6.それは告白です。いや、違う。真実です。
一番の上座には、この家の主であるローデシー侯爵が座り、その右手にはアンドレ様。
わたしはローデシー侯爵の左手に座り、その隣はミシェルだった。
ロザリモンド嬢はアンドレ様の隣に座っている。
というか、ミシェルが完璧に着飾っていて、ものすごく気になった。
「では、再会と新たな出会いに」
グラスを掲げて全員で、乾杯をすると晩餐が始まった。
主に、ローデシー侯爵とアンドレ様が楽しそうに話している。
「私は、本当に連れてくるとは思っていなかったよ」
「約束は守らないとね、クロードがうるさそうだからこっそり連れてきたんだから、感謝するように」
あ、拉致られてるのね、わたし。
と、どうでもいいことを考えた。
確かに旦那様に対してはこっそりだったかもしれないけど、それ以外の人たちの前では、堂々とわたしを連れ去っていた。
旦那様に隠す気ないんじゃないかと思った。
きっと今頃旦那様の元に報告は届いているだろうし、一体どうするつもりなんだか。
「クロードが追いかけてきたら厄介だから、明日には首都に向かうけど、そちらはどうする?」
「私もせっかくだから一緒に行こうかな? 美人が三人もいるのに、独り占めはよくないな」
「みんな子供みたいなものだよ。一人は、男の子だけど」
さらりとネタバレするのやめてほしい。
相手は知ってるのかもしれないけど、知らなかった場合、女装趣味の変人を護衛にしてる変わった女扱いされるんで!
「へー、そういえば確かリーシャの護衛に、男の子いたよね?」
目ざとく見ていたようで、ミシェルの存在はあっという間に明らかに。
「君、完璧だね」
感心したようなローデシー侯爵のありがたくないお言葉に、ミシェルがそれはそれは綺麗にほほ笑んだ。
知らない人が見れば、くらっときそうな美女ぶり。
「ありがとうござます。わたくししか専任護衛がいませんので、女装できた方が何かと便利なんです」
あ、わたしのために女装してると言ってるけど、単なる趣味じゃないの。
どうしてわたしに責任押し付けるようなこというかな?
でも、確かにミシェルの言っていることも一理ある。というか、本当は専任護衛は増やさないといけない。
ミシェルにばかり負担がかかっているのは分かっているから。
色々忙しくて後回しになっていたけど、本格的に探さないと。
旦那様にも言われているし。
「似合ってるからいいと思うな。もし本当に女性なら、口説くことも考えてたかも」
むしろ、わが国ではミシェルを本気で口説いていた男性は相当いますよ、と教えてあげた方がこの場を盛り上げられるのか真剣に考えた。
言わなかったけど。
「もちろん、そちらの女性も素敵だよ。社交界ではきっと幾人も求婚者が列をなしているのが想像できるとも」
「わたくしはそれほどでもありませんわ」
それが事実か謙遜なのかはわからない。
ただし、ロザリモンド嬢は基本的に嘘は言わないので、本人的にはモテてないだろうと思う。
しかし、外から見れば十分モテている可能性はある。
なにせ、彼女はミシェルとはまた違った美貌を持つ美女。
ミシェルが月なら、ロザリモンド嬢は太陽のような熱量がある。
実際、興味があることへの熱量はすごいので、時々ついていけない。
「でも、わたくしもミシェルもリーシャ様の美貌の前ではかすみますよ」
「そんなことは……」
素で言われると、どう反応していいかわからない。
「私は三人が三人とも違った美を持っているから、優劣をつけにくいな」
にこにこと笑っているローデシー侯爵は、ふいにわたしに顔を向けた。
「そうそう、聞きたかったんだけど、リーシャはどうしてクロードと結婚したの?」
一瞬、気管にものがつまりそうだった。
いきなりの気構えのない質問に、言葉が出なかった。
二人の馴れ初めとか、聞くなら男側の旦那様にしてほしい。今、いないけど。
「ええ、と……」
ただ都合がよかっただけです――……なんて言えるわけない。
「なんでも、結婚特別許可証を発行してもらっての結婚だって? そんなに急ぐようなことあったの? 私はそれを聞いた時、一瞬妊娠を考えてしまったよ」
「それは、絶対に違います!」
「今は見ればわかるよ。それに、クロードがそんなことするはずないこともね」
ローデシー侯爵の探るような双眸に、わたしは気が引き締まった。
ここで下手なことを言えば、まずい気がする――そんな意味のない直感が働いた。
「その……、実はクロード様がお忙しくて、なかなか時間もとれないようですので、わたくしの方から提案しました」
嘘だけど。
「ふーん……、でも女性に取ったら結婚って一生の問題でしょう? 華やかにやりたいとか希望はなかったの?」
「わたくしは特に。ただ、クロード様が無理する方が嫌だったので」
夫を立て、夫の身を案じる良妻賢母のようなことを言ってみる。
ついでに、儚く笑みを浮かべてみた。
隣でわたしを見てるミシェルの口元が若干引きつりそうになっていても、わたしは気にしない。
どれだけ嘘を並べてても、ばれなければ問題ない。
「むしろ、クロードが言い出しそうだけどね」
そういいだしたのはアンドレ様だ。
さすが父親。
よく息子のことを理解しているようで。
「クロード様はわたくしのことを気にかけてくださっていましたが、わたくしも早く家を出たい事情がありまして」
「へー、そうなんだ」
ローデシー侯爵が目を細めた。
何か疑っているような感じだ。
ただ、これは本当の事。
実家と不仲というのは、よく知られているのだから、疑われても痛くもかゆくもない。
家を出るには結婚するしかなかったのだから、早い方がよかったというのは、わたしにも当てはまる。
「リーシャは苦労してたんだね、でも今はクロードがいるから幸せかな?」
アンドレ様は何の疑いもなく、わたしに尋ねた。
幸せかどうか――、二者択一であるなら、間違いなく幸せだ。
のびのびと過ごしているし、旦那様との仲だって悪くない。
最近は、ちょっと旦那様とは微妙な関係だけど、それは自分のせいでもあると分かっているので、仕方なく受け入れている。
実は、旦那様と少し距離を置けたのは、ほっとしていた。
「クロード様にはよくしていただいております」
直接的な答えを避け、ありきたりに返すと、アンドレ様ではなくローデシー侯爵の方が不満そうだった。
「クロードと不仲なら、私が助けてあげようか?」
「あの、不仲ではないんですが……?」
「顔が、そうは言ってなかったけど? 離れられてほっとしてます、って顔してたかな」
顔に出しているつもりはなかった。
もしかしたらカマをかけられている可能性もある。
「そうですね……、クロード様は顔がすごく整っているので、時々疲れるんです。美人は三日で飽きるとは言いますが、美形は三日経っても飽きないので、見るたびに胸が高鳴って苦しいんです」
そう告白したとたん、全員の顔がぽかーんとなっていた。
ローデシー侯爵やアンドレ様だけでなく、ロザリモンド嬢やミシェルまでも。
ちょっと、全員何かおかしなものでも食べた? って顔するのやめてくれませんか?
聞かれたから答えたのに、わたしがおかしいみたいな反応しないでほしい。
お時間ありましたら、ブックマークと広告下の☆☆☆☆☆で評価お願いします。
新作『家政ギルドの令嬢は、旦那様の味方です~自分に自信のない旦那様は、とても素敵な男性でした~』完結しました。
連載終了してるので、一気に読めます。
よろしければ、どうぞ!