第百九十六話 掲示板その四
【記憶】AWO雑談スレ part286【不足】
1:名無しの冒険者 ID:1th
記憶要素の追加きたけどお前らどうよ?
6:名無しの冒険者 ID:jo1
俺としてはプラス要素だな、ずっと詰まってたところが記憶武器でクリアできたし
11:名無しの冒険者 ID:l54
そうなんだよなぁ……実際これで手に入る武器やら防具やらの性能はかなりヤバいからな
16:名無しの冒険者 ID:j51
あんまり先の街の武器とかだとレベル制限あって装備できないようなものとかもあるけど、記憶武器はまずないからな
20:名無しの冒険者 ID:dlf
それが本当にデカい
23:名無しの冒険者 ID:h1v
でも、記憶そのもを集めるのってきつくないか?
29:名無しの冒険者 ID:g47
キツイな
俺は直前に自分から落ちた記憶で交換したけど
36:名無しの冒険者 ID:hfg
それは仕方ないな
これだけの性能だし、バカバカ交換できるほうがおかしい
39:名無しの冒険者 ID:5ld
頼りたくなる気持ちは分かる
44:名無しの冒険者 ID:mc1
ただその分治安は悪くなったよな
46:名無しの冒険者 ID:rb4
それは感じる。ガチ攻略スレの方でもPKの被害増えてるみたいな書き込みあったし
49:名無しの冒険者 ID:gfr
やっぱそうだよな
俺もこの前やられた、フィールドから帰る途中に遠距離からドカンよ
54:名無しの冒険者 ID:ckl
>>49
大丈夫なのか?
56:名無しの冒険者 ID:teq
個人の持つ記憶の数にもかなり差があるからな
パーティーとかでギスってるやつらもいるっぽい
63:名無しの冒険者 ID:gfr
>>54
ソロだしかなり前の街でのんびりしてたから油断してた
特に重要なこと忘れてはないから大丈夫では
59:名無しの冒険者 ID:25r
うーわ、手間の街でもそういう風潮あるのかよ
引きこもりにも限界がきそうだな
61:名無しの冒険者 ID:jle
むしろ手間の街とかも多い印象だった
65:名無しの冒険者 ID:pod
俺は結構先の方にいるけどこっちも周りでそういう話聞くな
70:名無しの冒険者 ID:5gf
俺は四の街だけど周りに比べればまだ平和な方かな
74:名無しの冒険者 ID:s6s
最前線の方はイメージしやすいけど、前の街でも記憶狩り増えてるのか
79:名無しの冒険者 ID:ffe
手間の街で引きこもっているようなタイプは、何も戦闘嫌いだけってわけじゃないからな
84:名無しの冒険者 ID:ngp
最初のステ振りミスとかで引き込こもらざるを得なくなったやるとかもいるからな
そういうやつらも地道に鍛えれば何とかなるんだが難しいよな
88:名無しの冒険者 ID:ede
そういうのって鍛えた後はともかく、最初のうちは地雷扱いされて辛いからな
極振りしたやつとか割と悲惨だったみたいだし
91:名無しの冒険者 ID:res
>>88
極振りってそんなキツイのか?
この前のdecidestrongestで強かったやつは極振り派らしいけど
96:名無しの冒険者 ID:bri
>>91
あれは例外中の例外だ
ソロで極振りとか自殺行為だろ
100:名無しの冒険者 ID:utp
>>91
トレーニングルームで疑似的にステ振り直せるから、先の街にいるなら上位ギルドでレンタルしてみ
まともに動けなくなるから
110:名無しの冒険者 ID:jE2
MPとかの極振りならMP分けるスキルとってパーティーのMPタンクになってるやつはたまに見る
115:名無しの冒険者 ID:qds
ただそういうタイプは一度固定になったパーティーが解散するともうキツイ
攻略組できる前なんかは共倒れになってるのも見た
120:名無しの冒険者 ID:qem
攻略組入るのも入ったら今度は戦闘ノルマあるからな
126:名無しの冒険者 ID:431
がっつりマージン取りながら戦うには、固定組んで回るのが一番だけど極振りだと周りに頼る割合が多すぎてな
130:名無しの冒険者 ID:jHc
そういうのもあるから、振り直しできる記憶はデカいんだよな
136:名無しの冒険者 ID:erp
そう考えると、やる気はあっても事情合って戦えなくなったやつらが再起ねらって手を出すのもわかるな
141:名無しの冒険者 ID:wld
そうなっちまうよな
146:名無しの冒険者 ID:ghp
ただ、治安が悪くなったのは事実だし
批判したくなるやつの気持ちも分かる
150:名無しの冒険者:ID:dfe
攻略組のやつらが自治に人員さかれて攻略遅れてるのもあるみたいだしな
152:名無しの冒険者 ID:sp4
どおりで最近攻略スレの動きが悪いわけだ
こうして、プレイヤー達は不安を胸に秘めながら世界の流れに身を任せるしかないのであった。