表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/290

◆28 こ……これほどの大魔法ーー見たことがございません!

 ワタシ、魔法使いヒナは、夜の酒場で、生活系魔法を盛大に展開した。

 壁や床に染み付いた汚れを〈洗浄〉魔法で一気に流し尽くし、〈清掃〉魔法でピカピカにしたのだ。

 さらには〈装飾創造付加〉で壁紙を貼り、床の材質を一気に木製から大理石に変貌させた。


 結果、目まぐるしく、室内の様子が変わっていく。

 鮮やかな色彩が、万華鏡のように空中に浮かんでは、消えていく。


「な、なんだ!?」


「何事だ!」


「どうしたんだ、いったい!?

 俺はまだ酔ってないはずなのにーー」


 客席では、人々が慌てふためいていた。

 薄暗い居酒屋が、突然、モダンなナイトクラブの内装に変貌したのである。

 驚くのを通り越して、呆れるのも当然であった。


 でも、歌舞伎町のホスクラに通い詰めるワタシ、白鳥雛しらとりひなには、変貌した店の雰囲気こそ、見慣れた風景だった。


「ふん、まあ、こんな感じ?

 ちょっと、コッチの世界じゃ、派手かもだけどぉ。

 かなりシックにまとめてみたんだから、我慢してね」


 バーテンダーが慌てふためいて奥に駆け込み、報告を受けた店長が飛んで来た。

 この店は貴族御用達の居酒屋ではあったが、女性がーーしかも第一王女付きの侍女たちが、夜遅くにやって来るような店ではなかったから、当然だ。

 やって来るなり、小太りの店長は、あまりに変貌した店内の様子を見回して、大声をあげた。


「こ……これほどの大魔法ーー見たことがございません!

 あんなに小汚かった店が、まるで真新しいおしゃれなお店に早変わり!

 なんということでしょう!?」


 お店の内装のみならず、店に居合わせたお客さんや、従業員の服装まで、すっかり、ワタシ好みに変えてしまっていた。


 ワタシは嬉しくなって、周囲の人々に向けて声をかけた。


「店員のみなさん。魔法で創ってあげたんだから、黒服(タキシード)にも慣れて?

 それから、楽団の方々。ハーブを大型にして、ギターは素材を高級化しといたから。

 なんとか弾いてください。ミュージシャンなんだし。

 あとは、ドラムとバイオリン、ピアノも(つく)っといたから、演奏家として野心があるヒトは、音を出すことに挑戦しよ? ね!」


 ワタシは機嫌良く、周囲の人々に向けて、愛想を振り撒いた。

 魔法って気持ちいい! と本気で思った。

〈魔法使い〉になって、ほんとうに良かった。


 店内の内装が一変した。

 黒を基調にして、ゴールドのラインが所々に入る、シックな空間に変貌していた。

 やがて、ほの暗い明りの中、生演奏の音楽が、軽快に鳴り響き始めた。


 店長は冷や汗を垂れ流しながらも、作り笑いを浮かべて接客をする。


「い、いらっしゃいませ。九名様ですね」


 ワタシを含め、姫様付きの侍女たちの女性陣が四名、次いで先頭を歩いた青年騎士が二名、珍しそうに周囲を見回す少年騎士が三名ーー計九名である。


「はい」


「では、ご案内致します」


 そんなに広くもない店内を、若い女性が連れ立って歩いているので、やはりどうしても、男たちの目を引いてしまう。

 彼女たちの前後を固める騎士たちも、軽装とはいえ白く輝く鎧を纏っているので、嫌でも目立つ。

 ワタシの魔法で綺麗に洗われた服装をしたお客たちは、薄暗さが一掃された結果、今では好奇の視線をビシビシとワタシに叩きつけてきていた。


 この居酒屋は珍しく合法的な夜の店で、王国内では一応は高級店であった。

 お客は貴族か、裕福な商家の子弟が多い。

 なかには顔を見られたくない者もいて、仮面をつけている者もいた。

 人目を気にせず、ゆっくりとお酒を飲んでハメを外したいのだろう。


 そんな中、さっそくワタシたち一行に目をつけた男がいた。

 黒髪の仮面貴公子だ。

 白い仮面の奥から覗く紅い瞳は、鋭く獣のように光っていた。

 おいしそうな獲物を見つけた肉食獣のような眼付きをしている。


 そうした、他者からの熱い視線にはまったく気づかず、ワタシたちは(くつろ)ぎ始めていた。


 はじめは怯えていた侍女たちも、ワタシの強引さに根負けして、おそるおそるソファ席に着いた。


「イケメンさん、貴方たちも座りなさいよ」


 とワタシは、騎士たちにも声をかける。

 が、彼らはみな、首を横に振った。


「ご冗談を。我々は貴女様方の護衛ですから」


「あら、そんなこと言ったら、ワタシなんか、王女殿下の護衛ですよ。

 それでも、こんなとこでお酒を飲むんだから」


 ワタシの発言を耳にして、周囲の人々が固まる。

 他のテーブルに座るオトコどもが、いっせいにコチラを見た。

 カウンターにいるバーテンダーの動きも止まる。


 青年騎士が、慌てて大声を出した。


「またまた、お嬢様、ご冗談を!

 王女殿下の護衛騎士が、このような所に足を踏み入れるはずがございませんよ」


 身分を明かすのは、危険すぎたらしい。

 青髪の騎士は、女主人が冗談を言ったことにして、お茶を濁そうとする。

 気を利かしたのだ。


「なんだ、冗談かよ」


「でも、ーーー悪趣味で笑えないな」


 客たちの心の中に、ホッとした気持ちが広がった。


 しばらくして、周囲に居酒屋らしい、ザワつきが戻る。


(たしかに、お酒の席で、のびのびと本音を話せないってのは、ナシだわ。

 やっぱ、ザワついてナンボよね)


 ワタシと貴族の令嬢方が席に付き、騎士がその背後に輪になって直立する格好になった。

 ワタシは、メニュー表を手に取り、視線を落とした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ