表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38歳社畜おっさんの巻き込まれ異世界生活~【異世界農業】なる神スキルを授かったので田舎でスローライフを送ります~  作者: 岡本剛也
第4章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

202/393

第193話 大喜び


 ロッゾさんとシッドさんにDVDプレーヤー等をプレゼントすると伝えた2日後の朝。

 朝食を食べ終え、別荘から外に出ると……別荘の前には2人の姿があった。


「あれ? ロッゾさんとシッドさん。こんな朝からどうしたんですか?」

「おお! 佐藤さん! ようやく出てきたか!」

「家が完成したから、早速呼びに来たんだ。いきなりで悪いが、今日プレゼントしてもらうことってできるか?」

「ええ、もちろんできますが……もう家を建てたんですか? まだ2日しか経っていませんよ?」

「そりゃあな! 嬉しいプレゼントをしてくれるって言われたら、ウッキウッキで作業に取り掛からせてもらったぜ!」

「ここに自分たちの家を建てた時も楽しかったが、今回が人生の中で一番楽しい仕事だったのは間違いないな。休みなく働いていたが、ロッゾなんかずっとニヤついていたからな」

「それはシッドの方だろうが! 俺は真剣そのものだったわ!」

「いいや。ロッゾは気味の悪い笑顔を浮かべていた」


 何故か喧嘩が始まってしまった。

 どちらも楽しく仕事ができたって話だと思うんだけど……とりあえず止めよう。


「ちょっと待ってください。仕事中、笑顔だったかどうかはどちらでもいいので、喧嘩は止めてください」

「おっとすまねぇ! シッドが変なことを言い出すから、つい言い争っちまった!」

「プレゼントができるなら、早速来てくれ。もう後は置くだけで大丈夫なはずだ」

「分かりました。時間がかかることでもないので、農作業を行う前にプレゼントさせて頂きます」


 ということで、私はロッゾさんとシッドさんの後を追い、新しく建築したという建物に向かった。

 早歩きの2人についていくと、ロッゾさんとシッドさんの家のちょうど中間辺りに、立派な家が建てられていた。


「本当に建てられていますね……。こんな立派な家を2日で建てるって凄すぎますよ」

「中はこだわっていないからな。広い一室って感じだ」

「本当にDVDを鑑賞するためだけの家って感じだな! とりあえず中に入ってくれ!」


 家の中に入ってみると、玄関以外は何もないだだっ広い部屋。

 詰めれば二十人くらいは入れそうなため、普通の映画はみんなで鑑賞できるようにしてくれたのかもしれない。


「本当に殺風景な部屋ですね」

「DVDプレーヤーさえあれば、一気に色づくからな! この殺風景さもこだわったんだ!」

「なるほど。DVDプレイヤーを買いかぶりなような気もしますが、早速置かせて頂きますね」


 さすがにモニターに対し、部屋が広すぎる気もするけど……いずれはプレジェクターを設置するという手もある。

 そんなことを考えつつ、私はまず発電機を購入することにした。


「おー! DVDプレーヤーを充電するための機械だ! これもくれるのか?」

「今回のDVDプレイヤーは、この機械がないと駄目なんですよ」

「違うタイプのDVDプレイヤーってことか? 実物を見ないと分からねぇな」


 興味津々のロッゾさんとシッドさんに見られながら、私はモニターを購入。

 用意してあったテレビ台の上に置き、コンセントを発電機にさした。


「……ちゃんとつきますね。これなら大丈夫そうです」

「ん? 真っ暗なままだが……もしかして、この大きなやつがDVDプレイヤーなのか?」

「DVDプレイヤーはまた別なんですが、この画面で映像を見ることができるんです」

「手のひらサイズから、一気にこんな大きくなるのかよ! こんなものを貰っちまっていいのか!?」

「ええ、もちろんです。DVDプレイヤーもセットしますので待っていてください」


 私は続いてDVDプレイヤーを購入し、モニターの下に置く。

 そしてHDMIケーブルで繋ぎ、DVDプレイヤーの方も発電機にセット。


 後は発電機を日向に置いて、セッティングは完了。

 上手く映像が映ってくれればいいんだけど、テレビは映っているし大丈夫なはずだ。


「ちょっと映画を流してみますね」


 せっかくだし、新しい映画のDVDもプレゼントすることにしよう。

 マーベル一作目の『アイアンマン』を購入し、DVDプレーヤーにセット。

 流してみると……ちゃんとモニターに映像が流れた。


「おお! デカい方に映像が映っている!」

「しかも、新しい映画か? これはありがたすぎるな。――って、もう止めるのかよ」


 早速、映画に釘付けになってしまっているため、私は一度映画をストップさせた。

 操作説明もしなくてはいけないからね。


「操作を教えたいので止めさせて頂きました。一通り教えますので覚えてくださいね」


 私はリモコンの使い方を説明してから、なくさないようにしっかりと念押す。

 気を抜くと、リモコンを見失うことが多々あるからね。


「これで遠隔操作ができんのか……! バラして、中身を確認したい欲が出てくるぜ!」

「絶対に駄目だ。壊したら許さないからな」

「さすがにやらねぇって! とにかく……佐藤さん、ありがとな! とんでもねぇ代物を頂いちまった!」

「いいんですよ。これまで2人には良くしてもらいましたし、これからも色々とお世話になりますからね。とりあえず、10日後ぐらいに屋台の完成をお願いします」

「もちろんだ。作業は行っているし、完璧に作ってみせる」

「それなら良かったです。それでは、農作業を行うので失礼しますね。後はごゆっくり楽しんでください」

「ああ! 本当にありがとう!」

「佐藤さん、この恩は一生忘れねぇ」


 感激している様子のロッゾさんとシッドさんに見送られ、私は新しく建設された家を後にした。

 大喜びしてくれたみたいだし、DVDプレーヤーとモニターをプレゼントしたのは大正解だったな。


 いつかあの部屋を借り、みんなで映画パーティーもやりたい。

 そんなことを考えながら、私は気持ちを切り替えて農作業を行うことにしたのだった。



※作者からのお願い


一日一話投稿のモチベーションとなりますので、この小説を読んで少しでも「続きが気になる」「面白い」と少しでも感じましたら、ブクマと↓の☆☆☆☆☆から評価頂けましたら幸いです <(_ _)>ペコ


つまらないと思った方も、☆一つでいいので評価頂けると作者としては参考になりますので、是非ご協力お願いいたします!


お手数だと思いますが、ご協力頂けたら本当にありがたい限りです <(_ _)>ペコ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 私の別作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 私の作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▲▲▲ 
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ