)っていた。


(ああ、面倒くさい……!)


 隣国の特攻軍が、投石機で孤児院を攻撃してきた。

 そのせいで、ゆとりをもって子供たちを地下祭壇(こちら)に誘導し損ねた。

 せっかく〈黄金の双頭龍〉が覚醒(かくせい)する前に、子供たちをたっぷり〈奉納〉するつもりだったのに。

 おかげで力不足のままに、龍が目覚めてしまった。


 だが、マオのヤツが、倉庫塔から子供を連れ出してくれて助かった。

 これで〈養分〉を再投下できる。


 今からでも、遅くないーー。


「来い!」


 子供たちを、強引に前へとけしかける。

 そして、片手を広げて呪文を唱える。

 すると、洞窟の天井に、幾つもの明かりが(とも)された。

 光の魔石に、魔力を込めたのだ。


 ようやく子供たちにも、周りが見渡せるようになった。


 孤児院奥の祭壇から延びる地下道ーー。

 その先には、さらに広くて暗い空間が広がっていた。


 そこには、注連縄(しめなわ)のように、幾重(いくえ)にも鎖が巻かれた卵状の物体があった。

 全体から、怪しい気配が漂っている。


 子供たちが泣き叫ぶ。


 ライリー神父はピッケとロコを両脇に抱え、歓喜の声を上げた。


「さあ、おまえたち。

 今こそ生贄(いけにえ)となって、再び〈魔の霧〉を呼び起こすのだ!」


 野太い、男性の声が洞窟に響く。

 が、その直後ーー。


 悲鳴にも似た、甲高い、女性の叫び声がとどろいた。


「マジ、ざけんなよ!

 んなこと、させねー!」


 ワタシ、〈聖女ヒナ様〉が、地下洞窟にまで駆け込んできたのであった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ