表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38歳社畜おっさんの巻き込まれ異世界生活~【異世界農業】なる神スキルを授かったので田舎でスローライフを送ります~  作者: 岡本剛也
第4章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

243/391

第231話 修繕


 仮装パーティーから1週間が経過した。

 ミラグロスさんとゼパウルさんは昨日、魔王の領土へと帰っていった。


 サツマイモの苗と肥料も一緒に持ち帰っており、戻り次第すぐに育ててみるとのこと。

 帰りの魔力を貯めるのに時間がかかったこともあり、しっかりと農業のノウハウを教えることができたから、サツマイモが育つ土なら問題なく育つはずだ。


 ちなみに、今後の取引ではサツマイモの種を渡すつもりだけど、今回は育つかどうかを確かめるために苗を渡している。

 そしてミラグロスさんは、こちらに来るための魔力が貯まり次第、すぐに戻ってくると言っていた。


 その際には鉱石類を持ってきてくれるようで、サツマイモの種との交換品はそのときに決める予定だ。

 ロッゾさんやシッドさんという超一流の職人がいるので、私は鉱石類が良いと思っているんだけどね。


 仮装パーティーのときのすごい仮装を思い出しながら、そんなことを考えていると……タイミングよくロッゾさんがやってきた。

 一瞬、何の用か分からなかったが、その手に持っているものを見て、すぐに訪ねてきた理由が分かった。


「おう、佐藤さん! シーラはいるか?」

「はい。自室にいますので呼んできますね。その手に持っているのは七呪剣の件ですよね?」

「そういうことだ! 完璧に直せたから、シーラに返したくてな! 呼んできてくれると助かる!」

「もちろんです。すぐに呼んできますね」


 ロッゾさんにそう告げてから、急いでシーラさんを呼びに行った。

 すぐに出てきてくれたシーラさんと共に、ロッゾさんのもとに戻る。


「ロッゾさん、もう七呪剣を直してくれたんですか? 想像以上に早くて驚きました」

「俺の手にかかりゃこんなもんよ! シーラ、ちょっと見てくれ!」


 そう言って差し出された七呪剣は、あの錆びついた剣とはまったくの別物に変貌を遂げていた。

 一見、普通の剣にも見えるが、所々に施された黒い装飾が禍々しさを放っており、刀身にある赤い流線はまるで血のように見えて非常に恐ろしい。

 ……七呪剣と聞いているから、そう見えているだけかもしれないけど。


「あの錆びた剣が、こんなに綺麗な剣になるんですね。見ていると、何だか吸い込まれそうな感覚があります」

「し、シーラさん、大丈夫ですか? 呪われてるみたいですし、私はちょっと不安なんですけど……」

「ふふ、大丈夫ですよ。あくまで噂ですし、私も使うつもりはありません。ロッゾさんに売上金の10%をお渡しする約束もありますし、近々売りに出そうと思っています」

「ふぅー、それなら安心しました。噂とはいえ、シーラさんに呪われた剣は使ってほしくなかったので。ちなみに、どこで売るんですか?」

「佐藤さんって、スピリチュアルを信じるんですね。ふふ、意外な一面が見られて良かったです」


 シーラさんは楽しそうに笑っており、心配しすぎていたのが何だか恥ずかしくなってくる。

 スピリチュアルは基本的に信じていないけど、この世界なら何があってもおかしくないからね。

 現にワープゲートなんてものも、最近見たばかりだし。


「売る場所ですが、春と秋に一度ずつ、王都のホテルで大きなオークションが開催されるので、そこに出品しようと思っています」

「へぇー! オークションなんてあるんですね。すごく面白そうです」


 オークションの存在自体は知っていたが、実際に見たことは一度もない。

 ハンターハンターでの知識しかないこともあって、憧れはあるし、ぜひ行ってみたいな。


「よければ、佐藤さんも一緒に行きますか? 王都は近いですし、日帰りで戻って来られますからね」

「ついて行っていいんですか? 行きたいです!」

「もちろんですよ。それでは七呪剣を売りに行きましょう。オークションは近いうちに開催されると思いますので、出品が認められたら日程をお伝えしますね」

「はい。楽しみにしています!」


 オークションに参加できるのは嬉しい。

 単純にオークションの雰囲気を楽しみたいし、この世界の貴重な品々が集まるという点でも、期待が膨らむ。

 七呪剣がいくらになるのかも気になるし……今からワクワクが止まらない。


「王都のオークションに出品すんのか!

 なら、ついでに俺のコレクションも売ってきてくれ!」

「もちろん構いません。ただし、出品が認められなければ売れませんが」

「俺のコレクションだぜ? 認められるに決まってんだろ! 売上の10%は手間賃でくれてやるよ!」

「いえ、手間賃は必要ありません。七呪剣を直してくれたお礼も兼ねていますから」

「そうか? わりぃな!」


 こうして、七呪剣とロッゾさんのコレクションを売りに行くことが決まった。

 まだ日程は分からないけれど、冬まで特に大きなイベントがない中、楽しみな予定が一つできたのは大きい。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 私の別作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 私の作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▲▲▲ 
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ