表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

310/362

第296話 オーラバード


 シーラさんはまじまじとオーラバードを見つめており、購入しようか悩んでいる様子。

 ただ、保護対象ということに引っかかりを覚えているようで、購入までは踏み込めないみたいだ。


「オーラバードって、綺麗なだけじゃないんですか?」

「魔力を溜めることができて、その魔力を譲渡する能力も持っているって話は聞いたことがある」

「私も同じですね。だからこそ、大量に乱獲されたみたいです」

「へぇ! この鳥って、そんな能力を持ってんのか!」


 ベルベットさんとシーラさんの話が本当なら、可愛いだけでなく、すごく有益な鳥。

 ミラグロスさんのワープゲートには魔力が必要になるって話だし、オーラバードが複数いれば足しになるはず。


 それ以外にも、モージやヘレナの魔法を使った農作業の負担も減らせるし、シッドさんの建物の建設にも魔法は使われている。

 一気に購入したい欲が高まってきたけど、私も引っかかるのが「保護対象」という点。


「可愛くて、使える能力を持っているなら購入したいんですが……オーラバードは保護対象なんですよね?」

「そう。保護対象になる前の個体なら、販売や譲渡は許可されているけど、ここに売られているのは真っ黒だと思う」

「オーラバードは前々から気になっていたんですが、そのせいで購入には踏み切れないんです」

「東側に連れてきておいてなんだけど、購入はやめるのをおすすめするわ」


 シーラさんはガックリ肩を落とし、オーラバードの購入を諦めた様子。

 ここで購入してしまうと、またオーラバードが密猟されてしまうからね。

 私も断腸の思いで諦め、次の店へと向かうことにした。


 この通りは、黒寄りのグレーゾーンなだけあって、昨日訪れた市場よりも気になるものが多い。

 魔道具やアーティファクトなんかも平気で売られており、値段の安さも驚きのポイントの一つ。


「このアーティファクトは、念じた相手の動きを一瞬止めることができる代物なんだわ。金額は白金貨1枚。欲しいだろ?」

「安いですね。そんな金額でいいんですか?」

「特別価格だぜ。すぐ売り切れちま——」

「そのアイテムの入手経路を教えてください」

「それは……秘密だな」

「なるほど。佐藤さん、行きましょう」

「ちっ、冷やかしなら帰れ!」


 他のアーティファクトと比べても安く、気になったアイテムだったけど、シーラさんに引っ張られるように連れ出された。

 この感じからして、オーラバードと同じく、手を出さない方がいいものなんだと思う。


「さっきのアーティファクトは駄目なやつでしたか?」

「はい、怪しすぎですね。良くて贋作、悪ければ強盗して盗んだものだと思います」

「安いとは思いましたが、安いのも駄目なんですね」

「良い商品は高くても売れますからね。好意で安くしてくれることはありますが、訳ありだと思うのが吉です」


 こんな感じで、購入したいと思うものはあるんだけど、購入までは踏み切れないもどかしい感じが続いた。

 通りをすべて見終えたけど、結局購入したものはなし。

 怪しすぎるが故に、手を出せなかったな。


「誰も何も購入しなかったのかよ! 多少怪しくとも買っちまえばいいのに!」

「立場的にも、そうはいかないのよ。でも、バーネットのおかげで安心して見て回れた」

「ですね。購入はしませんでしたが、すごく新鮮で面白かったです。バーネットさん、ありがとうございました」


 護衛をしてくれたバーネットさんに、深々と頭を下げてお礼をする。

 絡まれないどころか、避けられていたからね。

 バーネットさんのおかげで、危険な場所なのに安全に見て回ることができた。


「礼を言うのはまだ早いぜ? 次の場所もあるからな! 引き受けた以上は仕事を全うするし、次は購入に踏み切れる可能性のある場所だ!」

「バーネットは次に行く場所を知ってるの?」

「ああ! 一応リクエストしたからな! ……と、噂をすれば戻ってきたぜ!」


 バーネットさんが指をさした方向に視線を向けると、黒頭巾の店主さんが歩いてきていた。


「アポを取ってきた。忙しくなる前なら自由に見ていいとのことだから、すぐに向かいたいが大丈夫か?」

「さすがだぜ! かっこつけちまってたから、交渉に失敗してなくて良かったわ!」

「次はどこに行くんですか?」

「それは着いてからのお楽しみだ! 時間も限られているし、さっさと向かうとしようぜ!」


 ノリノリのバーネットさんについていき、次の目的地に向かうことになった。

 どこに行くかは教えてもらえなかったけど、この自信のありようからして、期待していいと思う。

 最初に訪れたこの通りが面白かったし、私はワクワクしながらバーネットさんの後をついていったのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 私の別作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 私の作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▲▲▲ 
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ