表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人生ってなんだろう?  作者: ガム
1/1

才能について

私は、ごく普通の高校生。運動が得意、勉強ができる、何か一つに能力が特化しているわけでもない。ごくごく普通の高校生である。これまで生きてきて色々なことを試してきた。例えば、サッカー、陸上、野球、スキー、歌を歌う、ユーチューブの投稿、空手、英語のコミュニケーション、韓国語の語学、そして今書いているこの小説である。これらに挑戦する理由...それは、自分には、何がある、どんな才能があるか、はたまたそれが将来の仕事につながるのではないかと思い信じてこれらのことやまだやっていないことを挑戦したしまつが理由である。つまり自分の才能探しである。しかし内面では、自分には何があるのか、自分自身の才能すら分からないまま人生が終わってしまうなどと思い焦っていたのである。挑戦したはいいけれどもどれもこれも中途半端で終わってしまう。しかしこれらの経験を通じて一つ分かったことがある。1、自分がそれに対して熱中する2、それに対して一生懸命になり飽きないと感じる3、それが人より優れていると感じる。これらのことが全て当てはまったならそれが才能だと分かったのである。才能は遺伝すると考えられているが私はそうは思わない。親子だろうが親せきだろうが人それぞれ違う才能がありそれをどう工夫して研ぎ澄ましていくかが鍵となっていると私は思う。


次回投稿不明コメント欄次第です

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ