表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

キジと人間

ある森にキジの群れが暮らしていた。

ある日、そこへ人間たちがやって来た。

人間たちは木を切り倒し、土を起こし、川から水をくみ上げて自分たちの住処を作り始めた。


その様子を見て、キジたちは話し合った。


「人間たちはどんどんこの森を壊していくぞ」


「このままじゃ私たちの住処が無くなってしまうぞ」


「何とかしてあいつらを追い払えないだろうか?」


「毎日あいつらの住処の近くで、大声で鳴くのはどうだろう?きっとうるさいと思って、嫌になって出て行くぞ」


「なるほど、それは良い」


「よし!やろう!」


さっそくキジたちは人間たちの住処の近くに行き、一斉に大声で鳴き始めました。

鳴き声を聞いた人間たちは、猟銃や弓矢など狩りの道具を取り出して、次々とキジを討ち取りました。

キジたちはみんな殺されてしまいました。




口でいくら弁や理屈、異議を唱えても、それで相手が納得してくれるとは限らない。

相手の方が強い立場にある場合、無視され、実力行使されてしまえばそれまでなのである。

難を逃れたいのであれば、屁理屈を並べて誤魔化すよりも行動をとって事態を変えるべきである。

また、訴えを通したいのであれば、言うだけで満足してはならない。不満を口に出した満足感に誤魔化されてはならない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ