表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/290

◆2 ほんとに異世界に来たのかよ? なんか、実感ねぇな……

 俺、東堂正宗(とうどうまさむね)は、たいして心の準備をすることもなく、アッサリと異世界へと転移していた。

 ついさっき、透明な筒状の転送機の中にいたときは、しっかり両足で立っていた。

 が、白い光に包まれたかと思うと、いつの間にか、森林の只中の草原で寝ころんでいた。


(う……)


 ちょっと頭が重い。

 草木の匂いが濃い。

 本当に異世界なのか?


 俺は、片肘を付いて、のっそり起きあがり、地面を見る。

 すると、円形に草が刈り込まれており、露出した地肌に、なにやら怪しい文様が、紅い塗料で描かれている。

 どうやら、魔法陣かなにからしい。


 そういえば、星野兄妹のどっちかが言ってたな。

 東京(コッチ)から異世界(アッチ)には転送機で派遣するが、派遣先(アッチ)では魔法で召喚された形になっている、とかなんとかーー。


 俺は、昨日受けた説明を思い出しつつ、四方に目配せする。


 でも……。

 ザッと見回しても、周囲に人影はない。

 草木が生い茂るばかり。


(で、今現在の俺様の格好は……)


 手探りで自分の身体の方々を、パンパン叩く。

 いつの間にか、服装がすっかり変わっていることがわかった。

 白い作務衣から、麻の上着に革製のズボンに変貌していた。

 腰の革製ベルトに、剣が()げられているのだろう。左側が重い。


「どう? 聞こえる?」


 ーーと、あたかも耳元で(ささや)かれたように、声が響く。

 東京異世界派遣本部の、星野ひかりの声だ。


「ああ」と俺は声を出す。


 が、声を律儀に出す必要はない、とひかりちゃんは言う。

 言葉を思念しただけで、音声として東京の本部に伝わるという。


「え? というと、プライベート皆無かよ!?」


 と俺が思わず声をあげると、即座に返答された。


「心配しないで。思ったことすべてを拾うわけじゃないわ。

 声を出すところにまで意識が昇ってきたのを、音声化するだけよ」


 たとえ意識的であっても、内心での自問自答レベルは、音声化しないらしい。

 つまり、俺がわざわざ意識して、


〈東京に残っている連中に、こういった内容を連絡しよう〉


 ーーと思って、はじめて声が拾えるという。


 ほんとか?

 そんな意識の細かいところまで、ナノマシンは読み取るのかよ?

 なんだか、気色悪いな。

 もっとも、感覚としては、なにも感じないんだけどーー。


(で、こっちの環境は、どんな感じなの?)


 俺がそう意識したら、上司である星野ひかりはスラスラと答えた。


「地球に似た大気で、呼吸に困ることは一切ないわ。

 気温は、摂氏28度。

 湿度は、40パーセント。

 一日の時間は、32・4時間……。

 心配しないで、体感は丁度良いように身体を作り変えているから。

 ちなみに、現在のマサムネ君の身長は2m45㎝だから」


 そう言われて、俺は思わず、


「巨人じゃん!?」


 と声を張り上げてしまった。


「バカね」


 と、脳内に女性の声が響く。


「それは地球、日本基準の話でしょ。

 そっちの世界基準では標準なの。

 これで男子平均身長より、ちょっと高いくらいよ」


 ふうん。

 そうなのか。

 

 俺は独りで合点する。


 しかしそれにしても、体感を調節するには、神経組織も変えなきゃいけないだろうし、身長までも自在に変動させるってことは、骨格や内臓まで変化させてるってことになる。


(ナノマシンによる調整ってのは、そこまで出来るのか……)


 素直に感心する。


 しかも、〈変容〉したのは、そういった外見や肉体的なものだけではないらしい。


 目に見えない能力も大きく変容させて、異世界へ肉体的に適応させているそうだ。

 そればかりか、精神の上でも、適応過剰というかーーチート能力まで付与しているという。

 派遣先の世界で困らない程度の、言語能力や身体能力、免疫耐性もついている。

 加えて、ナノマシンが完全に体内に巣くっているので、毒耐性や麻痺耐性もついており、そうそうのことでは物怖(ものお)じしない恐怖耐性までがついている、とのこと。


 俺は自分の首や腕をゴキゴキと鳴らしつつ、東京本部に向かって問いかける。


「ここまで身体を変化させてるのに、ほんとに体内だけでエネルギーが取れるもんかね?」


 人間体内の電磁波なんて、ごく微量なはずなのに。

 ナノマシンが優秀すぎはしませんか?

 ほんと、不思議だ。


 すると、初めて男性の声が脳内に響いた。


「転送スタート前に、じゅうぶんエネルギー源を採ってるんだ。

 そこらへんの演算も、機械が自動的にこなしてるんだよ」


 雇用主・兄の星野新一の声だ。

 彼も俺の動向を監視しているらしい。


(ふうん。まったくもって都合が良くて結構なことで)


 俺はゆっくりと深呼吸する。


 たしかに、異世界に来たっていうのに、地球上で海外旅行に行ったときよりも体感的に違和感がない。

 大きく息を吸い込んでも、問題ない。

 空気がおいしいだけだ。


「良かった。なんの問題もなく、異世界に来れた。

 あとは任務に集中だ」


「そうね。緊張しないで。

 慌てなければ大丈夫だから、冷静にね」


 ひかりの声が脳内に響く。


「そうだな。

 実際に異世界に来といて、後でゴチャゴチャ言うのは男らしくないな。わかった」


 俺は自分の頬をパンパンと叩く。

 俺自身の意識の中に、注意を向けた。

〈変容〉後の自分がどうなっているのかーーそのことを正確に把握することが、まずもっての急務であった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ