表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

188/339

第179話 海


 王様への確認は蓮さん達が行ってくれ、私はルーアさんから海のある場所を聞いた。

 意外にも遠くなく、国境を越えてから半日もかからずに着くようだ。

 地図にも記してくれたし、これで迷わずに向かえるはず。

 

 そして、王様からの許可もすぐに取れたみたいで、話をした翌日には行ける準備が整ってしまった。

 絶対に無理だと思っていたけど、王様が話の分かるお陰で、蓮さん達は早速行ってくれるみたい。


「よーし! 準備OK! いつでも出発できるよ!」

「佐藤さん、本当に馬車を借りてもいいのか?」

「もちろんです。アッシュの方が圧倒的に移動速度が速いですからね。積載量も多いですし、4人でも楽々運んでくれると思います」


 アッシュにも魔力塊をあげていたこともあり、先月ぐらいにリザードランナーからドラゴランナーに進化した。

 見た目はあまり大きな変化はないけど、牙が鋭くなって筋肉量が増した。

 後は……艶が出ていて、凄くオシャレな感じになっている。


「ありがとう! じゃあ遠慮なく借りるぜ! アッシュよろしくな!」

「グゥ」


 アッシュは将司さんの言葉に返事をするように、唸るように喉を鳴らした。

 やる気も十分みたいだし、予定よりも早く着くと思う。


「……ねぇ! 言おうか迷って言わなかったことがあるんだけど、言ってもいい?」

「もちろん何でも言ってください。用意できるものは用意させて頂きます」

「ものじゃないんだけどさ……せっかくだし、佐藤もついてこない? 私達が守るし!」


 何を言われるのか身構えていたんだけど、美香さんが言ってきたのは予想外の言葉。

 行ってみたい気持ちはもちろんあるけど……流石に行こうとは考えていなかった。


「いや、流石に私がいたら邪魔じゃないですか? 足手まといもいいところですよ?」

「大丈夫だって! 私達、それなりに強いから!」

「本当ですか? でも、畑の仕事もありますし……」

「3日くらいなら大丈夫でしょ! 今から出発して、着くのが今日の夜だとして、明日は1日魔物狩り。それで明後日の夜には帰ってこられるから!」


 むむむ……。

 ここまでゴリ押ししてもらうと、行ってみたい気持ちが強くなる。

 シーラさんに話をして、許可を貰えたら行こうかな?


「……なら、もう少しだけ待っていてもらえますか? ちょっとシーラさんと話してきます」

「もちろん待っている。佐藤さんと一緒に冒険は楽しそうだな」


 話に行く許可をもらい、私はシーラさんの下に向かった。

 行くこと自体にはあっさりと許可をくれたけど、シーラさんもついていきたいという話で一悶着。


 馬車は4人乗りで空きがないこと。

 馬車にスペースがあったとしても、6人乗ってしまうと流石にアッシュの負担が大きいため、シーラさんは泣く泣く留守番をしてくれることになった。


 というわけで、私と蓮さん達のパーティでルサンソ共和国の海へ向かう。

 御者席には交代で座ることで話は纏まり、早速向かうことになった。


 全く考えていなかっただけに、ワクワクが凄まじい。

 私があまりにも弱すぎることから、冒険らしい冒険はダンジョンでしか行えていないからね。


 今回は正真正銘の冒険だし、狙うは未知の食材。

 年甲斐もなくはしゃぎながら、ルサンソ共和国を目指して馬車を走らせたのだった。



 車内が大盛り上がりだったこともあり、あっという間にルサンソ共和国に辿り着いた。

 ちゃんと入国できるかが不安だったけど、王様がくれた身分証は本当に凄いもののようで、荷物検査すらされずに入国検査を突破。


 あまりにもあっさりと、私達はルサンソ共和国に入ることができた。

 ここからは少し入り組むため、しっかりと御者をしないといけない。


 今の時代はスマホで簡単に目的地まで案内してもらえるが、私が若い頃は地図を駆使してドライブにも行っていた。

 そのため地図読みに関しては、蓮さん達よりもできるということで、ここからは私が御者席に座ってアッシュを走らせて行く。


 とは言っても、ほぼ自動運転であり、どの道を進むかの指示を飛ばすだけ。

 本当に利便性が高い上、他の馬車もいないこともあって、御者席でも快適な移動を楽しめている。


「あっ、みなさん! 海が見えてきましたよ!」


 そうこうしている内に、道の先に青い海が見えてきた。

 日本で見た海と変わらないこともあって、謎の感動がある。


「本当だ! こっちの海も真っ青で広い!」

「凄いな。改めて見ると、何か感動しちまう」

「だな! 海にも魔物がいるってなると、更にワクワクするぜ!」


 期待感は更に高まっており、とりあえず海に入れる場所まで馬車を走らせることにした。

 ちゃんと磯の香りもするし、海鮮が食べたくなってくる。


 火を通さないと怖いということがあり、海鮮系は避けて来たんだけど……お刺身とか寿司を作ってもいいかもしれない。

 まぁ、今回の冒険で美味しい魔物を狩ることができれば、それらの問題も一気に解決するんだけどね。


 目指せ、魔物の食材で海鮮料理!

 ……ということで、蓮さん達には海での狩りを頑張ってもらおう。



※作者からのお願い


一日一話投稿のモチベーションとなりますので、この小説を読んで少しでも「続きが気になる」「面白い」と少しでも感じましたら、ブクマと↓の☆☆☆☆☆から評価頂けましたら幸いです <(_ _)>ペコ


つまらないと思った方も、☆一つでいいので評価頂けると作者としては参考になりますので、是非ご協力お願いいたします!


お手数だと思いますが、ご協力頂けたら本当にありがたい限りです <(_ _)>ペコ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  ▼▼▼ 私の別作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▼▼▼  
表紙絵
  ▲▲▲ 私の作品です!1/27発売ですので、どうかお手に取って頂けたら幸いです! ▲▲▲ 
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ