表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/290

◆13 ソリの合わない女二人に挟まれて

 俺様、〈魔術師マサムネ〉は、本来、所属するはずだった巨大冒険者パーティー〈青い眼旅団〉から離脱して、弱小パーティー〈疾風の盾〉に潜り込んだ。

「奴隷売買の阻止」という依頼を果たせるなら、どのパーティーに所属しようと問題ないと思ったからだ。


 そして、〈疾風の盾〉の女盗賊リーリアに接触した。


「どうして奴隷売買の阻止なんて地味な仕事に加担してんだ?

 あんた、正義の味方ってタイプじゃないだろ」


 リーリアは俺の顔をゆっくりと見て、煙草の煙を吹かせつつ言った。


「あんた、意外と鋭いわ。

 まるっきりの馬鹿じゃないね。

 ウフフ。仲良く出来そうだ」


「俺様は、依頼された仕事を確実に果たすだけだぞ。

 仲良しごっこは、ごめんだ」


「そんなことよりさあ、あんた、相当魔法力あるね。

 ひょっとして、〈鑑定〉スキルもあるのかい?」


「さあ〜どうかなー」


「あんた、嘘がヘタな男だね。

 そんなんじゃ、女にもてないわよ」


 俺の能力に勘づいたリーリアが、身を寄せて耳打ちする。


「だったら、わかってるわよね、あんたは。

 私の職能。

 あの間抜け連中と違ってさ」


「あの間抜け連中」とは、今、彼女が視線を()ったレッドボーイとエレッタのことだろう。同じパーティーメンバーを相手に、随分な言いようだ。


「まあな。〈斥候〉じゃなく、〈盗賊〉なんだろ?

 それも、人を殺した前歴を持っている……」


「しっ! 黙っててよね。

 あんたにも良い思いをさせてあげるからさ」


「え? 良い思いって……?」


「もちろん、一攫千金よ。

 私がこの仕事に首を突っ込んだ理由さ。

 あんたにも分け前をあげるから、私については〈リーダーの幼馴染み〉ってだけにしといてよ。ああ、〈リーダーの初体験の相手〉ってのでも構わないわよ」


(おいおい、そんなことは訊いてねえって……)


 リーリアは俺にウインクをすると、顔見知りの他の冒険者達のもとへ行ってしまった。

 これからの仕事について、あらかじめ調査しておきたいことがあるのだという。

 果たして「奴隷売買の阻止」という案件が、どう化けたら「一攫千金」になるのかわからないが、いかにも世慣れた冒険者ってかんじで、頼もしい限りだ。


 でも、そうした抜け目無さを(いと)う理想肌の人間ってのもいる。

 さっき紹介されたエレッタってのが、まさにそんなかんじだった。


 案の定、リーリアがいなくなったのを見計らって、エレッタが俺に近づいてきた。

 眉間に縦皺を寄せて、いかにも「迷惑したよね。同情するわ」と言いたげに口を(すぼ)め、両手を合わせつつ語り始めた。


「ごめんなさい。

 リーリアって非常識で、変な女でしょ。

 男好きで、男に媚びばかり売って。

 私、大っ嫌い!

 マサムネ君も嫌いでしょ、ああいう、女。

 私が夢や希望を語っても無視するし、自分のビジョンを持っているわけでもないし、信用できない」


「いや、さすがに、それは言い過ぎだろ?

 リーリアは斥候職なんだから、抜け目無く情報収集するのも当然だし、探索スキルが高いから、その能力を活かすのは……」


 俺が言い終わらぬうちに、エレッタは膨れっ面で言葉を投げた。


「高い能力よりも、まず、高い人間性でしょ!?

 人格がきちんとしていない人が、能力があったって意味ないから。

 私はあの人、認めない。

 だいっ嫌い。

 どうして、オトコは、ああゆう女をチヤホヤするのかしら?

 オトコの責任でもあるわよね。

 ーーでも、いいわ。

 いずれ、ああゆう女は不幸になるのよ。

 私にはわかる。

 だからマサムネ君も気をつけて。

 あの女と口を利いちゃダメだからね。

 絶対だから!」


 エレッタは目を吊り上げ、興奮状態になっていた。

 握りしめた手は(こぶし)を作り、ブルブル震えている。


 エレッタの様子がおかしいことに気づいた、〈疾風の盾〉のリーダー、レッドボーイが慌てて飛んできた。


「エレッタ、エレッタ、僕の目みて!

 大丈夫。落ち着いて。

 君が正しい。君が一番だ。

 僕はわかっているよ!」


 エレッタはリーダーに抱きつくと、声をあげて子供のように泣いた。


 リーダーが俺に向かって、照れたように言った。


「エレッタは感受性が強くてさ。

 時々、こんなふうになるんだ。

 でも、すぐに治るから」


 レッドボーイはポンポンとエレッタの頭を撫でてから、彼女の背中をさすっている。かなり面倒見の良い男だ。

 そういえば、あのリーリアとは幼馴染で、初めての関係を持ち合った仲だと言ってたな(リーリアが)。

 まさか、こっちの世界では、小太りのオタク然とした男がイケメンで通ってるのか?

 だとすれば、白鳥雛しらとりひなにはキツい世界だろうな。


 それにしてもーー。


(エレッタとかいう神官ーーじつに情緒不安定なオンナだ。

 こんなんで、冒険者として、やってけるのかよ?)


 賢明な俺様はさすがに口には出さなかったが、言葉を飲み込むのに少し苦労した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ